表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

イセカイ人爆増?この国どうなっちゃうの?!

最近イセカイから転生した人が爆増している


何を言っているかわからないだろうが、私もぶっちゃけ言っている意味がよくわかっていない


わかるのは、この国の人口の半分以上、もしくはそれ以上になりそうなくらいにはイセカイ人が増えているということだけ




まずはイセカイ人が爆増しているこの国について説明しようかな


この国の名前はブルーヴァリア国

ブルーヴァリアというだけあって、ブルーベリーをはじめ、ストロベリーや、ラズベリーとか

ベリー系が特産で有名な…逆にいえばとりえはそれだけってくらいのなんてことない小さな小さな国


私はこの国の王女、名前はステラ・レリィ・ブルーヴァリア

名前の由来はたくさんの一つのストロベリーの花が満開の時期に生まれたからつけたとお母様が言ってた


王女というと、やんごとなき身分で優雅な生活を送っているかとそうぞうするかもしれないけれど、そんなことない

ベリーの収穫が忙しいとなれば、お母様(女王)と農家さんのところに駆けつけるし、誰かの牛舎で牛の出産とあらばお父様(国王)と一緒にボロを着てとりあげの手伝いもする

普通に街に行くし、買い物だってする

お城に仕える人ももちろんいるけど、自分たちの食事や部屋の掃除は家族それぞれで当番を決めてやっている

国民のみんなからは、普通にステラで呼ばれてる

王女というかなんというか、ちょっとお偉いさんのお嬢さんくらいの扱いかな

でも私はそれを気に入っているし、偉ぶりたいとか思ったことない

それはお父様もお母様も同じ思いだ


…おっと、話が逸れたな

そんな、平凡なこの国に

数年前、イセカイ人を名乗る男が来たのを皮切りに

次々とイセカイから来たという人がやってきたり、うまれた子供が育ったらイセカイから転生したと言い始めたり、事故とかの不幸に見舞われた後、気がついたらこの身体になっていたという記憶喪失?のような国民が出てきたりで


気づいたときにはこの国の人口のほぼ半数、もしかしたらそれ以上がイセカイから来たという人で溢れてしまったのだ…




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ