表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

46/68

46

いつもお読みいただきありがとうございます!

「早くやり直していらっしゃい」


ジゼル様に言われたメイド服の少女は悔しそうに唇を噛み締め、一礼してポットを持って下がる。

侯爵家のメイドにしてはあんなに表情を出すなんて……相当な新人なのだろうか?


ジゼル様にお土産を渡していると、さっきのメイドが戻ってきた。表情は相変わらずだが、所作はまぁまぁだ。言ってしまえば、所作はなんとか形になっているのに表情が取り繕えていない。そのチグハグさが目を引くのだ。


気になってじーっとメイドを見ていると、私はあることに気付いた。


「あれ、この方……あの時の」

「あの相談女か。なんでここにいる?」


私の声にアシュフォード様の声が被さる。

そう、長期休暇前にいじめられているとやって来た、あの相談女ことメアリ・ハーパーだ。


「偶然拾ったのよ」

「拾われてません! ほとんど脅しだったじゃないですか!」


「拾ったのか、物好きだな」


アシュフォード様は相談女の言葉をさらっと流す。


「うふふ。だってお出かけしたらみっともないご令嬢が歩いていてね。どこのご令嬢かと思ったら見覚えがあるじゃない」


「え、なんでそれで拾って帰るんですか?」


メアリは後ろで紅茶を注ぎながらキィキィ言っているが、無視してジゼル様と話す。


「こんなにみっともないご令嬢が高位貴族の妻の座を狙おうだなんて。100年早いから教えてあげようと。金持ちの老人のところに嫁がされそうだと言うから、その話は潰してあげたんだけど」


「えぇっと、つまり暇つぶしですか?」


「そうとも言えるわね。だってあなた達、オルグランデ王国でよろしくやっていたんでしょ? ブランドンは教育で忙しくてほとんどお父様と一緒だし、私は一人で寂しいじゃない」


メイドの恰好をさせていろいろマナーやら何やらを叩き込んでいるようだ。

ダフ侯爵夫人もそりゃあ心配するだろう。よく分からないご令嬢を突然拾ってきて調教しているんだから。私はジゼル様が異性(ブランドン様)の調教にしか興味がないのかと思っていたが、女性もいけるらしい。もうホントに家庭教師向きだ。

というか、「私一人で寂しい」てサラッと言ってるけどこれはデレのモードなのか?


「道理で。所作と表情がちぐはぐだと思いました」


「でしょう? まだまだよね。高位貴族の妻になれば簡単に贅沢できると思ってたみたいだから教えてあげているのよ。宝石のついたドレスや豪華なネックレスを付けさせたけど、重くて全然優雅に歩けていないし。本当に見ていられないほど酷かったわ。勉強もイマイチだし、所作も壊滅的。こんなんでよく玉の輿狙おうとしたわよね」


「うぅ……まさかあんなに重いなんて……」


「鏡を見て現実を思い知っていたわね」


メアリはキィキィ言いながらも、ちゃんと紅茶を淹れている。


他人が着ているのを見たら羨ましいばかりだが、宝石や刺繍のあるドレスは重いし、ネックレスなども豪華になるとそれだけで重い。着て立っているだけでも重いのに、そこから優雅に動くことはさらに難しい。そんな中で食事をしたり、会話やダンスをしたりしないといけないのだ。着慣れていないと無理だろう。

憧れのドレスを着て動きながら鏡を見たら、非常にみっともなかったという感じだろうか。


「それに、この子。ちょうどいいと思わない?」


ジゼル様は輝かんばかりの笑顔だ。なんか怖い。

【書籍情報】※6/22までネット小説大賞歴代受賞作品30%OFF!

第9回ネット小説大賞で金賞を受賞した小説が2022年2月14日に書籍化されました!

「憧れの公爵令嬢と王子に溺愛されています⁉婚約者に裏切られた傷心令嬢は困惑中」

ガールズパワー全開のラブコメディです。イラストは鳥飼やすゆき先生に担当して頂きました!


挿絵(By みてみん)


特設サイト↓ WEB限定SSが読めます!

https://www.cg-con.com/novel/publication/09_treasure/02_dekiai/


紙の書籍と電子書籍が好評発売中です。こちらも良ければどうぞよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ