表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜行紳士  作者: エモトトモエ
5/5

第5話 入院病棟ロビー、数分後

「お晩ですー」

 やけに間延びした口調で声を掛けてきた者があった。

 それは、せすんが女に幾つものラムネ菓子あるいは薬を放り込んで、少し経った頃だった。

 女は放心したように目を見開いたまま、倒れ込んでいる。

 せすんは油断できないとばかりに、そのそばに立つ。

 いろはは子供を抱いて椅子に座っていた。

「今回も無事に回収できたようですねえ」

 同じ口調のまま近付いてきたのは小柄な老紳士。いろはやせすんと同じような黒いスーツ姿。大ぶりの本のようなものを、重たそうに抱えている。

「こちらが一番の大物、と」

 彼は女を見下ろした。「あー、強いですね怖いですねえ、こんなに強い悪霊が相手では、おふたりとも大変だったでしょう」

「仕留めたのは僕ひとりだよ、上野さん」

 自慢げにせすんが言う。

「負けそうになってたけどね」

 いろはが口を挟む。

「い、いつから見てたんだよ」

「いちごミルクのパック投げた辺りから」

「まあとにかく、回収できて何よりです」

 上野は言うと、本を開いた。「こちらさんのお名前、わかりますかあ?」

「聞いてない。どうせ覚えてもいないだろ」

「確かに。ではそちらのお子さんは…?」

 上野はいろはに歩み寄り、抱えられた子供を覗き込んだ。

 子供はいろはの腕の中で、丸くなって寝息をたてていた…白骨化した姿で。

「ああ、悪霊化していない子供は、本当に可愛らしいですな」

 上野はにこやかに言った。

「名前は、まあちゃんです」

 いろはが言うと、上野は本をめくり、読み上げた。「エダジマ・マコさん。享年一歳。これですな」

「それから、あっちに」

 いろはが通路の向こうを指差す。そこでは数人の子供たちが、不安げにこちらの様子を伺っていた。

「あの子たちは自分で名前が言えます。それに、みんなお菓子を食べさせましたから、すぐ成仏できるでしょう」

「あの子たちは悪霊を恐れて、近づけないでいるんですね」

「何人かは喰われてしまったそうです」

「それはそれは…」

 上野は気の毒そうに言い、子供達には微笑みかけた。

「先にこっちを片付けたら?」

 せすんが言った。女の悪霊のことだ。

「そうですね、先に処置してしまいましょう」

 上野は本をめくり、違うページにして読み上げた。

 すると亡霊の体から白い炎が上がり、勢いよく燃えながらあっという間に全身を覆い尽くすと、灰すら残さずに焼き尽くしてしまった。

「後は私が引き継ぎますねえ」

 変わらぬ口調で上野が言った。

「じゃあね、まあちゃん」

 いろはが名残惜し気に、子ども服を着た小さな骸骨に告げる。そして丁寧に、椅子の上に寝かせた。

「これで成仏できるからね。あっちでも元気でね」

それを見ていたせすんと上野が同時に言った。

「親子感」

「それもういいから」

 いろはが歩き出す。

 せすんがそれを追う。

 上野は本をめくり、暗がりに立つ子供たちに声を掛けた。



おわり


これで完結です。

読んで頂きありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ