表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/234

【11年前、中東紛争地区】

挿絵(By みてみん)

 俺がまだ狙撃手として認められる前。

 捕まえた酔っ払いの体に、爆弾を巻き付けたことがあった。

 そして爆弾を外す鍵は、通りの角に止めてある中東軍の装甲車の中だと教えて放した。

 酔っ払いときたら、良い年をして涙と鼻水、それに小便を漏らしながらヨタヨタと装甲車に近づいて行った。

 警戒にあたっていた数人の兵士が、銃を構えて止るように命じるが、酔っ払いは「鍵をくれ」と泣き叫ぶばかり。

 足元に威嚇射撃されても、怯まず装甲車に近づいて行く。

 逆に怯んで後ずさりしているのは中東軍の兵士達だった。

 その光景を俺はヤザ達と一緒に見ていた。

 ヤザ達は、なにが可笑しいのかクククと笑いながら、俺の作った起爆装置を握っていた。

 兵士の一人が、持っていたマシンガンではなく拳銃を使って、酔っ払いの足を撃ち、酔っ払いは俯せに倒れた。

 地面に蹲ったまま、酔っ払いは泣いている。

 暫らく離れて見ていたその兵士が、その酔っ払いに近づき、そのタイミングでヤザが起爆装置のスイッチに手を掛けた。

 耳鳴りがするほどの激しい爆発音。

 砂ぼこりで何も見えなくなった”通り”

 やがて幾つもの悲鳴が聞こえ、砂ぼこりが薄くなって見えたものは、居なくなった酔っ払いと横たわる中東軍の兵士。

 そして俺と一緒に居たはずのヤザ達は、どこかに消えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ