表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

日記

 気になる。すごく気になる。なんだったんだよ、あの夢は。気にしないようにしようとしたけど、どうも頭から離れん。気になる。これじゃあ、授業に集中出来ん。どうしよう、まじどうしよう。

「おい、何暴れてんだよ」

「え、あ、いや、暴れてなんかねえよ」

「嘘つけ。もう、何も聞かねえけど、とりあえず暴れるな」

「おう、分かった」

 3時限目になり、あの夢のことは気にしないようにしていたが、今日はずっと頭から離れなかった。そのせいで、授業に集中出来ずにいたところ、だんだんと頭が回ってきて、僕は頭を抱え暴れていた。そしたら、後ろの席の智也に注意された。

 暴れるなと言われても、あの夢のことが気になって、気になって、最終的に頭の中がおかしくなり、暴れてしまうんだよ。こんなんなら、授業より夢のこのを優先して、家でじっくりと考えたい。・・・だったら、頭が痛いとか何とか言って、早退すればいいんじゃん。僕って頭いいー。という訳で、早退しよう。

「先生、僕頭が痛いので早退します」

「頭が痛いだけなら、ちょっと待ちなさい」

 僕は、先生の言うことを無視して、さっさと家に向かって帰った。

 先生の言うことをいちいちきいていたら、家に帰れないからな。あの先生いろいろと細かいんだよ。


「あら、早かったわね」

「ああ、ちょっと調子が悪かったから早退してきたんだよ」

「そう、大丈夫?部屋で安静にしていなさい」

「分かった」

 家に着くと、母に嘘の事情を説明し、部屋に入った。

 はあ、良かった。嘘だってことばれなくて。

 とりあえず、椅子に座り、机に向かった。

 さて、夢のことだが、気になるから答えってのを見つけてみるか。答えにつながることがあるかもしれないから、日記をつけてみるか。ノートは、これでいいか。

 僕は、ほこりまみれになったノートを見つけた。買いに行くのも面倒臭いからいいかなと思い。ノートにのったほこりを手で払い、1ページ目を開いた。

 えっと、最初は・・・。


 6月19日

 昨日、変わった夢を見た。

 死んでしまった翔太が、僕にお願いがあるという内容だった。でも、そのお願いはある答えを見つけなければならないという。だが、最初の言葉だけは聞こえた。それは、『君達』だった。だから、これからその答えのヒントが1日1日に隠れているかもしれないので、この日記をつける。

 今日は、僕はこの夢のことが気になり、早退して、家でじっくり考えることにした。そして、今日は、あいつらとは1回も話していない。


 僕はこの日記をその答えというものを見つけるまで書き続ける。死ぬまで書き続けているかもしれない。もしかしたら、答えは見つけられないかもしれない。死んでも、書き続けるかもしれない。それでも僕は、何があっても、書き続ける。


「今日はこれぐらいかな」

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ