表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
I become a HERO  作者: kaninchen@うさぎ
9/13

第8話 【Rest,Talk and Determination】

ごめんなさい、すっごいお待たせ致しました!


どうも、バイクの免許を取りに行っていたうさぎです、


ほんと、お待たせして申し訳ありません!第8話です。

お話忘れちゃった方は、一個前から見てみてね、ちょっと変えたよ......ほんとにちょっとだけど。

どれほど、歩いたんだろう。

街から出てきた分も合わせると......20キロ位までは行くのかな......疲れた。


戦うたびに武装と個体の防御力を上げてくる敵NPC、骨の化け物スケルトン。何度も復活してくる厄介な敵、しかも復活を止めるための核を2つ3つと増やし、リアス達の行く手を(はば)む彼らとの会敵はもう、片手では数えられないほどまで上がっていた。


オマケにジメジメで暗い閉鎖空間で動き回る。......リアス達は肉体的にも、精神的にも疲弊してきていた。


彼らは今、少しの休息を取っているものの、そこに会話というモノはない。


「ああ、辛い」


そんな沈黙を破ったのはリアスだった、それも1歩間違えば味方同士の乱闘に繋がるような、少しイラッとくる爆弾発言。


「安心しろリアス、皆一緒だ」


対する剣士の返しは、とても穏やかなものだった。


「だよな、悪い。――なぁ、ライアン」


「なんだ?」


「こうしてダンジョンに入ってしまったら、途中で抜け出す。みたいな事は出来ないんだよな?」


「......残念ながら、そうだな。できるとすれば、ボスを倒すか死ぬかの二択しかない」


「そっか......うーん......」


そう(うな)りながら、アンナを見る。


アンナは、サモナーというジョブの特性上、自分の召喚獣――彼女の場合は虎との感覚を共有し、それを自分の体で受け止めている、もちろん、虎の使用した体力も彼女が代理で受け取っている。


――いったいそれは、どんな苦痛なんだろうか。二人分の体力の消費を、ほとんど1人で受け持っているんだ。2人3脚と言えば聞こえは良いが、その実態は2人3脚の片方がもう片方に半分以上依存している......その苦痛は、どれほどなんだろう。


そんな事を思っていたらアンナと目が合ってしまった。その目にはしっかりと疲れが映っている。


「......アンナ」


「私ならダイジョブですよ?リアスさん」


「あ......」


多分、俺のアンナを見る顔が『そういう』顔になってしまっていたのだろう......情けない、アンナはこれ程強いというのに。


「いやでも、アンナ、見るからに辛そ――」


「私なら、大丈夫です」


「だとさリアス。あとは決心決めんのはお前だけだぜ」


「......行こう」


重い腰を上げる、そして俺達はまた歩みを進める。

ごめんなさいね、ほんと長い間更新してないで


無事バイクの免許は取れましたよ、有意義な夏休み......とはいってないですけどねw忙しくて頭パンクしそうですw

遅れてた分、ちょっと更新頻度は上げようかなーなんて思ってたり、甲子園のやつ済ませたかったり......

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ