表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

2月12日(午前1)

ゆっくり朝風呂を楽しんでいたせいで、学校に着いたのは始業ギリギリのことだった。


「おはよー」


「久瀬か、おはよう」


教室に入った僕に声をかけてきたのは、友人の久瀬史郎だった。僕は適当に返事をしつつ、久瀬の隣の席に着く。


「遅かったな、寝坊か?」


「いや朝風呂」


「へー、優雅なもんだな」


久瀬は感心したように頷くが、朝風呂の理由が「身体にこびりついた血液を落とすため」だと知ったらどんなリアクションをとるのだろう。見てみたい気もするが、説明がややこしくなるので、やめておく。


「遅いといえば小鳥遊も遅いなー、サボりかねえ?」


久瀬は後方の席に目を向ける。もう始業間近でほとんどのクラスメイトが席についている中、その席だけは空席だった。


「小鳥遊はあれで真面目な方だろ。サボりはないと思うけど」


「どーだか。あいつ最近、授業中ずっと寝てるの知ってるだろ?」


「そうだったか?」


「そうだったかなって……伊藤、お前もう少し周りに興味持った方がいいと思うぜ?」


どうだろうか。少なくとも授業中は授業に集中した方が良い気がするけど。


なんてことを話していたら不意に教室後方の扉が開く音が響いた。


噂をすればなんとやら、ちょうど話題になっていた小鳥遊愛梨が登校してきていた。彼女は友人の女の子達と親しげに挨拶を交わしながら歩いてきて、僕と目が合った瞬間、まるで時が止まってしまったかのように硬直した。


「えっ……嘘。なんで、伊藤君……?」


その表情は驚愕と疑問に埋め尽くされていた。まるで、亡霊でも見たようなリアクションだが、それも不思議ではない。


何故なら今、彼女はこう思っているはずだから。


『どうして伊藤君が生きてるの? 昨日確実に“殺した”はずなのに』


と。


小鳥遊愛梨。


殺人犯と僕の、それが再会だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ