表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/55

二、許嫁

 千代、大志を抱く。


 千代は誾の右手を強く握りしめ、父たちの元から離れ走る。

「離して」

 誾の声には怒りがこめられている。

「何故じゃ」

 千代は話を聞こうともせず、走り続けている。

「嫌じゃと言うておる」

 誾はその場にしゃがみ込んだ。

「・・・なんじゃ」

 千代は走るを止めた。

「誾は立花家の当主じゃ」

「は?」

「城主であるぞ」

「は?めんこい、そなたがか・・・」

「そうじゃ」

 誾は胸を張る。

「はあ」

「誾は7つの時、父様から家督を譲り受けたのじゃ。城持ちじゃぞ」

「それは難儀な・・・」

「難儀などではないっ!」

 誾は頬を膨らませる。

「おおう、どっからみても、そなたはめんこいのう。やっぱりアタシは姉じゃ嫌だ。実にめんこい」

「馬鹿にするな」

「馬鹿になどしてない。私はそなたが気に入ったのじゃ」

「は、誾は立花の殿様じゃぞ」

「それがどうした」

 2人はしばし睨み合った。

「はははははっ!」

 千代が突然笑いだす。

「なんじゃ」

「いや、ごめん、ごめん、私はやはりそなたが好きじゃ」

 千代は真剣に眼差しで、少女を見た。

「私は、千代殿は好きではありません」

 誾はぷいっとそっぽを向ける。

「好きじゃ!」

 千代はお構いなしに、言った。

「なっ!」

「好きになったもんは、好きなんじゃ!」

 誾は真っ赤に頬を染めた。



 道雪は深く頭を垂れ紹運に願い出る。

「すまぬ。紹運殿。千代を我が立花家にくれまいか?」

「千代を・・・ですか」

「悪いようにはせぬ」

「・・・はあ。もし道雪様の後妻にと考えならば、あのようなあばずれは・・・」

 紹運の言葉に道雪は顔を真っ赤にして首を振った。

「滅相もない。誾の婿として、迎え入れようと思っているのじゃ」

「はあ?」

 突拍子もない道雪の提案に、紹運は素っ頓狂な声をあげた。

「ワシは見抜いたあれほどの剛の者は、男でもそうおらぬ。ワシの元で見事な武将に育てようぞ」

「道雪殿・・・それは千代に男として生きよということですか」

「そうじゃ」

「まさに茨の道」

「ワシの世継ぎは誾以外はおらぬ。それはワシの目に叶う婿になるような男がいないのだ・・・ワシは千代に惚れたのじゃ」

「はあ?」

「この通り頼む」

「はあ」

「ワシは本気じゃぞ」

 紹運は道雪の本気に本気で返そうと思い、正直に言った。

「道雪殿・・・千代は私にとっても大事な娘・・・おなごの幸せを捨て修羅の道を進ませるなど私には出来ません」

「それは否!千代は小さな幸せを求めるような器ではない」

「・・・・・・愛娘の幸せを願ごうてはいけませぬか」

「・・・千代の器がどれほどのものか・・・それは紹運殿が一番知っているであろう」

「・・・・・・」

「千代ならばこの乱世を太平へと導く者となるやもしれん」

「・・・道雪殿・・・それほど千代のことを・・・しかし買いかぶり過ぎでは・・・」

「あやつの目・・・」

「!」

 紹運は慄然とした。

 千代の大きな眼に宿る青き焔は、見る者を魅了し畏怖させる大人物となる目。

「・・・どうか」

「分かり申した」

 紹運は頷いた。

「おおっ、それでは!」

「はい。千代は誾様の婿として道雪様へ」

「かたじけない」

 道雪は膝を叩いて喜び深々と頭をさげた。

「では、主家にこのことをお伝えして許しを仰がねば」

「おお、さもありなん」

「しかし・・・おなご同士の婚姻・・・大友の大殿が許されますでしょうか?」

「ふむ・・・その点に関しては、誾への家督譲りの時にも快く同意してくださった故、異存はないと思うが・・・そう、なにせ大殿は」

「そうでござったな」

 紹運は道雪の言葉に納得し頷いた。

「では、道雪殿。私から一つ願いがあります」

「聞こう」

「千代と誾様の婚姻今しばらく待っていただけますか」

「なんと」

「これより、千代は高橋家の嫡男として育てまする。のち初陣を飾って一人前の者となったら立花家へ」

「うむ。紹運殿の言い分もっともだ。承知した」

「はっ。この紹運、千代を立花家の頭領とふさわしい者となるべく、鬼となり私のすべてを叩き込みます」

「・・・かたじけない」

 道雪は涙を流しながら、頭を垂れた。

 紹運は手を叩き、従者を呼んだ。

「千代をここへ」

「すまんが、誾も呼んできてくれぬか」

 従者は平伏し、その場を離れた。


 父ふたりを前に、千代と誾は正座をさせられた。

「なんじゃ父上」

 千代は言った。

「喜べ千代」

「へっ?」

「結婚じゃ」

「千代はどこにも嫁がんぞ。高橋にいるのだ」

「嫁ではない」

「?」

「婿じゃ」

「言っている意味が分からんが」

「ふはははははははっ」

 道雪の大きな笑い声が居間じゅうに響いた。

「なんじゃ?」

 訝しがる千代。

「千代、お主は誾のこと好いとると言ったな」

「おお、食べてしまいたいぐらいだ」

「・・・・・・はう」

 誾が顔を真っ赤に染める。

「誾をそなたにやる」

「へっ?」

「この道雪の子になってくれぬか」

 道雪はじっと千代の大きな眼を見つめた。

「・・・・・・」

「・・・千代」

 父、紹運が呟いた。

「千代に男になれと申されるのだな」

 千代はすべてを悟った、これからの人生が一変することを。

「然り」

 道雪は大きく頷いた。

「おもしろい」

 千代は破顔し、道雪の顔も綻ぶ。

「父上!」

「ああ」

 2人の父は頷いた。

「千代はこれより男になる。立花家、高橋家、そして我が大友家を()の本一に大きゅうするぞ」



 嫁とり。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ