十八話 今更ながら自分の力を知ってみた〜説明回という奴だよ(笑)
待て待て、いや、待て待て!
ステータスの項目を増やせるというのはどういうこと?
( ゜Д゜)ハァ?
『エクストラスキル全自由設定によりステータスをより詳しく設定可能です。
項目を追加する、ということはより細かいステータスを設定するということになります。』
ならまずステータスでわからなかった生命力て何?
『生命力はHPと関係があり、その二つの数値が近ければ近いだけ戦闘不能になりにくく死亡率が下がります。
HPが残っていても生命力が0に近づくと手足の感覚の鈍りや意識の混濁などを経て戦闘不能になるということです。
また無理な魔力行使の際も生命力が削られるので生命力が高い者はどの職業でも優位です。』
根性の数値化みたいなもんか??
HPが高くても生命力が低かったら減り切る前に倒れてそのまま御陀仏な感じか!
怖いんですけどΣ(⚙♜⚙ )
防御力が追加できるなら、物理と魔法で二つの防御力も設定できるのか?一つの場合と何が違うんだ??
『防御力に物理、魔法、二つを設定する場合、全自由設定で両方を同じ数値にあげる事が可能です。
防御力だけだとそれぞれの適性により物理が高く魔法が低い場合、その平均の値が防御力として記載されます。全自由設定で数値を指定した場合でもその傾向は変わりません』
なるなるなる、、、めっちゃ物理耐性の人間にそのまま防御力で数値設定しちゃった場合、防御力を過信して物理ではなく魔法で攻撃されてめっちゃダメージ入って瀕死なこともあり得るわけか!
こえーーーヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!
これはステータスちゃんと、知らなかったらやばかったんじゃね?
普通にそのままだったら弱点放置してんのと同じじゃね?
やばい!ちゃんとステータスとかスキルとかの知識が必要すぎる!!!!
ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!
面倒くさい!
でもやらなきゃ死が待ったなしで来そうな件!
特に正義に!ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
なんかさ、なんで俺こんなにあの馬鹿正義のために頑張らなあかんの???
え?自業自得?知っとるわΣヽ(゜Д゜○)ノ
ん?
でもさ、この世界のステータスの平均見たがそんなのなかったんだが?
( ゜д゜)ポカーン
あれってもしかして簡略版?
え?基本のステータスの表が欲しいんですが?
みんながステータスで見る奴は同じな訳だよね??
『否定。ほとんどの場合ステータスとは他人に詳細を見せませんが、その項目はそれぞれ少しずつ異なります。
そのことをギルドは研究していますが、その項目部分の共通事項がわかっているだけです。
ステータスを他人に見せる方法がいくつもありますが、それら全てで自身が隠したい項目の秘匿が可能です。ただし犯罪歴は記載されます。
ギルドでの研究に貢献しているのは一般人です。
それも戦闘をしない一般人、その中でも特出したもののない者のみが研究の報酬目当てで参加します。
特殊な項目がある場合、一般人でもそのことは秘密とし子供の頃から口止めされます。その有用性の高さに比例して誘拐される可能性が高いからです。
口止めできず、それが晒された場合誘拐されるのでその項目の真偽もたしかめられません。
また冒険者は隠し強みとするため、よほど信頼した仲間や家族にしかその存在を明かさず、ギルドに報告はしません。
多くのユニークスキルが伝説としてのみ語り継がれています。
以下が共通項目です。
=================================
職業:————
種族:———-
名前:————
LV.———
HP : ———-
MP:———
筋力:———
俊敏力 ———
知力:———
運:——-
スキル
戦闘スキル、一般スキル
称号
神から認定されたものや、多くの人に呼称として使われるもの、または当人の近くの評判に基づくものなどが記載される。
それぞれの称号による補正あり。
=================================
スキル欄にユニークスキルが記載されることもありますが歴史的に見ても希少なスキルなため、持っている者は限られます。
また主人の知識から言うと遺伝的なスキルもユニークスキルに当てはまるようです。』
いつも俺が見てるステータスよりかなり少ないんだが。Σ(⚙♜⚙ )
知ってた!高性能スキルのおかげでした!
ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、
誘拐怖い、ステータスに有用なスキルがある子供とか、な。
格好の餌食、、、やめて!そっとしといてあげて!!
щ(((´༎ຶД༎ຶ`щ)))
共通項目に生命力ないのが致命的な件!
私はこれを強烈に主張したい!
やばくない?ギルド知らないの、やばくない?
『否定。この世界の人間は死ぬということを身近で知っています。
【体の傷が一箇所でもそれが大きければ死ぬこと】や【心臓を一突きされれば死ぬ】ということも分かっているのでHPを過信していません。
そういう意味ではゲーム感覚の異世界人の認識の方が危険です。』
ほーーーーᵎᵎᵎ∑(°口°๑❢❢
なるほど、後からステータスっていう新しい能力を持ったからそれを中心に考えてたけども。
自我が芽生えるくらいの時からステータスがあれば怪我した時とか風邪ひいた時とかにHPの減りとか回復具合とかわかるわけで。
結構簡単に上がり下がりするんだろうね!
それに狩りとかしてたらHP見てなくても攻撃したら動物が死んだかどうか分かるもんな。
なんかこっちの人も体感で行動してる感じ?
あんまり元の世界にいた頃のうちらと違わないやねー
てか平時くらいにしかしっかりステータスなんてまともに見れねーわ!そういう時の色んな指標みたいなもんだな!
生命力はどっちかというと私とか異世界人向けの項目な訳ね、こっちの人も便利だろうけどさー
てかほぼほぼ。ほぼほぼ脳内でキュートに主張しても意味ないという寂しい事実を私は今、発見したよ、、、、わお(*゜▽゜*)
よしよし、うん。結論としまして防御力は物理と魔法で設定、、、ん?待てよ、その数値ってどんなんなん?高ければ高いほどいいの?逆?
え?難しくない?面倒くさい!!
レベル上がれば勝手に上がる、それをわざわざ設定するの面倒臭い!
あれ、全部MAXでいいんじゃね?あの三人死なす気ねーし!ダメ?ダメなの?
『否定。数名他人の一部ステータスがMAXというのならば許容範囲内です。ここにレベルは含まれません。
そしてそのMAXという数値はそのレベルでの個体の最大値を示すので、それを超えた攻撃が当たればダメージは通ります。
例)
正義の防御力(魔)MAX時、主人か魔導【氷】を発動した場合正義の氷像が出来上がります。
また防御力は高いほど、攻撃が通らないことを意味します。
エクストラスキル全自由設定の場合、その効果が無効の場合でも相手には手応えがカモフラージュされているのでレベルとの不自然さもあまり有りません。』
例えが怖い!しないよ?本当にしないよ?
どうしたのキュートさん怖いよ!ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゛
何回気合い入れ直したから分からなくなってきた!
しかし!よしよしよし!うんうんうん!!
↑気合を入れている(笑)
正義と真希さんと桃香さんの防御力(物)(魔)をMAXにして、レベル上げを頑張ってもらおう!
そしたらどんどん上がっていくでしょ!
感覚も掴めるでしょ!
あ、変に痛みがないと調子に乗ってしまうから痛覚は発狂しない程度には解放しといてください。
正義のは全開放で、だって奴には痛みはご褒美なんでしょ?
ァ,、'`( ꒪Д꒪),、'`'`,、