表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/429

76 不忍の池、想う夏

 今までよりも長く歩き、坂ともつかぬ道を下った先。

「不忍池」

 沼のような池のようなそこは、夜になりかけた公園から見るとむしろ明るかった。

 夜景が反射し、ガルドは光の瞬きに目を細める。空が広い。都会のど真ん中だとは思えない程で、少しスローペースに歩きながら景色を眺めた。

「そうそう。ボートが有名だよな。乗りたいか?」

「この前も乗ったから、いい」

「この前って、ミニゲームの足漕ぎスワンのことか? 楽しかったよな、疲れないからとにかく足を回すイメージだけ必死に——って、景品目当てのタイムアタックじゃねえか! こっちのはほら、景色を楽しむんだよ! 優雅にのんびり!」

「優雅……蓮が咲くとか」

「不忍池と蓮はセットだよな」

「へぇ」

「どうせ見たことないんだろ? その頃また泊まり来い。早朝に咲くんだよなぁ、アレ」

「ん、咲く頃また来る」

 白と桃色のグラデーションが目に浮かぶ。本当はどんな色が「蓮色」なのだろうか。この池に浮かぶ形も、図鑑程度しか植物知識が無いガルドには想像がつかない。

 今香る土と緑の気配に、果たして蓮は混ざってくるのだろうかと、興味が尽きなかった。

「きれいだぜ」

 榎本の言葉を鵜呑みにする。太陽の光を反射する池、初夏の風、綺麗な蓮の花を思い浮かべた。春前の夜景もいいが、夏の上野はきっと素晴らしいだろう。

 そのまま公園を出て、二人は駅への道を歩き始めた。

 風は冷たく、すぐにでも暖房の効いた屋内に駆け込みたい程冷えきっている。それでもガルドは、この散歩をまだ終えたくないと思い始めていた。

 無言で歩く時間も悪くない。ゲームの中で雪景色を強引に行軍するのとも違う、もう少し「感じることを楽しむ」ゆとりがあった。

「静かだな。腹減ってきたんだろ?」

「よく分かったな」

「そりゃあ、相棒だからな! な、なんだよその顔。それぐらい聞かなくてもわかるさ。ま、ネタばらしすると俺も腹減ったからだけどな」

「そうか」

「丁度いいところがある。寄ってこうぜ」

 そう榎本が指差したのは、上に電車が走るガード下の店舗だった。

 電車が走る下に店を構える習慣は、都心の一部地域だけだ。ガルドにはその騒音と食事という二点がどうも結び付かない。不快では無く、むしろ目新しい感覚に風情のようなものを感じた。

「オススメ度合いは?」

「五ツ星!」

「そうか」

 相棒がそう言うのであれば、間違いなく良い店なのだろう。信頼と距離を寄せて、榎本を急かしながら歩いた。背中から押すかのように背後へ付く。

「……お前は、この距離でなんも言わないのか」

 榎本が突然距離感のことを持ち出してくる。公園は広く、まるでフロキリのフィールドのようだった。従って榎本とガルドの間は一定の、戦闘前行軍と同じ装備間隔で歩いていた。

 今はもう上野駅前で、ガード下で、人も多い。ぐんと増えたサラリーマンの群れに、榎本を盾にして進む。

「言わせるな、急かしてるんだ」

「食いしん坊か。お前らしい詰め方だな」

「早く食べたい」

 歩くスピードが速まった榎本に満足し、ガルドは隣へ移る。公園ではカボチャ一個分だった距離が、ミカン一個分まで縮んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ