表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/429

65 父が命じるラッシュガード

<おいおい。六人以上は出場出来ないし、レイド班には飛行機のチケット出ないし、自腹でハワイは厳しいだろ。前回みたいにマグナの嫁とアイツらは手伝い(オトモ)で着いてくるだろうけどな……親御さん自腹で連れてくるのか?>

「増やす、って二人きりじゃなくするってことかい? 女性だったら、まぁいいかな。もちろんみずきの知り合いで、だ。彼の知り合いはダメだぞ。グルの可能性がある。できれば父さんが一緒に行きたいくらいだが、ゴールデンウィークは仕事があるしなぁ……」

 二人の話が入り交じってきているが、みずきは冷静に計算し、打開策を弾き出す。

 ロンド・ベルベットに同行する人材、女性、金銭的余裕、父を納得させる倫理観のある保護者役。みずきの頭に広がる連絡網から、最適な人材を数人ピックアップする。

 一人は、フルダイブVRMMOに理解のある従姉妹。もう一人は、ギルド参謀マグナの恋人。さらにもう複数人。前回も同行したという、あるギルドに所属するメンバー達だ。誰が女性か分からないが、下調べ自体は簡単だった。

 しかし予定のことがある。聞いてみなければ、可能かどうかわからない。

「女の人、一人誘ってみる。ならいい?」

「えっ!? 彼はいいのかい、それ。こちらとしてはありがたいけど、彼にメリットは無いだろう」

「中止よりはいい、とか言うと思う」

「そっか、穏和な方だねぇ。いや、父さんも恋愛禁止だなんて言わないぞ? ただ、なんというか、健全にな! お買い物とか食事で帰してもらうんだぞ!?」

 父の表情があからさまに良くなってゆく。その後もクドクドと「高校生の理想的な恋愛関係」について語っていたが、そもそもその恋愛が嘘であるみずきにとって、全て糠に釘だった。

 とにかく二人きりでなければ遠征もOKということらしい。みずきの緊張感で凍った心が、すうっと溶けてゆく。

「いいかみずき、部屋はシングルか女性とのツインにするんだぞ。昼間でも彼を部屋に入れちゃだめだ。お酒の飲める店も拒否しなさい。ハワイはそれほど治安悪くないが……ハッ! ビーチ、水着! ダメだダメだ! 長袖のラッシュガードを持っていきなさい! いいね!?」

<おいガルド、大丈夫なのか!? 変な方向に行ってないかっ!?>

 父の鬱陶しい小言が続く。途中で無言になったみずき側を心配した榎本の、悲鳴のような文章がみずきの脳で荒ぶり続けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ