表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
140/429

140 さらば恋心

 悩み相談の案件があっという間に解決したことへ、金井は少々不満げだった。それならば、とみずきは案件を思い出す。つい先程パジャマ子によって考えさせられた「天秤で釣り合う量を返すべきか」という質問を投げてみることにした。

 恩の部分を言い換え、目の前で皿に残った少量のものを箸でちまちま拾う彼に聞く。

「金井は、もらった愛をそっくり同じ分相手に返せる?」

「え、愛なんて無限なもの測れないから、そっくりおんなじ量は無理だよ!」

 恩を愛と言い換えて質問したところ、全く予想外の返答がガリガリのオタクから出てきた。

「無限、か」

「そうだよ、泉みたいにコンコンと湧き出てて——枯れることもあるだろうけど、毎分何リッターって出てくるんだよ。ペットボトル何本分なんてみみっちいこと出来ないよー」

「だけど——物とか、言葉とか、行動とかで形になる」

 榎本から貰ったものはそれは多かった。住まいを借り、言葉を山ほど貰い、道中に投げて寄越された甘い缶コーヒーや、フロキリ世界で貴重なアイテムも貰った。彼には返しきれない恩がある。

 みずきはその量におののき、それが無限だと知りさらに混乱した。

「そっか。女の子って、愛を形で認識してるよね」

「いや、自分は普通の女子と考え方が違うから……」

「あはは、佐野さん確かにクールだもんね。そうだなぁ、気持ち悪いかもしれないけど、愛って『この人は僕の特別な人』っていう所有欲みたいなものを満たしてくれるんだ。僕は『愛と欲望』ってほとんど一緒だと思うんだよ。独り占めしたい、その人の特別になって幸せにしてあげたい、一緒にいろんなことしたい。したいしたいばっかりだね、あはは」

 そう言って照れて頭を掻く金井が、みずきは一歩大人に見えた。自分にはその愛という感情がわかっていない。友人達の言う恋というのも、経験がなく理解できない。

「……へぇ」

「ってわけでつまりね、勝手に感情つのらせてるだけだから、僕はお返しなんていらないよ。そう! アイドル声優さんが頑張ってお仕事して、元気でいてくれるだけでいいんだ! もちろん向こうから僕に向けて(ファンサービス)がくれば飛び上がって喜ぶけどさ、なくてもファン辞めないよっ」

 そして愛する声優の名を高らかに叫び、夜更けの店内で声を出してはしゃいだ。それを聞いていたみずきは、ファン精神と愛が同等なのかと迷い、しかし恩を愛と言い換えた自分も同じだと思うことにした。

 やはり金井の説明では、愛も恩も、その量を図る単位すらわからない。彼の言うことは一つの意見で、みずきにとって同じ意味になるわけではない、ということがわかっただけだった。

 彼が愛をそう語ったように、みずきも「自分の思う恩の定義」を考えるべきなのだろうと思った。

 話し込むうち、すっかり金井とみずきの席の料理は空になった。

 結局榎本に恩をきっちり返すべきかどうか、金井の意見だけではガルドの答えは弾き出せなかった。そもそも恩とはなにか、愛とはなにかなど、ガルドには壮大すぎてついていけない。

「直接聞いてみる。それが一番手っ取り早い」

「うん! 彼氏さんによろしくー」

 そう元気に別れた金井は、しかし仄かな恋心が粉塵と化していた。

 あの子があれほど悩み考える相手だ。勝ち目など無いのだと突きつけられ、ドリンクバーを飲みつつ悔しさを込めてストローをかじる。

 佐野みずきを特別だと想う気持ちは揺らいでいない。しかし上には更に特別な男がいるのだ。天狗だった自分が恥ずかしい。小さな恋心は砕け散り、傷心の彼を待つのは受験戦争だ。

「リア充爆発しろ……」

 アメリカ勤務の二十六才など虚構の人物だとは知る由もなく、金井・高三の春は虚しく散った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ