表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

森の正体と今のステータス

 ────次の日の朝────

 みんなおはよう。昨日は久しぶりにウサギの丸焼きをたらふく食って思いっきり眠ってたんだよなぁ~。しかしなんでここには魔物の一匹いないんだ?少しここら一帯鑑定してみるか。

 「ピギャ(鑑定)」



 鑑定結果

 ラナワール迷森林 危険度 S

 この森林に入ってしまうと、道に迷い死んでしまうと言われている。また、この森林では他の大陸にいない様々な魔獣が生息している。

 生命の泉 危険度 鑑定不可

 この泉 の水は魔物を退ける効果がある。また、この水を飲むと体力を瞬く間に癒やすことが出来る。


 生命樹

 今では世界に7本しか存在しない生命樹。生命樹からは数年に一度だけ生命の果実が実る。生命の果実は食べるだけで損失した腕や失明等を瞬く間に治すことが出来る。



 精霊草

 精霊が宿ると言われている。この草を煎じて飲むと体力と魔力の最大値が微量だが上がる。



ブフォーー!!……………なんか凄いとかに住んでんだけど俺!なに危険度Sって!やばいじゃん。まぁなんとなくそんな気はしていたけどさぁ……そうだ、俺あの後ステータス確認してないから今のうちに確認してみるか。

「ピギャギャ(ステータスオープン)」


─────────────────────

【名前】 なし


【種族】 ベビードラゴン


【性別】 ♀


【状態】 異常なし


【レベル】 21/25 (70/400)


【HP(体力)】 1000/1000


【MP(魔力)】 1400/1400


【STR(筋力)】 220


【VIT(耐久)】 160


【DEX(器用)】 180


【INT(知力)】 480(20%↑)


【AGI(敏捷)】 280


【LUK(幸運)】 100


【称号】転生者(異世界に転生した者が手に入れることができる称号。知力に20%の補正が入る) 

 求める者(異世界に転生した者が未知のことに一定以上の知識欲が出た場合に手に入れることができる称号。スキルの習得速度と必要経験値量が人の数十倍の習得速度になる。)

【スキル】 ベビーブレスLv4 引っ掻くLv6

噛みつくLv7 転がるLv3 鑑定Lv4 収納Lv4

─────────────────────

 うっわぁやっぱりこの『【称号】求める者』のせいでこんな簡単にスキル取っていたのか……………達成感がないしこれからは自重しようかな。って言うか【レベル】21/25って何だ?これがMaxまでいったら進化か何か起きるのか?まぁなったら分かるだろう。それに隣の(70/400)は多分必要な経験値量なのだろう。

 次に【種族】ベビードラゴンについてだ。今の所調べる方法は無かったが鑑定を手に入れたことで簡易的には調べられるし調べてみるか。

 「ピギャ(鑑定)」



 鑑定結果

 ベビードラゴン 危険度 C

 爪や牙が硬く尖っているため擦っただけでも運が悪ければ致命傷となる。ドラゴンの赤ちゃんだがそのどれもが個体によって進化先が変わってくる。また、ベビードラゴンの肉は人間には珍味とされている高級食材。



 へ~ベビードラゴンって個体によって進化先が違ってくるのか。…………って言うかなんで俺の肉が珍味なんだよ!ふざけんなこんちくしょう!!

 それに前々から気になっていたけど危険度って何だ?これもついでに調べてみよう。

「ピギャ(鑑定)」



 鑑定結果

危険度とは、その魔物によってランク付けされた者です。危険度はG~Uまであり、Gは子供でも倒せる程度、Fは大人が拳で倒せる程度、Eなら大人が武器を持てば倒せる程度、Dなら大人が武器を取り3人以上で倒せる程度、Cなら大人が武器を持ち6人以上で倒せる程度、Bならば大人が10人ぁ武器を持ちやっと倒せる程、A、S、SS、SSS、(レジェンド)(ウルトラ)は大人が群れても倒せるか怪しい程の強さ。しかし、LランクとUランクは神話級のため、存在しているかも分からない。



 なんか情報量多くね?しかもランクの幅広さよ。俺Cランクのだけど大人6人にボコられたら終わるの?まじで?嫌なんだけど。集団リンチはんたーい!それなら俺はUランクまで進化して誰にも倒されないで穏やかな暮らし(作者『今の所穏やかではないのでは?』)をしよう!ってことで明日から魔物を借りまくるぞー!


      ガサガサガサ!!


 ひっ何だ?ここって安全じゃないのかよ!?

 そこから出てきたのはなんと水を求めていたときに偶々見た熊みたいなデカい魔物だった。

 あいつは前に見て逃げてしまったときの熊じゃん。どうしよう、一旦鑑定してみるか?大丈夫か?よし!やるぞぉ、やるぞぉ!

 「ピギャ(鑑定)」



 鑑定結果

 レッドベア 危険度 B

 巨体で腕も4本あり、腕の振りかざしや突きは俊敏で、避けるのは至難の業。また、爪や牙も硬く鋭いので簡単に折れない。


 ……うわぁ~よりによってBランクの魔物かよ。しかも見た感じ俺より普通に格上だし、腕4本で気持ち悪いしで最悪だな本当に。まぁあっちは俺をターゲットにしてるみたいだしこっちも全力だやらないと死にそうだな。

 じゃぁいっちょやりますか!

 「ピギャギャギャー!(最初の獲物はお前だぁー!)」

この作品が面白いと思っていただけたら広告の下の評価やブックマーク等をお願いします!アルファポリス様でも投稿しております。(アルファポリス様の方が投稿が早いので気に入った方は行ってみて下さい。)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ