表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/151

序章

遅刻遅刻!

そしてギリギリセーフ!

だから許して?

 椿と皇帝の話し合いによって、平和的に同盟締結が約束された後、エミリーと皇帝が正式に契約を交わした。


 その後、椿は帝城内に転移魔法陣を設置。これで、いつでもエスポワール王国と往来できるようにしたのだ。


 そうして、2つの国がより仲良くなり、共に戦える環境を椿はセッティングした。


 ちなみに、事の顛末を聞いた花恋とリーリエは、自分たちが選ばれなかったことに、嫉妬するのかと考えていたが、そんなことはなかった。


「おめでとうございます。エミリーさん」


「よかったね。エミリー」


 と、祝福モード。椿としては、ここで2人に離れられるのも悲しいので、良かったといえばよかったのだ。


「まあ、これでよかったのかもな………」


 今現在、椿は珍しくこの世界の地図を広げている。

 今のところほとんどの国を周り、九つの試練を受けてきた。


「エスポワール王国は、まだ全部周りきれているわけではないが………」


 それでも、残りの試練も少ない。あと3つだった気がする。


「ディグダチュール帝国にも、1つ以上あるはずだ………」


 九つの試練は、世界中にバラけさせた試練。バンボラが課した試練なのだ。


「ならば、次に向かう国は決まったな」


 ディグダチュール帝国にある試練を攻略した後に訪れる国は決まった。


 その国は


「獣人国アルテナ、だな」


 次なるターゲットに狙いを定めた。



□■



 場所は変わっる。

 その場所の空気は禍々しく、とても人間が耐えられるような場所ではなかった。


 そして、そんな場所の中でも一層禍々しいオーラを放つ建物があった。

 そしてその建物の中で、現在数人の悪魔族が走っていた。


「報告、報告します!魔王様!」


 そう言って、悪魔族の男は、部屋の扉を開けた。


「おお。なんだ?また幹部が殺られたか?」


 もはや冗談とも言えないジョークに、悪魔族の男は首を縦に振って肯定した。


「そうか………チッ!これで全滅か」


 場所は魔界。悪魔族が生息している世界だ。

 そして悪魔族のトップである魔王は、またもや幹部が殺られたことに、苛立ちを覚える。


「くそっ!神の差し金か?あいつが今になってこんな真似を?」


 数千年も続いた神と魔王の戦争に、ついに終止符を打ちに来た。魔王はそう思案する。


「魔王様。現在魔王軍幹部の4名を倒した人物は、同一人物であることが確認されています」


 報告に来た悪魔族から、魔王は1枚の絵を貰う。


「これは………?」


「犯人の男の似顔絵です」


 その絵に描かれている男の顔は、一見どこにでもいる普通の男に見えた。

 だが、魔王はそれになにかを感じとり、とある水晶を使う。

 見通す水晶と、そう名付けられた水晶に。


 発動条件こそ面倒なものの、それさえ達成すれば、なんでも見通せる水晶。それで椿のことを見て


「………ほう」


 幹部4人との戦い。圧倒的な勝利。最後のシュラーゲンとの戦いに関しては、一方的とも言える戦いだった。


「まさか、な」


 そして魔王の目に止まったもうひとつの戦い。


「神の下僕とも戦っているとはな………」


 つまり、この男は降りかかる火の粉を払う感覚で、魔王と神の最高戦力を削っているのだ。


 これでは、魔王と神が、まるで道化のようではないか。


「久々に、暴れるか………」


 そして、魔王は久しぶりに戦う気を見せた。

ということで、四章はここで終了です

最後の幹部との戦闘が思ったよりも一方的だったり、最後の方の更新がくっそ遅かったりして申し訳ございません


残すは5章と6章だけ。残り少なくなってきましたが、最後まで椿たちの物語をよろしくお願いします


よろしければ、ブックマークや評価、感想やレビューもよろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ