表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

439/479

438話 激励

「師匠、師匠!」


 ふと、腕をゆさぶられたことで我に返る。


「スイがっ! スイがっ!!」


 そう何度も叫んで、俺のことを見上げているのはセナだった。

 ユミフィも、どうしていいのか分からないのだろう。震えながら俺の服を掴んでいる。


「マスター……申し訳ございませんっ! 私のために……私のせいでっ!」


 少しの時間をおいて、リステルが悲痛な声を上げてきた。

 その瞳からは、今にもあふれ出しそうな涙がうかびあがっている。

 手に持ったボロボロの銃を強く握りしめ何度も頭を下げてくる。

 ……どうやら、先の戦闘の結果が、よほどこたえたようだ。

 らしくもなく、その声はかなり弱々しい。



 ――落ち着け……俺が動揺してどうする……



 起きてしまったことは仕方ない。

 それを悔いても、嘆いても、状況は全く改善しない。

 今、俺がやることは――この状況から、どうするかを考えることだ。



「落ち着けリステル。らしくないぞ。お前は最強の従者だろ」

「っ……は、はい……」


 声をかけると、リステルは僅かとはいえ落ち着きを取り戻したようだった。

 ぎゅっと唇をかみしめてはいるものの、取り乱したような声は押し殺せている。

 ……彼女はそんなつもりはないだろうが、俺の代わりに混乱した様子を見せてくれたおかげで、逆に冷静になってきた。


「とにかく落ち着こう。アイツらの戻るところなんて、一つしかない」

「エクツァー……だよな?」 

「あぁ。急いで追いかけよう。アインベルさんのこともあるからな」


 探るような声で話しかけてくるセナに、強くうなずいて答える。

 アインベルのことも含め――奴らには問い詰めなければならないことが山ほどある。

 無論、エクツァーに戻って彼らに会える保障などない。

 だが、ジャンはエクツァーのギルドマスターだ。会えないにしても、何かしらの手がかりは得られるはず。


「どうやら……アタイのせいで迷惑をかけたみたいだね」


 ばつが悪そうに話しかけてくるマドゼラ。

 だが、このトラブルについて、彼女のせいだと責めるのは酷だろう。

 むしろ俺達の方が彼女の家に押しかけてきたわけだし。


「いえ、そんなことはありません。あと、黒紋病のことですが……試したいことがあります。さっきの弟さんにもう一度会わせていただけますか」


 ともかく、まずは黒紋病のことについて知ることの方が先だろう。

 マドゼラの話していたことが真実で、俺達の予想が正しかったとすれば――


「……ふふ。断ったらそこのメイドに殺されそうだねぇ」

「…………」


 ふと、マドゼラがそう言いながら、からかうようにリステルを見つめる。


「なんだい、一度競り負けただけでしおれるなんて。アンタ、そういうキャラだったのかい」

「っ……」


 泣きそうな顔になりながら俯くリステル。

 すると、マドゼラは一瞬目を見開いた後、手を振り上げた。


「いい加減にしな! クソガキッ!!」


 バチン――と、鋭い音が俺の耳を貫いた。

 呆気にとられた表情で頬に手を当てるリステル。

 何が起きたのか理解できないと言いたげに、マドゼラを見上げている。


「アタイに勝っておきながら、その体たらくはなんだいっ! あまり失望させるんじゃないよっ!」


 ――それは、彼女なりの励ましなのだろう。

 声色も、語気も、とにかく強く、荒々しかったが――どこか、優しさに満ちた声だった。

 それを察したのか、リステルが悔しそうに顔をゆがませる。


「……うるさいっ! 貴方ごときが、私に触れないでいただけますかっ!!」


 マドゼラを突き返して目をそらすリステル。

 その声は震えてはいるものの、しっかりと覇気が込められていた。

 そんな彼女を見て、マドゼラがふっと笑う。


「マスター。失礼をいたしました。……私はこちらでお待ちしておりますので」

「……大丈夫か?」

「集中をします。エクツァーに移動したら、戦うことになるでしょうから」


 そう言いながら、まっすぐと俺の方を見てくるリステル。

 たしかに、レベル200の彼女が一緒に戦ってくれるのは、とてつもなく心強い。

 だが、彼女をもってしても、エクリとかいう、あの少女と戦って無事ですむとは言い切れないだろう。

 ……思わず、戦慄する。



 ――俺達は、一体どんな奴を敵にまわしてるんだ……?



「じゃあオレ達もここで待ってるよ」

「お兄ちゃん、任せて」


 ふと、セナとユミフィの声で我に返る。

 見れば、二人ともリステルの横にそっと寄り添っていた。

 彼女達なりに、リステルのことを心配しているということか。


「……あぁ。じゃあ少しだけ頼むぞ」


 セナもユミフィも、見た目に比べてずっと精神的には大人だ。

 彼女達なら動揺したリステルのことも任せて大丈夫だろう。

 とにかく、今は俺のすべきことをしなければ。



 †



「……アンタ、随分慕われているんだねぇ」

「え?」


 ひとまず皆と別れ、マドゼラの家に入った後、不意にマドゼラがそんなことを言ってきた。


「あの子達にさ。自覚はないのかい」

「…………」


 ――ない、といえば嘘になる。

 マドゼラの言う通り、皆は俺を慕ってくれている。こんなこと、自分で認めるのは自意識過剰っぽくて気がひけるのだが。


「……悪かったね」

「え?」


 と、次にかけられたマドゼラの声に、頓狂な声が出てしまった。

 豪快な見た目に似合わない、少ししょんぼりとした声だったから。


「あの男の狙いは間違いなくアタイだった。でも、さらわれたのはアンタの女だったろ」

「俺の女って……別にスイとはそういう関係じゃ……」


 マドゼラの言葉をきいて、つい顔に熱を感じた。

 同時に、ふとアイネのことを思い出してしまった。

 アイネとは付き合っている――んだよな、確かに。

 お互いに想いを確かめてから、すぐに別れてしまったから実感がわかない。

 と、言葉を詰まらせている俺に対して、マドゼラは、からかうように笑いながら声をかけてきた。


「はいはい。そうなんだろうよ。……で、カインに何をするつもりなんだい?」

「えと、それは……」


 もし、黒紋病の正体が、俺の予想通り、呪術師のスキルであるフェラティーバイアビスによって引き起こされる黒紋の呪いそのものであれば――俺はそれを治すことができるはずだ。

 だが、確信もない中で下手な期待を持たせるのも酷だろう。

 自信がないわけではないのだが――うまく言葉が出てこない。


「……まぁいい。多分、アンタなら悪いようにはしないだろう」

「ありがとうございます……」


 若干呆れたようなため息をつくマドゼラ。

 我ながらこの口下手っぷりはどうにかならないものか。

 そう思いながら、さっき俺達がいた部屋に入る。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ