表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
グラウカ  作者: 日下アラタ
STORY:22
185/239

07・満足と煽り

 大阪府大阪市白群びゃくぐん区。

 1月2日のまもなく午後10時半になろうとする時刻、インクルシオ大阪支部の正門前に一台のタクシーが停車した。

 自動ドアが開いた瞬間、私服姿の高校生4人──インクルシオ東京本部の南班に所属する新人対策官の雨瀬眞白、鷹村哲、塩田渉、最上七葉が中から飛び出す。

 4人は全速力で走って建物の裏手に回り、守衛室の警備員に対策官証を提示して、バタバタと内部に入った。

 エレベーターに乗って5階に到着すると、警備員から内線で連絡を受けた大阪支部の支部長の小鳥大徳が、「お前たち!! 無事やったんか!!」と支部長室のドアを開いて大声をあげた。

 小鳥はすぐに関係者たちに一報を入れ、3階のオフィスに居た「串かつ班」に所属する増元完司、同班の鈴守小夏が「お前らぁ!!」「みんな!!」と叫んで支部長室に駆け込み、2階の会議室で追跡班と最終的な打ち合わせをしていた、東京本部の南班に所属する特別対策官の童子将也が、大きく息を上げて開け放したドアに現れた。

「……ど、童子さん!!!!」

「……お前ら……! よく、無事で……!」

 執務机の前のソファセットに座った高校生たちが振り向き、二頭の虎の刺繍が入ったスカジャンを着た童子が、肩で息をしながら安堵の声を漏らす。

「せ、せやけど、これは一体どういうことや!? もしかして、自分ら、自力で『マルム』の拠点から脱出してきたんか!?」

 焦茶こげちゃ色のライダーズジャケットを羽織った増元が、顔にり傷や青あざを作り、衣服をほこりで汚した高校生たちに訊ねた。

 反人間組織『マルム』に拉致され、拠点の一室に監禁されていた高校生4人は、揃って怪訝けげんな顔を浮かべる。

「……いいえ。俺らは、急に“ミナミ”に連れて行かれて、戎橋えびすばしの上で解放されました。スマホは『マルム』に没収されていましたが、幸い財布はあったので、タクシーに飛び乗ってここまで来ました」

 鷹村が顔を上げて答え、鈴守が首をひねった。

「え? 解放って、まだ指定時刻の11時にはなってへんで? 将也さんもここにおるし」

「いや。正直、俺らも頭がこんがらがってるよ。だって、“クリコ”の看板が見える場所で解放された時は、てっきり童子さんとの交換が成立したと思い込んでたから……」

「ええ。そうなのよ。タクシーの車内で時計を見たら、10時過ぎだったから、おかしいとは思ったんだけど……」

「僕らが知らないところで、予定が早まるような何かがあったのかと……」

 塩田、最上、雨瀬がそれぞれ戸惑ったように言う。

 高校生たちの様子を側で見ていた童子が、ふと目を見開いた。

「……進之介さんは、どこにおるんですか? しばらく、姿を見ていませんが」

 童子が発した鋭い声に、増元が「ん? そう言えば、今もここに来てへんな」とドアの方を見やる。

 その時、執務机の上の電話が鳴り、小鳥が受話器を持ち上げた。

「小鳥や。……何で、ここの直通の電話番号がわかった?」

 小鳥がにわかに表情を険しくし、人差し指でスピーカーのボタンを押す。

 電話をかけてきた相手──『マルム』のNo.2であり、“関西最凶”の異名を持つ世良傑が、くつくつと愉快そうに笑った。

『ああ。それはな、お前の部下の疋田進之介に訊いたからや。それより、約束通り、新人対策官4人は返したで。当初の予定とは違うが、俺としては、疋田が童子の身代わりなると申し出てきて大満足や。これで、思う存分、奴をなぶり殺せる』

「──!!!!!」

 世良の言葉に、その場の全員が驚愕する。

『……ほな、疋田の死体の発見を楽しみにしとけや』

 世良はそう告げて通話を切り、固く凍りつくような残酷な静寂だけが、夜の支部長室に残った。


 午後11時。東京都月白げっぱく区。

 インクルシオ東京本部の7階にある執務室で、本部長の那智明は、執務机の上に力なくスマホを置いた。

「……まさか、こんなことになるとは。「童子班」の新人4人が無事に解放されたのはよかったが、交換で『マルム』に行くはずだった童子の身代わりに、疋田が……」

 小鳥からの報告を受けた那智が、端正な顔をゆがませる。

 執務机の前に立つ南班チーフの大貫武士が、重苦しい表情で下を向いた。

「……最初、『マルム』が拉致した新人4人との交換に童子を指名したと聞いた時、俺は本部長としての決断を下すことを躊躇ちゅうちょした。……だが、それは、新人4人と童子の“価値”を天秤にかけたからじゃない。どちらも、誰一人として、失いたくなかったからだ。おそらく、疋田は自分が犠牲になることで、インクルシオ側のダメージを小さくしようと考えたんだろう。……何を馬鹿なことを。どんな状況であっても、疋田の命が失われていいはずがないのに……!」

 那智は掠れた声を絞り出し、執務机を拳で叩いた。

 大貫は深い絶望に抗うように、キッと視線を上げて口を開いた。

「……那智本部長。小鳥支部長の話によると、疋田はまだ『マルム』に拘束されている状態のようです。世良は疋田をなぶり殺すと言ったそうですが、その前に、童子や、うちの新人4人や、大阪支部の仲間たちが、必ず『マルム』の拠点を突き止めて阻止します。そう信じて、我々は吉報を待ちましょう……!」

 目を真っ赤にし、唇を震わせて、大貫が言う。

 那智は大貫を見返し、「ああ……! そうだな……!」と、自身をふるい立たせるようにしっかりとうなずいた。


 同刻。大阪府大阪市みそら区。

 蝶標本販売会社『パピリオM.A』が事務所を構える雑居ビルの3階で、大阪支部の「串かつ班」に所属する特別対策官の疋田進之介は、口腔内に溜まった血を吐き出した。

「……なんやねん。さっきから、居酒屋で飲み残したビールみたいに生ぬるいやり方やな。グラウカの超パワーは、どこに行ったんや?」

 窓のない部屋の中央で、胴体と後ろに回した両手を、パイプ椅子にロープで縛り付けられた疋田があおる。

 これまでに数回、疋田の顔面を拳で殴打した『マルム』の世良は、金縁メガネをかけ直して言った。

「アホ。本気を出してすぐに殺してしもたら、勿体ないやろ。お前への積年の恨みを晴らす為には、なるべくじっくりと時間をかけへんとな」

「はは。そんなに、俺が5年前に言うたことが効いたんか。お前は“関西最凶”と恐れられてきた男やったが、あん時の交戦では俺にコテンパンにやられたもんな。自分より強い人間がおると知って、それまで“一般の弱い人間”を殺すことで保っていた、クソみたいなプライドが崩壊したか?」

「……!!!」

 疋田が不敵に笑うと同時に、世良が筋肉質な腕を横にぎ払う。

 疋田はパイプ椅子ごと床に叩きつけられるように倒れ、切れた側頭部の皮膚から血が流れた。

「……ええから、早よ殺せや」

「……そうかさんでも、夜が明けるまでには殺したるわ。『マルム』の新リーダーの世良傑が、大阪支部の特別対策官の疋田進之介を、ボロボロのグチャグチャにしてな」

 そう言うと、世良はドアを開けて出ていく。

 鼻に散ったそばかすを血で染めた疋田は、横転した体勢で一つ息を吐いた。

(……これでええ。将也は、インクルシオにとっても、あの新人4人にとっても、必要な存在や。『マルム』なんかに、殺させるわけにはいかへん)

 床の冷たい感触が頬に伝わる。

 疋田はがらんとした空間で、ゆっくりと双眸を閉じた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ