重症だと
前回の続き。
若い女性(特に美女)が新型肺炎で入院して重症になると・・
人工呼吸器に頼り、食事がとれないので点滴された場合、
体内に入る水分が増えて・・
点滴された人はわかると思うけど、
「食事」がすべて水分になるので、
トイレがかなり近くなるの。
自力でトイレに行ける人はともかくとして、
寝たきりの場合に
おシモは・・
おむつ・・
看護師さんが日に何度か替える・・
命が助かるかどうかの瀬戸際で、
おむつは恥ずかしいなんて言ってる場合じゃない・・
ベッドに寝ている日数が長くなると、
脚の筋肉は衰え、
歩行には危険が伴う場合が。
トイレまで歩くのも大変だと、
おむつが取れても、
おしっこは尿瓶に。
若い女性にとっては、おむつほどではないとしても、
やはり恥ずかしい。
新型コロナウイルスの拡散がすぐに終息するとは
到底思えないので、
病院でおむつをはかされたり、
ベッドで尿瓶を使う女性は増えるのかも。
(続く)