表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/18

羊人族

 たかだか小銀貨一枚、それでもメイドは大事そうに抱き締め何度も頭を下げる。


 犬耳メイドは俺より歳上だろうが二十歳には成らない位か、そして身長は俺より少し高い。


 これでも種族的に竜人族の俺は、歳の割には背は高い方なのだが僅かに負けてる。


「本日のお世話させて頂きますワン!」

「ああ、宜しく頼む」

 犬耳メイドへ返事を返しつつ、その場を後にして自室へと歩き出しメイドも着いてくる。


 簡単にメイドが釣れるほど小銀貨に価値が有るかと聞かれたら困る、ある程度の生活水準で育ってきたメイドがそれなりのお店で果物付きの昼食を一食頂ける位だろう。


 部屋に犬耳メイドを招き入れ、逆に早朝から俺の身支度や朝食の世話を焼いてくれた羊人族の執事を追い出す(休ませる)。


「羊、後は犬耳メイドが引き継ぐから帰って休め」

「では失礼致します」


 これで暫くは二人きりに成れる。


 犬耳メイドに紅茶を淹れてもらい一息いれる。

 その間もメイドは午前の勉強に必要な筆記用具等をテーブルの上に並べていく。


 部屋のドアがノックされ山羊人族の教育係が入ってきた。


 教育係は挨拶の後、俺の正面の席に座る。

 俺は隣に犬耳メイドを座らせ一緒に教育を、受けさせる。


 これには幾つかの意味がある。

 メイドを遊ばせておく訳には行かない事、俺が飽きてしまわない様にする為、一緒に勉強する事で競争心を煽る為、ついでにメイドの教育も出来る。良い事づくめだ。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ