表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

たらこのエッセイ集

自分の好きに素直な人 ~好きな気持ちは伝わる~

 他人から影響力を受けやすいたらこです。


 エッセイランキングを見るのが日課になっているんですが、いろんな作品が日々投稿されていて、様々な考えの人がいるのだなと感じています。


 世の中にはいろんな人がいるわけですから、価値観も人それぞれですよね。

 自分の意見を主張して感想欄で意見を交換できるのも、エッセイの良いところだと思っています。


 私が特に好きなエッセイは、筆者さまが自分の好きなものについて語るエッセイです。

 さして興味がない分野の話であっても、なんとなーく開いてチェックしたりします。


 なんていうか……心が温かくなるんですよね。

 素直に自分の好きなことを語る人のエッセイって。

 読んでいて癒されます。


 そう言った、自分の好きなことを語るエッセイが一位になっていたりすると、心の中でガッツポーズをしたりします。

 自分のエッセイが一位になるわけでもないのに、なんだか自分のことのように嬉しくなるんですよ。

 それが好きな作家さんだと特に。


 他人の価値観って、どうしても自分とは相いれない場合がありますけど、好きなことをひたむきに愛し続ける方のエッセイは読んでいて癒されます。

 好きと言う感情が伝わってくるんですね。


 ポジティブな感情で書かれたエッセイ読むと、ポジティブな感情を受け取って気持ちが前向きになったりします。

 私にとって筆者さまが自分の好きなことを語る作品は、メンタルを保つサプリメントみたいな存在です。

 本当に癒しです。


 そう言えば、最近は詩も読むようになりました。

 懇意にしている作家さんの投稿した詩をたまーに見る程度だったんですけど、センスのある方の作品って読んでいると感情が動くんですね。

 もちろん、いい方向に。


 暗い気持ちになったり、嫌なことがあったりすると、好きな作家さんの詩を読んで気持ちを切り替えたりしています。


 私は、顔の見えない誰かが自分の好きなことについて語るエッセイが好きです。

 これは私にとっての「好き」なんだと思います。


 だから……ちょっと語ってみたくなりました。

 ただそれだけのエッセイです。


 お読みいただきありがとうございました。

 あなたが自分の好きなことを、もっと好きになれますように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 涼しいエッセイですねw
[良い点] エッセイってそのままの自分を書くので「作者」が見えやすいんですよね。 小説読んでると分からなかった作者の素顔がみれる。 これがとても面白いです。 [気になる点] 最近、全然新規作品を漁れて…
[一言] エッセイ面白いですよね! 私も小説よりエッセイを検索していることが多いです。 それぞれの作者の人となりが見えたりして味わい深いんですよね。 「この作者は普段こんなことを考えているんだな」…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ