表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/39

Chapter 2 怒り


 九条に絡まれた次の日から、一日中付きまとわれるようになった。


 朝のホームルーム前、授業と授業の間にある休憩時間、昼休み、そして放課後。隙さえあればモグラのように現れ、話しかけてくる。


 一人でいたい僕にとって、九条のつきまといは、とても苦痛だった。もちろん、関わると面倒なことになるのでスルーしているが。


 だが、九条はこちらの都合や気分などお構い無く、僕に話しかけてくる。


 おかげさまで、家に帰ったときには、電池が切れたおもちゃのように動けなくなってしまう。


 この繰り返しで、今日までやってきた。


(もう我慢の限界だ。思っていること、全部言ってやる! それでも辞めないなら、訴えてやるからな)


 僕は心の中でつぶやき、スマホの電源を切った。


 カバンから本を取り出して読もうとしたときに、


「おはよ! 東条くん!」


 ヤツがやってきた。よし、この機にガツン言ってやろう。


「おい、九条」


 僕は怒気を含んだ低い声で、九条のことを呼んだ。


「東条くんが初めて僕の名前を呼んでくれた!」


 僕に名前を呼ばれたことが、よほどうれしかったのだろう。九条は、


「やった、やった」


 歌いながら踊り始めた。クラスメートは、見てはいけないものを見るような目線で、軽やかに回転する九条を見ている。


(人の気持を察する力はこいつに無いのか)


 九条の不思議な踊りを見た僕のイライラ度は、マックスに達した。人の邪魔をしている暇あるなら、どこかへ行ってくれ。


 僕は、九条の襟裾をつかんで、


「てめぇ、二度と俺に関わんじゃねぇ。今度粘着してきたら、警察に通報するからな、警察に!」


 大きな声で脅した。


 このとき、和気あいあいとしていたクラスの空気は凍りついた。いつも大人しい僕が怒ってしまったことに、底知れぬ恐怖を感じているのだろう。


「ご、ごめん……。いつもしつこく絡んできて。そうだよね、怒りたくなるよね、いやだよね」


 九条はいきなり謝りだした。そのときの表情は、どこか、悲しみと疲労感を含んだ笑みを浮かべていた。


 逆ギレすると思っていたが、いきなり謝ってきたので混乱している僕。九条も罪悪感持っていることだし、このまま彼のことを罵倒し続けても、クラスメートの印象を悪くしてしまうだけだ。仕方ない。上から目線ではあるが、許してやるか。


「お、おう、わかればいいんだ」


 僕はつかんでいた手を離した。


 騒動が治まったタイミングでチャイムが鳴ったので、クラスメートたちは急いで席に着く。


 この日は7限の授業が終わるまで、九条が僕につきまとうことはなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ