表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/36

独りよがり

「もしもし、どうしたの。母さん」


『ああ、賢? やっと繋がった。まったく、電話くらいすぐに出なさいよ』


「……」


『もしもし。賢? 聞こえてるの、賢』


「……聞こえてるよ。聞こえてる」


『そう。……それで、どう? 最近は』


「何だよ、不躾に」


『いいから』


「……まあ、普通だよ」


『違う』


「え?」


『あんたじゃなくて、凜花ちゃんよ』


「……」


『あなたも人の親になったんでしょう? ……明美さんにおんぶに抱っこで、明美さんがいなくなって、あの子、大丈夫?』


「……大丈夫だよ、元気そうだよ」


『本当に? あなた、ちゃんと世話してあげてるんでしょうね!?』


「当たり前じゃないか。だって、あの子は……」


『……まあ、ならいいけど』


「それで、要件は? 俺、まだ会社なんだけど」


『はあ? 凜花ちゃんはどうしてるのよ』


「まだ幼稚園で、見てもらっているよ」


『あんた……ちゃんと寄り添ってあげなさいよ』


「……」


『あんたの辛い気持ちもわかる。……でも、あなたはもう親なの。子供を大切にしてあげなさいな。明美さんの分まで』


「……」


『……賢?』


「そうだね。そうするよ」


『……そう。まあ、声が聞こえただけ良かったわ』


「うん」


『それで、あの話は考えてくれた?』


「あの話?」


『忘れてたの? あんたは本当に、ものぐさなんだから。……どう? 実家に、帰って来ない?』


「ああ……言ってたね、そんなこと」


『真剣に考えて。幼稚園に長時間凜花ちゃんを預けているんでしょう? それが仕方ないのはわかる。あんたも働いているんだから。でも、仕事の後に家事するのも、休みの日まで働くのも、大変でしょう?』


「……嫌なこと考えずに済んで、丁度良いけどね」


『真面目に考えなさい……っ!』


「……」


『どう? あの子のためを想うなら、そうするべきだと思うんだけど』


「……悪いんだけど、それは出来ない」


『……』


「だってさ、こっちの家のローン、まだ残っているし。仕事だってようやく昇進出来たんだ。地元の転職なんて、今より高待遇な企業はそうそうないよ」


『……あなた』


「……何?」


『仕事と凜花ちゃん、どっちが大事なの?』


「……」


『……』


「切るよ」


 僕は電話を切った。

 しばらくしたら、母から折り返しの電話がやってきた。だけど、それも無視した。


『仕事と凜花ちゃん、どっちが大事なの?』


 パソコンに向かい直すが、さっきの母の言葉が頭から離れなかった。


『あの子が寂しい想いをしているんだよ? それでも仕事の方が大事なの?』


 ……うるさい。


『仕事と凜花ちゃん、どっちが大事なの?』


 うるさい。


『あの子が寂しい想いをしているんだよ? それでも仕事の方が大事なの?』


 うるさいっ!!!


 ……辛いことばかりだ。


『そうなんすよ。あいつ、マジふざけてますよね』


 耐えられないことばかりだ。


『あなた、もう少し早く帰って来れないの?』


 前までなら耐えられたことが、耐えられなくなっている。

 前までなら我慢出来たことが、我慢出来なくなりつつある。


 契機は何だったのか。


 わかっている。

 わかりきっている。


『結果:シミズケンは、シミズリンカの生物学的父親ではない』


 ……もし、明美が不倫なんてしなければ。

 もし、凜花と僕の血が繋がっていたら。


 もし、凜花が僕の手から離れていたら。


 思わず、ハッとした。

 そうじゃない。

 そうじゃないと気付いたじゃないか。


 明美はいなくなった。

 だけど、僕の側にはまだ凜花がいる。


 凜花と二人、幸せになると決めたんだ。

 幸せになるために、忘れようと思ったんだ。


 あの紙を。

 あの事柄のことを。


 ……忘れようと思ったんだ。


 なのに、すぐに思い出してしまう。


 凜花と僕の血が繋がっていないってことを。


 凜花と明美はそっくりだ。

 優しく、献身的で、他人のために怒れる人で。


 その点僕は……。

 身勝手で、独りよがりで、利益のためなら家族さえ簡単に切り捨てるような人で……。


 思い出してしまう。

 凜花を見ていると。

 凜花の優しさに触れていると。

 

 思い出してしまうんだ……。

 わからされてしまうんだ……。


 やっぱり、僕達は家族じゃない。

 やっぱり、僕達は親子じゃない。


 そんなことを思い出して、辛くて辛くて、泣きたくなってしまうんだ……。


「帰りたくないな……」


 誰にも聞こえないように、僕は呟いた。

 幸せになりたいと思ったのに。


 今僕は、娘と顔を合わせることが耐えられなかった。

そろそろマジで突っ込まれそうだからもう一回言っておくわ

これ、一応現実恋愛っす・・・。

うす・・・。


評価、ブクマ、感想よろしくお願いします!!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ロックもかけてないやたら無防備なスマホに写真は残されてるにメッセージのやり取りがない…もし主人公をストーキングしてる人間がいれば諸々の証拠を偽造することも可能? [一言] 主人公にも悪…
[一言] なるほど 主人公がざまあされているという事か 勘違いしていました
[気になる点] さすがに主人公にアゲインストな人間ばっかだと読んでてむかつくという気持ちが勝ってくる。 彼が仕事ばかりで娘が寂しかったのはあるだろうけど、一応家族のためではある(今後自分を見つめたら必…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ