表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/36

復讐

 凜花のフォーマルの購入へ向かったのは、美波さんと会話をしてから二週間経った後のことだった。


「じゃあ行くよ」


「はあい」


 凜花の元気な返事を聞きながら、僕達は家を出た。

 車を走らせてしばらく、たどり着いたのは美波さんの住むマンション。

 後部座席で漫画を読む凜花をミラーから見ながら、僕はスマホで彼女に電話をかけた。


 しばらくして、美波さんはマンションの入口から走って出てきた。


「ご、ごめんなさい」


「いいえ、大丈夫」


 はぁはぁ、と、後部座席に乗り込んだ美波さんは息を荒らしていた。


「何着ていくか。迷っちゃって……」


 ようやく涼しくなってきたとはいえ、彼女の額には汗が見せた。少しだけ乱れた格好の彼女に、僕はしばらくミラー越しに見惚れていた。


「じゃあ、行きますか」


「うん」


 僕は車を発進させた。

 しばらくは市街地で車を走らせながら、車が信号待ちをする度、ミラー越しに二人の仲睦まじい様子を見る、という時間を送っていた。


 美波さんの教えてくれたお店に到着したのは、それから三十分くらい後だった。

 都内に位置するこのお店に、利便性だけを配慮し来るのなら、多分電車が一番だったことだろう。


 ただ、彼女と僕の今の関係は、幼稚園の先生と父兄の関係。

 どこの誰かに見られるかもわからない今、リスクは少しでも減らしたかった。

 こういう考えの元に行動を起こすのは、この一年何度もしてきたことだった。幸い、まだ一度も、僕達の関係が知られた、という報を美波さんから聞いたことはない。


 多分、僕達は、上手く付き合ってこれている。

 このまま順調に行けば……。

 凜花が卒業すれば。


 美波さんと僕の関係が変わり、明美の死からもしばらく経つ。

 ……世間の目は、幾分かマシになるだろう。


 ……ただ、そういう思考をする度に、最近では陥るような感情がある。

 どうして僕が、あの裏切り者の女のために、そんな制限の中、生きねばならないのか、と。


「お父さん!」


 試着室から出てきた凜花の声は、いつもより楽しそうだった。


「どう?」


「うん。サイズはぴったりだね」


「そうじゃないよ!」


 ふくれっ面の凜花に、僕は首を傾げた。


「そうじゃないですよ」


 凜花に同調したのは、美波さんだった。

 こうして二人に詰められる状況は、多分初めだ。


 一体、何を間違えたのか?


 ……ああ、そうか。


「可愛いよ」


「本当?」


 僕の間のせいか、凜花は少し不安そうだ。


「うん。本当だよ」


「……本当に本当?」


「うん。間違いなく、可愛い。世界で一番、可愛いよ」


 パーッと、凜花の顔が晴れ渡った。


「やった! やったー!」


 大層嬉しそうにそこらを飛び跳ねる凜花に、


「こら、凜花ちゃん! お店ではしゃいじゃいけません」


 美波さんが注意をして。


 僕は、少し遠くから二人を見守っていた。


 ……きっと今なら、止まることが出来るのだろう。

 復讐なんて忘れて、三人で健やかに幸せに暮らす選択肢もあるのだろう。


『……このまま、終わらせるつもりですか?』


 一年前、美波さんに言われた言葉を思い出した。

 あの日から、僕の人生は幸せに快復していった。

 美波さんと、凜花と……三人での暮らしは幸せだった。


 そしてこの後、更なる幸せが僕達には待っている。

 今日までがそうだったように。

 これからもきっと……。


 ……でも。


 でも、違う。

 一度味わってしまったから知っている。


 明美と、我が子と……暮らした過去があるから知っている。


 今僕達三人が掴もうとしているこの幸せは……。

 僕と、美波さんと、凜花の三人で掴もうとしている幸せは……。


 精神不安定になってしまった僕と。

 そんな僕を支えるために尽くしてくれる美波さんと。

 誰とも血が繋がっていない凜花と。


 僕達三人の掴む幸せは、偽りに過ぎないんだ。


 奪われた。

 奪われてしまった……!


 明美に。


 香取に……!


 奪われてしまったんだ。

 

 このまま、終わらせられるはずがないではないか……。

 たくさんの大切なものを奪ったあいつらを、許すことなど出来るはずがないではないか……っ!


 幸せだ。

 今の僕は、幸せだ。


 だから今、僕はあいつらを許すことが出来ない。


 八つ裂きにして、屠ってやりたくて仕方がない……!

 

 僕と同じ想いを味わわせてやりたい。

 大切なものを奪われ、大切なものを二度と取り戻せないこの苦しみを……。絶望を……!


 あいつらに……。


 香取に!!!


 味わわせることなく、僕は幸せだなんてことを言える日はやってこない。

 

 ……そう、思っていたのに。


 大石さんとの約束から一ヶ月。

 逸る気持ちを抑えながら、僕は彼女の探偵事務所へと急いだ。


 通い慣れた電車を乗り継いで、雑居ビルの狭いエレベーターに乗り込んで……。


「おはよう」


 僕は、彼女の事務所の扉を開けた。

 事務所内は、静かだった。

 まるで誰もいないかのように、静かだった。


 時計の針を十五回程聞いて、僕は留守かと思って踵を返しかけて気がついた。


 留守だったら、扉が開いているはずがない。


「なんだ、いるじゃないか」


 衝立の奥を覗くと、彼女はいた。

 

「……あ。おはようございます」


「おはよう。目の下の隈、酷いな」


「……あはは」


「寝れていないのか? 日を改めた方が良いか?」


「いいえ、大丈夫です」


「……そっか」


 彼女と向かいのソファに、僕は勝手に腰を落とした。

 少し、気まずそうな彼女につられて、僕もしばらく黙りこくっていた。


「……今まで、ありがとうございました。清水さん」


 いきなりのお礼だった。


「何を改まって」


「……この一年、相当やきもきをさせましたから。終わる時には、まずは挨拶をしようと思っていました」


「やきもき、か」


 この言いぶりは……手ぶらで一月を迎えた、というわけではなさそうだ。


「……やきもきなんてしていないさ。むしろ、有り難かった」


「そうなんですか?」


「ああ、ゆっくり考える時間が出来たから」


 そうだ。

 この一年以上、僕は彼女のおかげで色々なことを考えることが出来た。

 堂々巡りのように同じようなことをずっと考え続けてきた。


 家族と、倫理と、法律の天秤をずっと揺らしていた。


 だけど、もう……。


 大石さんは、香取の写真を机に置いた。


「居場所はわかったのか?」


 僕は尋ねた。


「……東京です」


「そうか。東京か」


 近い……!

 今の自分がどんな顔をしていたか。

 自分ではわからなかったが、大石さんの反応を見ていると少しだけわかる気がした。


「意外と近かったな」


「……仕事の都合で転勤をしていたようです」


「家族構成は?」


「……妻と、子供が一人」


 ……子供、か。


「何歳だ?」


「八歳」


 凜花より、少し上、か。


「性別は?」


「男の子です」


「……そうか。そうか」


「地元で結婚していたようです。それで、七年前にこっちへ来た」


「……わかった」


 もう、わかった。

 よくわかった。


「それで、今はどこに住んでいるんだ」


 彼女は何も、怒らせるようなことをしていない。


「東京の……どこに住んでいるんだ?」


 なのに、怒りの感情を堪えることが出来なかった。

 もう、我慢が出来なかった。


 今すぐ。

 今晩中にでも……!


 その男の子を、殺してやる。

 あいつの目の前で。

 泣き叫ぶあいつの目の前で……。


 喉元にナイフを突き立てて、あいつに命乞いをさせてやる。

 妻が現れたタイミングで、あいつが犯した罪を暴露してやる……!


 僕も全て失う。

 だけど、それであいつも全てを失う……!


 妻も。

 子供も……!


 自分の一生も……っ!


 同じ目に遭わせてやる。

 同じ苦痛を味わわせてやる……っ!


「どこだ……」


 震える声で、


「どこにいるんだっ、香取はっ!!!!」


 僕は、叫んだ。


 大石さんは、らしくなかった。

 視線を泳がせながら、唇を震わせながら……。


 刹那、気付いた。

 彼女は僕の様子に戸惑っているわけではない。

 僕に気圧されているわけではない。


 彼女はこれまで……僕程度が叫んでも一切怯む様子はなかった。一度たりともだ。


 そんな彼女が……。


「いません」


「……は?」


「もう、どこにもいません……」


 開いた口が……塞がらなかった。


 どういうことだ。

 つまらない冗談か?


 いいや、そんな様子ではない……。

 そんな冗談を言う状況でもない。


 ならば……。


 ……まさか。


「まさか……」




「もう、亡くなっています……」

巨悪は死に逃げするもんだよな、と昨今のニュースを見ていると度々思う。思い当たる節は一つや二つではない。怖いから明言はしないけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとは言うが、己の身に置き換えて想像するとそうなりますよね。  こっちも死人に口なしかー。  ホンマW不倫は不幸しか産まんな。  こっち被害者あっちの妻子も被害者、…
[気になる点] それが本当に不倫相手かどうかすら気にしてなくて草
[一言] 間男の妻子も主人公と同じ被害者だし、もう自分の中で受け止めるしかないな 余命が短い事を悟った男が、高校の元カノと浮気 死にかけの元カレへの思いが抑えきれず浮気 最低だけどだれも救われないな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ