表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/31

序章 森の方舟と流れる歌

 何が起こっているのか、流歌にはよくわからなかった。

 いつも優しかった叔父さんと叔母さんの手で車に乗せられ、あの鳥籠みたいな場所から出してもらった。でもなんで? ぼくらはどこに行くの? なんで追いかけられてるの? なんで逃げてるの? なんで? なんでかなぁ? よくわかんない。

 不安になり、二人に尋ねる。

「ねぇ…」

「なんだ?」

「どこに行くの?」

「そうだね、どこがいいかな……。考えときな」

「はぁい」

 男勝りで乱暴な口調の叔母は振り返って答えた。にっこりと笑った彼女の思ったより優しい声音に、流歌は安心する。椅子に身を任せて揺れるまま、流歌は楽しい想像で胸を膨らませた。行ったことのない場所はたくさんある。見たことのない場所もたくさん。

 ガタガタ揺れる車。走っているのは森の中。どこか遠くから獣の鳴き声が聞こえる。

 ふと気になって流歌は窓の外を見た。木を避けながら車を追いかけてくるのは狼。正確には人狼(ウェアウルフ)という種族である。彼らは警察機関(ジェネラル)やSPとして働く者が多い。伝承にあるとおり満月の夜になると彼らは真の力を発揮する。しかし今夜は新月から三日目。逃げ切れる可能性は十分にあった。

 一人の人狼が車の前に躍り出た。叔父は舌打ちし、ハンドルを切る。叔母が魔法を使って木を動かす。前を走っていた人狼は木に跳ね飛ばされ車の前から消えた。しかし倒したのは一人で、他の人狼との距離は変わらない。流歌はシートの上で膝を抱えた。とても怖かった。さっきまでの楽しい想像なんて一瞬でなくなってしまうくらいに。

(もし捕まったら、またあのカゴに逆戻り。あの白い闇の中で、ひとり、孤独に──)

「どうすんだ? このままじゃ……」

「あぁ、わかってる」

 焦りを見せる叔母に対して叔父はとても冷静に返事をした。二人が言い争ったあと、車内に重たく沈黙がのし掛かる。しばらく走っている内に人狼たちは姿を消した。狼の本能で獲物を狩る彼らはおそらく誘っているのだろう。しかしあえてその隙に車を停める。なぜ止まるのか。このままでは追いつかれてしまう。呆然と外を見た。突然、叔父の能力で流歌は外に弾き出される。慌てて車に駆け寄るが、扉は閉められ鍵までかけられてしまった。ドアを叩くが、二人はこちらを見ようとはしない。

「流歌、お前は足手纏いだ」

「っ、ぼくもたたかえるっ!」

「子どもはそんなことしなくていいっ!」

「でもっ、」

 目も合わせずに言う。悲しくなって叔母を見れば先ほどよりも優しい声で叔母は諭した。

「流歌、いいか? 私たちが帰らなければ、お前は一人で生きなきゃならない」

「そんなの、やだぁ……」

「流歌……」

「いっしょがいいよぉ」

 悲しくて哀しくて、涙が溢れる。二人はとても悲しそうに流歌を見た。叔母は掌で顔を覆ってしまった。叔父は先ほどの言葉が嘘のように、窓を開け、流歌の頭を優しく撫でる。その大きな手で撫でられるのが大好きだった。

「……絶対に戻る。いい子で待ってろ」

 真剣な瞳に、流歌は頷いた。頷くしかなかった。

「行くぞ」

「あぁ」

 叔父は窓を閉めると勢い良く車を出し、森の中へ。すぐに車は見えなくなって、不安と恐怖が胸を支配する。置いていかれた。頭にあるのはその事実だけ。約束した言葉が頭の中をぐるぐると回る。生きなければならない。その言葉だけ。他には何も考えられず呆然と立ち尽くしていると、雨が降ってきた。

 ここに立っていてもしょうがないと、森の奥へ足を進めた。しばらく行くと小さな掘立小屋を見つけた。コンコンと扉をたたいて小屋へ入る。そこには小さなベッドと古ぼけた暖炉があった。中には誰もいない。誰かがいた形跡もない。長い間使われていなかったのであろうベッドから毛布を引っ張り、掌を暖炉に向けて、魔法で薪に火をつける。長い間人がいなかった様子だが、毛布も薪も湿ってはいなかった。少しの埃っぽさなんて今は気にもならない。小さく丸まってその火をぼーっと見つめる。

「これからどうしよう」

 呟いた声が思ったより響いて、なんだか寂しくなる。流歌はひとり、膝を抱えて小さくなった。一人の空間は広くて寒い。だからその日は暖炉の側で眠った。

 世界が大きすぎて、どこへも行けない。何日も、何日待った。何日待っても二人が戻ってくることは無かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ