表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/348

第8話:冬の雑用デー(上)




 雪が降りだして3日。

 屋根に積もった雪を時折落としつつ、まったりとした時間が過ぎていく。

 飛行スキルとは全く便利なもので、3階屋根の雪下ろしもスイスイだ。



「雄一さーん! お昼出来てるっスよ~!」



 ミコトの声が、玄関から聞こえてくる。

 ああ、もうそんな時間か。

 曇り空の切れ目から見えた日の光は、確かに真上から差していた。



「了解―! もうちょいで雪下ろし終わるから先食っててくれー!」


「終わるまで待ってるっスー! 一緒にご飯食べるっスよー!」



 ははは……こやつめ……。

 可愛い天使を空腹のまま待たせないためにも、俺は雪を掬う腕に力を入れた。




////////////////




「雄一さん、今日はこのまま晴れそうですし、久々にデイスに遊びに行かないっスか?」



 ミコトがストームグラスを見ながら言う。

 元の世界にもあった、瓶の中の結晶のつき方で天気を予報できるものだ。

 的中率はあまり高くないが、雲が飛んで来る西の空を見る限りでは、今日一日くらいの天気はもちそうだ。


 思えばこの冬が始まって以来、俺達はデイスに一度も行っていない。

 いやまあ、行く必要がなかったとも言えるが、一応デイスに籍を置く冒険者として、一度くらいは顔を出した方がいいだろう。


 ちょっとした雑用をやっておくだけでも、先輩やギルドの人たちからの印象がいい。

 冒険者ギルドなどは人情や心意気で動く相助コミュニティなので、いざという時に助けを求めやすくなる。

 元の世界でも割と重要だよねこういうの。



「オッケー。んじゃ、パパっと支度して行こう。んじゃ、脱いで」


「はいっス!」



 部屋着をスポンスポンと脱ぐミコト。

 別に昼間から特殊プレイを始めたわけではない。



「釣具召喚!」



 裸になった彼女に、温感下着、断熱中着、上着そして防寒ジャケットが順番に装着されていく。

 ミコトが一着ごとにいちいちポーズをとるので、まるで魔法少女の変身シーンのようだ。

 ……可愛い。

 召喚を解除してしまいたくなる欲求を抑えつつ、俺も自分の防寒装備を身に纏う。

 家の鍵をしっかりと閉め、俺達はデイスの城門前にテレポートした。




////////////////




「おー! お前ら今年は元気そうじゃねぇか!」


「どっかで釣りしながら凍死してるかとおもったぜオイ!」



 デイスギルドに着くや否や、早速お馴染みの先輩らの軽口が飛んできた。

 クエスト受注は休止中でも、暖を取りに集まっているのだ。

 なにせ24時間煌々と明かりと暖房の灯るギルド本部、しかもギルド所属の冒険者なら利用料も場所代も不要。


 俺達のように二人きり、もしくはパーティーでノンビリと過ごしたい勢以外は、大体終日デイスギルドの食堂で駄弁っている。

 節約した燃料代で飲んだくれるのがデキる冒険者スタイルだ。

 まあ実際には、金の使い過ぎでツケを作ってしまい、春から馬車馬のように働く羽目になる人が大多数なのだが……。


 ちなみに、ああ見えてしっかり者のホッツ先輩や、身持ちの硬いシャウト先輩などは、こういう場には居ない。

 ちょっと寂しい……。


 クエストボードを見れば、やはり目ぼしいクエストは残っていなかった。

 まあ、それは別にいい。

 適当な雑用で軽い運動兼、働いているアピールが出来ればいいのだから。


 お、このデイス全体見回りクエストなんか気楽でいいじゃないか……。

 料金は安く、大した経験値にもなりはしない。

 ただ、散歩代わりに受注出来て、街の人たちの軽い手伝い程度で達成できるクエストだ。

 今日の俺には丁度いい。

 俺がそのクエストを手に取ろうとした時、ミコトが俺の肩を叩いた。



「雄一さん! 新米君たちっスよ!」



 ミコトの指した方を見ると、oh……。

 暖炉前にうずくまる後輩4人組が見えた。

 随分濡れて、くたびれているように見えるが、表情は伺えない。

 背格好だけを見れば、去年の俺達みたいだ……。

 俺はへべれけの先輩らから次々と差し出される酒を華麗に捌き、彼らの元へ向かう。



「ほぅ……ひみら……らいじょうぶか……?」


「先輩こそ大丈夫ですか!?」



 おっと……反応を見るに、大丈夫そうだ。

 むしろ、躱しきれず5~6発の酒を被弾した俺のダメージの方がデカそうなほどである。


 ラルスくんが持って来てくれた氷嚢で頭を冷やしつつ、レフィーナが持って来たお冷を飲んで酔いを醒ます。

 後輩たちの安否、暮らし向きを気遣うつもりが、すっかり4人に介抱されてしまっている俺……。

いやはや……イマイチカッコいいとこ見せられないな……。



「きみら……くらしは……だいじょうぶか……」


「はい! なんとか元気に生きてます!」


「先輩のおかげで、食料はまだありますし、さっきもクエストこなしてきて、みんなで温まってたんですよ」



 そうか……。

 それならよかった……。


 今年は冬の晴れ間が比較的多いため、ゴブリン等の低級魔物の出没が続き、クエストには困らないという。

 新米にしては戦績のいい彼らは、そこで着実に資金と名声をチャージ中というわけだ。


 特にレフィーナの戦闘力は抜群で、早くも大型個体のゴブリンや、フォレストウルフのような危険度Cクラスの敵を一人で倒せるようになっている。

 しかも、近圏の村に出た低級悪魔を撃破し、一人だけ撃破レコードのスコアが群を抜いているときた。

 この子、なんか天賦の才を感じる……。

 普通に俺みたいなのを抜き去っていけそうだな。



「先輩は何の御用事ですか? もしかして、指名クエストとかですか!?」



 そんな才能あふれるレフィーナが、随分期待を込めた目で聞いてくる。

 尊敬する先輩の動向を学ぶ意欲に満ちた目だ……

いやぁ! そんな目で見ないで! 俺雑用クエストでお茶を濁しに来たの! 下心も満載なの!

 俺は酔いが醒めていくのを感じた。

 ここで妙な受け答えをして、未来ある少女を失望させてはいけない。



「ま……まあ、街の見回りクエストってとこかな? 体が鈍るの防ぐための雑用こなしさ」



 苦し紛れに言った誤魔化しの言葉。

 嘘ではないが、まあ、結局ショボいことをしに来たと自白した形だ。

 ごめんね後輩君たち……。

 俺、そんな大層なことができる人じゃないの……。


 だが、ボニートサーモンや防寒具によって、冬の間に形作られた彼らの「偉大な先輩フィルター」は強力だった。


 「カッコいいです! 他の先輩達が飲んだくれる中……この街の安全を案じていたなんて!」

 「やはり“雷刃パーティー”のトリックスター……感銘いたしました!」


 などと、およそ正気とは思えない反応が返ってきた。

 いや……やめて……やめて……。



「そうっスよー! 私の雄一さんは釣り遊んでるように見えて、みんなの事しっかり考えてるんス!」



 俺の想いとは裏腹に、ミコトまでも俺を持ち上げ始めた。

 いつだって俺を立ててくれる最愛の天使は、時に小悪魔じみた結果を招く。

 どう止めればいいか考えている間にも、ミコトの俺語りは加速していった。


 どんどん話がデカくなり、大げさになり、いつの間にやら、俺達の見回りクエストに後輩君たちが一緒に来るという、息抜きもへったくれもない事態に陥るに至っては、俺の酔いは完全に醒め、違う頭痛に見舞われる羽目になったのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ