表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/87

7

ウクライナ王国の対露戦勝記念日から4ヶ月ほど経った。ロシア軍の動きが活発になってウクライナとの国境の方に普段よりも多い軍が集まっていたのだ。その動きはどんどん加速していった。よってウクライナ軍も国境警備を強化した。そして多くのウクライナ軍がクリミア半島と東部の方面へ配置された。ベラルーシは2022年の侵攻のときはロシアの同盟国であったが、ベラルーシの独裁者であるルカシェンコ大統領が失脚した後に立憲君主制国家になろうとした。またロシアとの同名を破棄した。そして王に古代キーウルーシ(ウクライナ王国がウクライナ王国と紀元後987年に神託によって改称するまでの国名)を収めた一族の嫡流であるウクライナ王家を据えたため同君体制となった。

ウクライナ王家を王に据えた国

ウクライナ

ベラルーシ

ポーランド

リツアニア

ラトビア

ハーバルド王国

アスタヤ帝国

ボロツク帝国

ツクヨミ帝国

トゥーロフ帝国

サルシュ帝国

ロークハルト王国

ラッシャル帝国

ザルガート帝国

フォールハイト王国

ロト王国

これらの国のうちハーバルド王国、アスタヤ帝国、ボロツク帝国、ツクヨミ帝国、トゥーロフ帝国、サルシュ帝国、ロークハルト王国、ラッシャル帝国、ザルガート帝国、フォールハイト王国、ロト王国はウクライナ、ベラルーシ、ポーランド、リツアニア、ラトビアと違う世界にあってそれぞれが別の世界にある。しかしウクライナ国内に多くの転移門があるためその転移門もしくは魔法によって他の世界へ行くことができる。



8月24日になった。今年はウクライナ王家がキーウルーシを紀元前148年に設立してから2300ねんのせつめだ。そのため本来はとても豪華に建国記念日を祝う予定だったがロシアが怪しい動きを始めたために今回の軍事パレードはウクライナ軍は参加せず統一軍、王太子軍、王軍、王室軍のみが参加した。今回のパレードは例年より質素だったが、それでもとても豪華だった。



建国記念日によってひとびとがもりあがっていくいっっぽう政治の世界ではロシアとの関係が急激に悪化していった。ロシア軍の増強に関して国際連邦の安全保障理事会でこのことについて話し合われたがロシアは否定していた。現ロシアの大統領は少しずつおかしくなっていっていてイバンプーチンロシア元大統領を尊敬していたのだ。そして停戦条約を破ってウクライナに攻め込むことを考え始めた。




「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ