表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/33

拒絶

「……ねぇ、イアンさん。彼らはどうして私たちを追いかけて来ると思う?」

 小さくなってゆく警邏隊の面々を見ながら、ナンナはふとある事を思いついて、イアンに問いかけた。案の定、彼は「何ですか、いきなり」と怪訝そうな声を出す。


「いいから答えて」

「隔離するためでしょう? コルヌールさんが、そう仰っていました」

「じゃあ、何で隔離するのかしら?」

「……私たちの事を良くない存在だと思っているからではないですか?」

 しばらく考えて、イアンが言った。


「良くないから許せないと思って、捕まえて、閉じ込めてしまおうとしているのでは?」

「違うわ」

 ナンナがくすくす笑いながら言った。


「あの人たちはね、自分たちと私たちが似ているから、追いかけて来るのよ」

「似ている? どこがです?」

「どちらも同じ、『悪』の側面を持っているっていうところよ」

 ナンナは上機嫌で答える。


「違いは、その『悪』を出しているか、隠しているかって事だけね。彼らが私たちを追い回しているのは、自分たちに存在する『悪』の側面を認めたくないからなのよ」

 ナンナは肩を竦めた。


「私たちの存在を認めてしまえば、それは『悪』を肯定している事になる。自分に隠された『悪』の側面も肯定する事になる。あの人たちにとって、『悪』は恐ろしいものよ。そして、恥ずかしいものだわ。皆持っているのに、自分にはそんな一面はありません、って澄まし顔をしてしまうくらいには、ね」


 かつてナンナもそうだったから、よく分かる。ヨハンがイアンを嫌ったように、彼らにとっては、『悪』は徹底して憎むべき存在なのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ