表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/2

全てがあまりに懐かしくて

 僕は死んだのか?

 だが、おかしい。

 例えるなら、浅い眠りの最中に夢を見ているような感覚だ。


「……ううっ」


 死んだはずなのに目が開けれる。

 眩しい。

 頭痛い。

 ここは天国なのか?


 正面には、黒板が見えた。

 何故、僕は教室にいるのだろう。

 それに、この場所は知っている。

 僕が通っていた高校だ。


「ずっと寝てたけど大丈夫?」


 隣から女の子の声がした。

 僕は声の主の方へと振り向くと、そこには制服姿の朱音が何故か僕の隣の席に座っていた。


「……朱音!?」


 ここは天国だった。


「うわっ! びっくりしたー」


 しまった。

 思わず朱音を驚かせてしまった。


 僕は自分の姿も確認すると、なんと制服を着ていた。

 ズボンのポケットには、懐かしのガラケーまで入っていた。


 いや、待て。

 なんだこれは。

 もしかしてタイムリープというものか?


 確かに僕の好きな漫画やラノベにタイムリープ物とかも存在するが……公園のピストルといいタイムリープ現象といい非現実的なことが多すぎる。


 だが、今はそんなことどうだっていい。

 目の前に朱音がいる。

 この状況だけで、僕はあまりに嬉しく震え上がった。


「朱音ぇぇー!! 会いたかった……我が妻よ本当に会いたかったっ!」

 あまりの興奮に、僕は朱音に抱きついてしまう。

「……えーっと、妻? それに、宗也くんって、いきなり女子にハグする人だったけ?」


 僕が思っていた朱音の反応とは違う。

 いつもなら喜んでくれて、ハグを返してくれるはずなのに。


「……あれ」


 僕は気まずくなり、朱音から離れる。

 やってしまったかもしれないと思った。


「お前らー、もう放課後だからそろそろ教室でろよー!」


 この気まずい状況を切り裂くように、背後から男子の声が聞こえた。

 朱音同様、聞き覚えのある声だった。

 声の主を確認すると、やっぱり知っている人だった。


「……優司、だよな?」

「そうだけど、急になんだよ」

「……まじかよ、ここまじの天国じゃん。優司ーっ! お前にも会いたかったよーっ!」

「ちょっ! いきなりなんなんだよ!」


 僕は佐伯優司に飛びついた。

 優司とは中学生からの友人で、僕の親友でもある。

 茶髪にピアスが特徴的な僕とは真逆の存在だが、どんな時でも優しくて心強い理解者でもある。

 なにより、僕が朱音と付き合ってる時に一番に応援してくれたいい奴なんだ。


 大学を卒業して入社した会社が倒産してクビになったらしく、それ以来連絡が一切つかなくなったので心配していたのだが、まさかこんな場所で再開できるとは思ってもみなかった。


「優司ー! 会社がクビになったって聞いたから、ずっと心配してたんだよー!」

「はああ!? 俺はまだピチピチの高校生だよ!」


 また、やらかしたと思った。

 つい興奮にしてしまって、僕は現在タイムリープ中の高校生だということを忘れていた。


「馬鹿なこと言ってないで、宗也も朱音さんもそろそろ帰れよ」


 ため息を吐きながら、優司は言った。


「朱音は僕と一緒に帰るんだ。なんだって、朱音は妻……今は彼女なんだからな!」

「……まじで何言ってんだよ」

「……え?」

「ちょっとこっち来い!」


 何かまずいことでも言ったのだろうか。

 僕は突然優司に腕を引っ張られて、廊下に連れ去られた。


「今日のお前まじでおかしいぞ!」

「どこがだよ!」

「いきなり朱音さんを呼び捨てで呼び出したり、彼女って言い出したり全部だよ!」

「事実なんだから、仕方ないだろ! 優司だって、僕たちの関係を応援してくれたじゃねえか!」

「なわけねえだろ! 妄想と現実をごっちゃにすんじゃねえっ! 確かに、本当に恋人だったら応援はするよ? たがな、お前が学校一の美少女の高嶺朱音さんと付き合えるわけねえだろ!」


 高嶺とは、朱音の旧姓である。

 それが僕と籍を入れて、柊に変わるわけだが。

 当然、この世界では高嶺のままだった。


 朱音は学生時代から、男女問わず人気が凄まじかった。

 その美貌から、男子はもちろん、女子にも告白されるくらいだった。

 だがしかし、その告白にはいの二文字を返すことなく、朱音に想いを伝えたものは皆撃沈していた。


 まさしく、その名の通り高嶺の花であったのだ。

 そんな朱音とは、未来では僕と結婚するわけだが。 

「付き合えるさ! 現に付き合って、結婚までしたんだからな!」

「だから、現実と妄想をごっちゃにするんじゃねえっ!」


 どうやらこの世界では、交際にすら至ってないようだ。

 非常に残念だ。


「……まさかとは思うが、朱音さんにそんな夢物語話してないだろうな?」

「いや、あまりに興奮しすぎて『我が妻よ!』と言ってしまった」

「何に興奮したか知らねえが、朱音さん引いてただろ」

「引いてたというよりは、少し困惑していた? というのも何か違う。確かに笑顔はなかったが、実は内心喜んでたり……やっぱりかなり戸惑っていたかもしれない」

「引いてるじゃねえか」


 朱音に限ってそんなはずはないが、もしそうだったら結構落ち込む。


「今日のお前まじでおかしいぞ。何か変なものでも食べたか?」

「食べてない」


 変なものを拾って、使いはしたが。

 優司は、はあ、とため息を吐いた。


「まあ、いいや。とりあえず俺はもう帰るから、宗也もそろそろ帰れよ」


 優司はそう言って、僕の前から去っていった。

 廊下で一人になってしまった僕は、まず一旦教室に戻ることにした。

 朱音はまだ待っていた。


「大丈夫だった?」

「……ああ」


 朱音は心配そうな表情で僕を見てきた。


「……あの」


 朱音は小声で僕に声を掛ける。


「よかったら、一緒に帰らない?」


 僕に気を遣ったのか、朱音の方から帰るのを誘ってくれた。

 今思えば朱音の病気が悪化する前、こうしてよく一緒に帰るのを誘ってくれていた。

 僕はふと、朱音と初めて出会った時を思い出す。

面白いやまた読みたいと感じて頂けたら、いいねやブックマーク、感想をよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ