35 掲示板・それぞれのジョブ
■ ジョブについて語るスレXXXスレ目
XXX:ななしの冒険者さん
つまり最強は勇者ってことでOK?
XXX:ななしの冒険者さん
全然良くないが
XXX:ななしの冒険者さん
勇者信者多すぎ。勇者ってだけでもうお腹いっぱい
XXX:ななしの冒険者さん
英雄は勇者の上位互換って前から言われてるから勇者はオワコンよ
XXX:ななしの冒険者さん
それでも根強い勇者信仰みたいなのがあるよな
芸能人にも勇者が多いみたいだし、テレビで活躍する探索者は勇者が多いイメージ
XXX:ななしの冒険者さん
うちのかーちゃんもいい年してアイドル勇者のおっかけしてるわ・・・勘弁して・・・
XXX:ななしの冒険者さん
勇者もそこそこ強いけどソロ性能で言うと道士はマジで凄い
ただパーティだと微妙
XXX:ななしの冒険者さん
パーティで言うなら聖女とアイドルも強いよ
XXX:ななしの冒険者さん
道士+聖女とか道士+アイドルとか地雷の組み合わせだよなw
聖女+アイドルも地雷だけどw
性格的な意味でも(白目)
XXX:ななしの冒険者さん
この人たちちょっと我が強い人多すぎじゃないですかね……
XXX:ななしの冒険者さん
そうなの? たまたま君らが出会った相手がそうだったってだけじゃない?
XXX:ななしの冒険者さん
独断と偏見による特殊なジョブまとめ
・勇者:万能型。攻撃回復支援を一通りできる。穴がないがやれることが多いのでMP管理ミスると地雷。イケメンや美少女が多い
・英雄:万能型+特化型。攻撃回復支援を一通りできる上に、更にどれか一つに適性を発揮するので強い。変人が多い
・聖者・聖女:支援特化型。回復と支援のエキスパート。一人いると非常に楽。攻撃は聖属性のみ。自己犠牲タイプ、自分に酔ってる系ヒロイン
・アイドル:支援特化型。バフとデバフのエキスパート。攻撃力は皆無。目立ちたがり、オタサーの姫気質
・道士:自己完結型。ソロでもガンガンいけるが他者からの支援を受け付けない。協調性がない一匹狼
・魔物使い:ソロ型。モンスターカード次第でどんな状況でもいける。弱点はカード集めの大変さと本人。コミュ障
・エロ系ジョブ:エロ型。エロいことすると強化される。弱点は清楚。エロい
XXX:ななしの冒険者さん
強いジョブ持ってる奴は性格に問題がある(偏見)
XXX:ななしの冒険者さん
普通のジョブでよかったわー(棒)
XXX:ななしの冒険者さん
まとめサンクス
と思ったが最後の一言必要か?ただの悪口じゃん
XXX:ななしの冒険者さん
いや、これが意外と当てはまるんだよ
もちろん普通の人も中に入るんだろうけどさ
XXX:ななしの冒険者さん
まともな勇者くんとか絶滅危惧種レベル。芸能人勇者だって裏じゃ何してるかわからん
地雷を避けるためにも必要
XXX:ななしの冒険者さん
必要だろ。特に最後(迫真)
XXX:ななしの冒険者さん
え、エロ系のジョブって見たことないんだけどマジでいるの?
XXX:ななしの冒険者さん
いるんだよなぁ……
有名なところで神聖娼婦さんとかな。致すと祝福っていう特殊なバフが与えられる
XXX:ななしの冒険者さん
なにそれすごい。どこでお願いできるんですか
XXX:ななしの冒険者さん
自分で探してお願いしろ。もちろん犯罪にならない程度にな
エロ系ジョブ持ちにストーカーして捕まった事例とかもあるし最近の警察はかなり厳しいぞ
XXX:ななしの冒険者さん
そういえば聖女って処女しかされないってマジ?
XXX:ななしの冒険者さん
それはデマ。既婚者でも聖女ジョブになってる人はいる
XXX:ななしの冒険者さん
俺の知り合いで誰かエロ系ジョブにならないかなー
そしたら俺が是非協力を申し出て・・・
XXX:ななしの冒険者さん
つ神聖隊
古代ギリシアにて最強
XXX:ななしの冒険者さん
え、なにそれ。すごく強そう。そんなジョブあるの?
XXX:ななしの冒険者さん
※ただしガチホモしかいない
XXX:ななしの冒険者さん
ヒエッ
XXX:ななしの冒険者さん
ちょっと待って、マジでそんなジョブあるの?(震え声)
冗談だよね? ね?(震え声)
XXX:ななしの冒険者さん
あるかもしれないしないかもしれません
XXX:ななしの冒険者さん
エロ系ジョブって取得しても隠している人が多いからデータあんまり集まらないんだよね
こういうネットの掲示板でも自称エロ系ジョブの人が出てくるけど、本物かどうかわからないし信憑性が薄い
XXX:ななしの冒険者さん
俺がもしもエロ系ジョブカード手に入れても、使うか売るか悩むだろうしなあ
ちょっと気になるけど今のジョブから変えるほどかって言うと、うん
XXX:ななしの冒険者さん
そのままお蔵入りして使わずに溜め込んでいる人とかけっこういそう
XXX:ななしの冒険者さん
盛大に脱線しているけど結局何のジョブが強いの?
XXX:ななしの冒険者さん
なんだろう。結局一長一短だし、最初のチュートリアルで手に入るジョブも悪くないからな
XXX:ななしの冒険者さん
チュートリアルで手に入るジョブって個人の性格や適性に沿ったジョブっぽいんだよね
だから安易に他のジョブに変えると弱体化することもよくある
XXX:ななしの冒険者さん
だが俺は生産系ジョブをオススメするぜ!
XXX:ななしの冒険者さん
あれ、生産系ジョブって戦闘は苦手じゃなかったっけ?
XXX:ななしの冒険者さん
生産系ジョブは自分が作った装備なら補正が乗るんだ
高性能装備を山積みすればめっちゃ強いぞ!
XXX:ななしの冒険者さん
素材集めるの大変そう(こなみ)
XXX:ななしの冒険者さん
というかそんな高性能装備を生産するのも大変だし、装備山積みしてもMP足りなくなって他のスキルとか装備できないんじゃ・・・
XXX:ななしの冒険者さん
あれ? みんな知らないのか?
生産職が作った装備は【装備カード】と【装備品】の二種類があるんだ
装備カードはMP必要だけど、装備品ならMPなしで使えるぞ
XXX:ななしの冒険者さん
ファッ!?
XXX:ななしの冒険者さん
マジで!?
XXX:ななしの冒険者さん
なんだそのチート!?
XXX:ななしの冒険者さん
生産職ヤベエ!?
XXX:ななしの冒険者さん
ぶっ壊れジョブじゃん!?
XXX:ななしの冒険者さん
※ただし装備カードは自動修復&壊れても三日で再使用可能だが、装備品は生産職のメンテナンス必須&壊れたら再使用不可
XXX:ななしの冒険者さん
……装備品すごいって思ったけどメンテ必須とか面倒すぎる
XXX:ななしの冒険者さん
俺も装備カードでいいや
XXX:ななしの冒険者さん
生産職は面白いぞ! メンテも素材さえあれば自分でできるし、みんなも生産職になろうぜ!
XXX:ななしの冒険者さん
素材まで必要とか、いやーきついっす
■
クエストを見てみると素材募集が多かった。カードの募集をかけているクエストはあまりないようだ。
「意外と素材の需要って多いんですね」
「生産系ジョブには素材が必須だからね。スキルを持っていても数をこなさないと使いこなせないし、高性能なアイテムも作れない。だから素材はいくらあっても困らないというのが生産系ジョブの本音かな」
「なるほど。で、報酬がDPかカード類……あ、俺が【罠探知】とかのスキルカードをセットして対策するのもありと言えばありか」
できれば俺がスキルカードを使うよりもスキル持ちのモンスターに任せたいところだが、一時しのぎとしては良いかもしれない。
【洞窟のダンジョン(★★)】に潜れるようになったらハイゴブリン・シーフあたりを狙って狩るのもありだろう。
余ったら【罠探知】のスキルカードはそのまま売ってしまうか、保険として俺が持っていてもいいだろう。
「報酬で【罠探知】のスキルカードが貰える依頼ってありますか?」
「【罠探知】だね。ちょっと調べてみよう」
教官がタブレットを操作して検索条件を絞っていく。
報酬にあるなら試しに一度クエストを受けてみるのもいいかな。




