表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/142

冒険者ギルド

 冒険者ギルドという場所を教えてもらいながら、向かってみると、そこには……


「これが……冒険者ギルドか……なんだか、想像していたのとはかなり違うな」


 ものすごくオンボロな建物があった。


 たしかに看板が着けられていて、『冒険者ギルド サンゼロ支部』と書かれてはいるが……。


 大丈夫なのか?


 かなり不安になってしまうが、回りにいる冒険者っぽい人達は気にせず、建物を出入りしている。


「何しているのよ。早く行くわよ」


 気にしているのは僕だけなのか?


 この非常識な状況に慣れるのに時間がかかりそうだ。


「ちょっと待ってよ。ミーチャは不思議に思わないの?」


「何が?」


 何がって……おかしくないか?


 冒険者ギルドと言えば、王国でも商業ギルドと二分するほどの大きな組織だ。


 ボリの街でも、ギルドの建物と言えば、それは大きなものだった。


 しかし、目の前にあるのは……たしかに大きいが……大きいだけだ。


 かつては倉庫か何かだったのだろうか?


「まったく、ロスティも頭が固いわねぇ。もう少し柔軟に考えれば分かるはずよ」


 ……全くわからないけど。


「いい? ここにダンジョンが出来たのは、つい最近よ。もともと、ここには冒険者ギルドはなかったの。もう分かるでしょ?」


 つまり、このオンボロギルドは急拵えだからってこと?


「そうよ。それに冒険者ギルドに本来建物なんて不要よ」


 どういうことだ?


「冒険者がいればいいってこと。ギルドっていうところは所詮は事務手続きをする場所なんだから、小屋だっていいのよ」


 確かに言われてみればそうだな。


 ボリの街のを見ていたせいで、先入観を持ちすぎていたのかも知れないな。


 これは反省しないとな。


「こんなところに突っ立っているのは迷惑だから、行くわよ」


 今日のミーチャは頼もしい。


 ああ、先輩面ってやつか?


「何か、言ったかしら?」


「いえ、なにも……言ってません」


 つい、敬語になってしまうほど、ミーチャの目つきが鋭く光っていた。


 中に入ってみると、さすがの熱気と言ったところか。


 ここにダンジョンが出来てから、日が浅いとは言え、王国中の冒険者が集まっているらしい。


「おい、どけ!!」


 扉の近くにいたせいで、後ろから来た人がぶつかってきた。


 体が山のように大きい。まさに巨大な筋肉。これが冒険者なんだな。


「おいおい。なんだ、その貧相な装備は。駆け出しもいいところじゃねぇか!!」


 声が大きい。


 周りはそれに反応するかのように、嘲笑を浴びせてきた。


「お前のような無能者が来るところじゃねぇんだ!! とっとと……あん? 何だ、その目は?」


「僕は……無能者じゃない!! 取り消せ」


「その目は気に食わねぇな。やるっていうのか?」


 そう言うや否や、巨体とは思えない早い突きが飛んできた。


 分かっている……見えているんだ。


 でも、体が反応しない。かろうじて、飛び退いて躱すことが出来たが……


「あめぇな」


 僕が転がった先に、巨体の後ろ足が飛んできて、一瞬で僕の体は壁に向かって吹き飛ばされていた。


「がはっ……」


「駆け出しのひよっこの分際でオレに楯突こうなんて十年はええんだよ。無能者は薬草拾いしているのが、お似合いだぜ。あっはっはっ!!」


 まるで勝ち目がなかった……あの巨体で、あの素早さ。


 何のスキルかは分からないけど、相当な熟練度に違いない。


 周りでは、バカにするような嘲笑がしばらく続いていた。


「ロスティ!! 大丈夫!!?」


「ああ。ごめん。もうちょっと大人にならないといけないよね」


 無能者という言葉を聞くと、どうしてもアイツを思い出してしまう。


 その憎しみをどうしても抑えられなくなってしまうんだ。


 分かっているつもりなのに……


「馬鹿ね。あれでいいの。いい? 冒険者はなめられたら、おしまいよ。今は実力が足りないかも知れないけど、さっきの人は絶対にロスティを悪く思っていないはずよ」


 そういうものなのかな?


 でも、ミーチャにそう言われれば、そうかもしれないと思ってしまう。


「ありがとう。でも、あの巨体であの動き。只者ではないよな」


「そうね。だけど……冒険者ギルドには、あれくらいのがたくさんいるわよ。あんなので驚いていたら、冒険者なんてやってられないんじゃない?」


 へ? そうなの? てっきり、S級冒険者かと思ってたよ。


「S級冒険者なんて、見れるわけないじゃない。精々、BかCってとこじゃないかしら?」


 あれで……あれ? そうなるとB級の赤き翼ってもしかして凄い?


「人格的には最低だけど、腕でいったら相当なものよ。ちなみに、王国ではS級とA級って本当に一握りしかいなくて、特別な存在なのよ。だからギルドではB級が実質的には頂点みたいなところがあるのよ」


 へぇ……あれがねぇ……とても想像が出来ないけど……


「それよりも手続きだけしちゃいましょうよ。私はさっき済ませちゃったから、ロスティの分をやっちゃいましょ」


 いつの間に……喧嘩している時か?


 ミーチャの案内で来たのは、受付という看板が吊るされている場所だ。


 朝一で来たつもりなのに、長蛇の列だ。


「この人達も登録なのかな?」


「分からないけど、多分そうだと思うわ。ロスティみたいに新規で登録ってわけじゃなくて、私みたいに変更の方だと思うの。やっぱり、新しいダンジョンってそれだけで魅力的だし、お宝が手に入るチャンスも多いって思っているんじゃないかしら」


「実際は?」


「そんな事無いんじゃないかしら? 基本的には宝箱みたいなものは、ダンジョンの最奥にしかないし、そこまでの実力がある人なんて少数よ。だから、私達みたいにランクの低い人達はモンスターからのドロップとか、薬草採取とかをするの」


 つまり、強い者が総取りという感じでいいのかな?


「そうとも言い切れないけど……例えば、モンスターに遭いにくいスキル持ちとかは、奥にどんどん進んで、宝箱だけ手に入れてくるって方法があるわ。私も擬態や隠し身が得意な闇魔法があるから、出来なくはないわよ」


 なるほどねぇ。


 でもミーチャって薬草採取しかしていないよね?


 宝箱を持って帰ってきたって話、聞いたことがないんだけど。


「出来るってだけの話よ。モンスターだって色々いて、察知に特化したやつだっているんだから。そんなのに出くわしたら、私、死んじゃうわよ。だからやらないの。命知らずの特権ってやつよね」


 ……。


「何考えているのよ」


「いや、ミーチャもちゃんと冒険者していたんだなって思って」


「稼ぎが少ないからってバカにしているんでしょ!! もう、ロスティのバカ!!」


 行列の中で馬鹿騒ぎ。


 またさっきとは違う嘲笑を浴びることになってしまった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ