表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時を駆ける昔話  作者: シグルド
1/36

時を駆ける昔話1

昔々、浦島太郎(うらしまたろう)と言う漁師(りょうし)()ったそうな。

しかし浦島は、ぐうたらで、漁に出るのは月に一度、(ほとん)ど家で寝転(ねころ)がる毎日である。


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


第1話:|(かめ)《かめ》


「久々に漁に行こうかな。」


浦島は起き上がり、釣竿と籠を持ち海岸に向かう。

海岸に着くと、(かめ)(かめ)を虐める子供達が居た。


「やいやい、顔出せ足出せ尻尾出せ。」


子供達が木の枝で(かめ)を突付く。


「これこれ、(かめ)を虐めちゃいかん。」


子供達は浦島の言葉を無視して続ける。


「やいやい、顔出せ足出せ尻尾出せ。」


「これこれ、お菓子をやるから、(かめ)を解放してやりな。」


子供達は、浦島が出したお菓子を受け取り、何処かへ行った。


「よしよし、今度から気を付けるんだぞ。」


浦島は(かめ)を海に帰してやる。

(かめ)は、海の上から振り向きお辞儀をして海に潜って行った。


「さあ、魚を撮るかな。」


それから半年の月日が流れ…。

浦島が久々の漁に出掛けたある日、(かめ)がヒョッコリと顔を出す。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ