表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/90

第40話 貴樹が言ったからだよ?

 玲奈と別れて家に帰ってから、美雪は貴樹の部屋で腰から下を布団で温めながら、彼に膝枕をしてもらっていた。


「……と言う感じ?」


 美雪はメイド喫茶での玲奈との話を、かいつまんで説明する。


「……そうか。……良かったんじゃないか。もう心配はないだろ」

「うん。まぁ、スッキリかって言われたら、まだよくわからないけど。……あ、手が止まってるよ?」


 美雪は頭を撫でてもらっていたが、いつの間にか貴樹の手が止まっていることを指摘する。


「悪い悪い」

「むふふ、いっぱい褒めてもらうって約束だもん」


 手が優しく動き出したことで、美雪は目尻を下げる。

 仮に玲奈とのことが解決していなかったとしても、こうして彼が癒してくれるなら正直些細なことにも思えた。

 だって、ずっと心の奥底に残っていた嫌な思い出も、貴樹が本当に過去のことにしてくれたのだから。


「よしよし、美雪はよく頑張ったよ。もう心配なことはないか?」

「……んー?」


 彼に聞かれて記憶を探る。

 このたった1ヶ月の間で色々なことがあった。

 そのなかでも美雪にとって一番なのは、やっぱりこうして彼に甘えられる関係になれたことだ。

 そして今日のこともそう。


「うん、今は何もないよ」

「そうか。……もうすぐクリスマスだな」


 安心した貴樹は、カレンダーに目を向けた。


「だね。終業式終わったら、ケーキ作るからね」

「まさか美雪がケーキ作るようになるとはなぁ……」


 料理や家事などが苦手な美雪が、そういうことを自分からしようというのが、貴樹にとっては意外なことだった。

 そんな彼女がメイド服を着てくるというのにも。


 貴樹の言葉に、美雪は膝の上で一瞬眉を顰める。

 しかし彼からは目線を逸らして呟いた。


「……女の子はね。……す、好きな男の子には、そういうことしてあげたいって思うものなの」


 ◆


 クリスマスイブの日は午前中が終業式だった。

 昼前に高校から帰り、ふたりでバーガーのチェーン店で軽く昼食を取ってから、美雪はケーキを作るからと言って、自宅前で別れていた。


 そして3時ごろ、いつものように貴樹の部屋がリズミカルにノックされる。


「おまたせー」

「お、結構早いんだな」


 貴樹は待っている間、冬休みの宿題をしていたが、予想より早い時間に彼女が現れてその手を止めた。


「ん、スポンジは昨日焼いてたからね。今日はデコレーションしただけ」

「そんなもんなのか……」

「だね。――宿題やってるの、偉いね。褒めてしんぜよう。……よしよし」


 椅子に座ったままの貴樹の後ろに立った美雪は、自分の胸の高さほどの彼の頭を撫でる。

 しばらくされるがままだったが、ふと机の横に置いてあった包みを手に取って、肩越しに手渡した。


「ん? なにこれ?」

「プレゼント」

「え、今? そういうのって普通もっと後じゃない?」


 キョトンとしている美雪だったが、渡されたものはしっかりと胸に抱いていた。

 それはまだ付き合うことになる前に、貴樹が準備しておいたものだった。

 ……クリスマスに告白するつもりで。

 ただ、その予定は崩れてしまったが、それは些細なことだった。


「その方がいいんだろうけど、今渡した方がいいかなって。……開けたら意味わかるよ」

「ふーん……。じゃ、開けるね?」


 そう言いながら、紙袋の口のテープを丁寧に剥がして、中を覗き込んだ。


「これ……マフラー?」

「おう。出かけるのに寒いから」

「ん、すっごく嬉しい。ありがと」


 美雪は顔を綻ばせながら、紙袋を片手に彼の頭を後ろから胸に抱く。

 コート越しとはいえ、その柔らかい膨らみが後頭部に伝わる感触があり、貴樹も少し照れた。


「む、胸が……」

「減るもんじゃないし、今更だよー。……じゃ、出かけようよ!」


 彼を解放したあと、紙袋からマフラーを取り出したあと、すぐにタグを外して首に巻いた。

 薄いピンク色のふわっとしたもので、顎まで隠れて暖かく見えた。


「んふふ、あったかいね」


 そう言って機嫌良くとびきりの笑顔を見せた。


 ◆


「プランは?」

「まぁ、やっぱりイルミネーションかな」


 並んで電車に乗りながら美雪が聞くと、貴樹はそう答えた。

 今向かっているのはこの地域でも中核の街で、世界遺産のお城があることでも有名だった。


 駅の近くでショッピングなどをしながら、イルミネーションを見て帰るという計画だ。


「そういえばニュースでやってたね。今年からのイベントだって」

「ああ。それで気になってて。せっかくなら美雪と行きたかったから」

「そっかそっか」


 美雪は満足そうに頷いて、少し彼の方に肩を寄せた。


 駅に着くと、だいぶ薄暗くはなってきていたが、まだ夕暮れ時だった。

 イルミネーション自体はもう点灯していたけれど、先に近くの大きなショッピングモールをブラブラとすることにした。


「なんか見たいものとかあるか?」

「ううん、特には」


 アパレルショップを横目にしながら、『美雪に似合いそうだな……』などと思いながら、カラフルな冬物の服やコートを眺める。

 ふと、美雪がいつも好んでダッフルコートを着ているのが気になった。


「なぁ、美雪って前からいつもそのコートだけど、他のとか持ってないのか?」

「持ってないことはないけど、これが気に入ってるから」

「そんなもんかー」

「ん。……貴樹、覚えてないの?」


 逆に聞かれて、貴樹は何のことかと考えを巡らせたが、全く心当たりがなかった。


「悪い。全然何のことかわからん」

「ひどっ! 減点! 小学校のとき、これと似たコート着てて、貴樹が『それ似合ってる』って言ったからだよ? 私がずっと同じの着てるのは」


 口を尖らせて美雪が非難する。

 貴樹には覚えがなかったことだが、美雪の記憶力からすれば、間違いないのだろう。


「覚えてない。……今も似合ってるとは思うけどな」

「むむぅ……。まぁ良いよ。今度違うの着て見せてあげるから」

「楽しみにしとくよ」


 彼が覚えていなかったことにはがっかりしたけれど、それは大したことじゃない。

 少しでも彼の気を惹くのが目的だったのだから、それが達成された今となっては。


「そろそろ外出る?」

「おう、そうだな」


 時計を見ると18時。1時間ほど店を回っていたことになる。

 もう外は真っ暗のはずだ。

 美雪は彼の腕に掴まるようにして、ショッピングモールを後にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ