星空の抱擁
今日は、ラジオのオンエアの日だった。
高校の授業は、なかなか大変だ。
赤点一つとれば留年というから厳しい。
オレの担任の小川って先公は、数学の担当だ。
授業は、中学の時のシーラカンスババァよりわかりやすくて面白い。
「よしっ、今書いたやつをノートに書いてまとめろ」
中学の時、あんなに大嫌いだった方程式も、
今では簡単にわかるようになったから不思議だ。
オレの苦手なものが克服できたってことかな?
他の授業では、英語の先公。
チビでメガネの行かず後家のババァ。
この先公は、去年まで女子部で教鞭をとっていて
今年からオレたち男子部の生活指導でやってきた先公だ。
授業も退屈だったオレは、ひろみにメールをした。
「英語の先公、最悪。チビでメガネの行かず後家のババァ。
授業も退屈で訳がわからない」
とひろみのメールに書いた。
しばらくして、ひろみからメールが返ってきた。
「その先生は、あたしの三年の担任だった先生よ。拓哉、気をつけて」
と返事のメールに書いてあった。
ひろみは、オレと同じ高校の女子部の卒業生。
女子部から来た先公の情報は、ひろみから聞いていたので、いち早くわかった。
なるほどな。
ひろみが、受験の時に抵抗したのが、今になってわかるよ。
だって、このカメレオンババァは、意外と頑固なババァだもんな。
校則には、うるせぇし授業だって、まともに聞いてられないぜ。
それから放課後になりオレは、今ラジオのスタジオに来ています。
「拓哉くん、高校生活はなれたかい?」
「洋さん、そうですね。なかなか中学の時と違って難しいですね」
「だけど、毎日充実しているようだね」
「それもあるかな?新しい友達できたし」
「今が一番楽しい時期だからね」
そう、和彦や彰という友達ができたのが、一番嬉しいと思った。
「おはようございます」
「裕美ちゃん、おはよう。大学の初授業は、どうだった?」
「はいっ、時間が長すぎて、退屈した授業もありました」
「これから卒業まで大変だけど頑張ってね」
「はいっ、ありがとうございます」
ひろみも充実した大学生活を送っているようだ。
「おはよう」
「寛さん、また遅刻ですよ」
「悪い、悪い。今日はドリームランドの舞台の打ち合わせで遅れたんだ。
裕美、次回のジュニア公演の主役におまえが決まったぞ」
「私がジュニアの主役ですか?寛先生」
「そうだ。これから稽古が厳しいが、しっかり頑張れよ」
「はいっ、ありがとうございます。寛先生」
ひろみが主役、ひろみの努力が報われたな。
よかったな、ひろみ。
舞台、頑張れよ。
オレは嬉しそうに喜んでいるひろみを見て、そう思った。
ラジオの番組が終わった後、オレとひろみは二人でスタジオを出た。
空には、星がいっぱい輝いていて、綺麗だった。
その星空の下でオレは、ひろみを抱きしめてキスをしていた。
「ひろみ、見ろよ。星が綺麗だぜ」
「ほんと、綺麗ね」
「ここで星を見るのは、久しぶりだな、一度チビの頃に、
オヤジが連れて行ったくれた時以来だからな」
「そうなんだ」
「ひろみ、よかったな。初主役、頑張れよ」
「ありがとう、拓哉」
それからオレたちは、キスをした。
このまま時間が止まってほしいとオレは思った。
「拓哉、愛しているわ」
「オレも愛しているよ、ひろみ」
愛している。
言葉だけじゃなく、今は心も繋がっているのがわかる。
ひろみは、オレの腕の中にいる。
オレもひろみを抱きしめていると安心できる。
オレは、ひろみにキスをして、お互いの愛を確かめていく。
離れたくない。
オレは、ひろみが恋しくて愛おしくて、たまらなかった。
そして次の日、オレは和彦が言ったことに、ドキッとした。
「拓哉、昨日のラジオ面白かったよ。それでさ気になったんだけど、
拓哉の彼女って朝霧裕美さんなの?」
と言ったのだから…。
それを聞いた彰が、
「おいっ、今の話本当か?白状しろ、拓哉!」
と言って、オレの首を絞めてきたのだ。
彰に首を絞められたオレは、苦し紛れに尚志に言った。
「尚志、おまえ喋ったのか?」
尚志は、身に覚えがないようで、
「オレ、喋ってないよ」と言ったのだ。
まだ彰の腕が、オレの首から離れなかった。
「だったらなんで、こいつらが知っているんだよ」
と苦し紛れに言うのがやっとのオレ。
「そんなの知らないよ。オレは無実だよ」
という尚志。
「苦しい、彰。もうやめてくれ」
「ダメだ。おまえが白状するまで、絶対に離さないからな」
と彰は言った。
和彦が言った。
「彰、もういいから離してやりなよ。拓哉、尚志は喋っていないよ。
オレ、いつも思っていたんだ。拓哉は、寛さんの絡みに裕美さんが入ると
いつもムキになっているなって。初めは、そんなにムキにならなくても
いいのにって思ったんだけど、拓哉が裕美さんのことが好きなら
納得できるなって」
和彦の話を聞いて彰は、
「拓哉、和彦はタイムトラベルのリスナーだぜ。それにこいつは、滅多なことは
言わないよ。これだけは、オレが保証する。もちろん、オレも秘密は守るぜ」
と言ったのだ。
和彦と彰が、そこまで言うなら信用できるなって思ったオレは、
和彦と彰そして尚志を入れて、オレのそばまで集めて言った。
「今から話すこと、他の連中にばらすなよ」
彰は、
「わかったよ」
と言った。
そしてオレは、和彦と彰に、ひろみと付き合っていることを話した。
ひろみとの出会いから、付き合うまでの経緯を和彦と彰に話していた。
「そうだったんだ。裕美さんは、拓哉の初恋の人だったんだ」
「よかったじゃねぇか。今は、こうやって付き合っているんだから羨ましいぜ。
拓哉、裕美さんと仲良くやれよな」
「彰、和彦、ありがとう」
オレにとって彰と和彦がこんなに頼もしいヤツで嬉しかった。
尚志の他に心強い味方ができたことが、オレにはもっと嬉しかった。
やっぱりもちべきものは友達だって、オヤジが話したのがよくわかった。
そしてオヤジが、寛さんのそばで仕事をさせてくれたことも、
今は感謝している。
寛さんとの出会いがなければ、オレはひろみと出会わなかったからだ。
もちろん寛さんからは、芸の厳しさをしっかり教えてもらっている。
タイムトラベルという番組があったから、オレは頑張っていける。
和彦も彰もいつかは。芸の厳しさを覚えて頑張っていくだろう。
オレやひろみがそうだったように、二人が頑張ってほしいと願うオレだった、