15話 トラブル! 挿絵あり
「焼き肉弁当うめぇ~・・・。さっぱり塩ダレとレモンなのもいい!」
焼き肉弁当と言えば焼き肉のタレ味と言うかも知れないけど、塩ダレに後からレモンをかけてさっぱり食べるタイプの弁当もいい!ただ、もっちゃもっちゃ食べていたら貰った弁当を後1つ後1つと全部食べてしまった。
別に大食いではなかったけど何処に消えてるんだろうか?腹を見てもポッコリする様子はないんだけど・・・。なんにせよ飯を食えるのは元気な証拠かな?敷田さんのに動画を送って特にお呼びもかからないので撮影予約して再びログイン・・・。
________________________
warning! warning! warning!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「おぉ・・・。街が・・・、廃墟に・・・。」
「ヒャッハー!汚物は消毒だぜー!」
「退避ー!総員退避ーー!」
「誰かポーションくれよ・・・、コイツ死んじまうよ!」
「戦える者は我に続・・・、死にますた・・・。」
「リーダーが死んだ!」
ログインするとオーランドが廃墟に・・・。トラブルオンラインだからトラブルあるんだろ?なにもないしトラブル発生しないじゃん、はっはっはっ・・・。そう思った初期プレーヤーは街は安地だと勝手に思い込んでいた。
不定期・・・、と言いつつ人の少ない時間や昼時を狙い澄ました様に発生するモンスターの街襲撃イベント!やる事はただ1つ、発生から30分間モンスターを討伐して街を守る事。参加不参加は決められるし、参加しすれば放置でも参加賞はくれるんだけど不参加の場合でも戦況は見れる。でも、そんな事よりも街にいるNPCの死亡通知が出る方が問題かな?
運営的には増えたNPCを単純に削除するんじゃなくて、イベントとして消費しようと言う考えらしいけど、NPCと結婚は出来ないものの高精度対話型学習AIを使っているので仲良くなる事は出来る。つまり、自身がログインしていない間に勝手に仲良くなったNPCが襲撃に巻き込まれてロストするなんて事も・・・。
プレーヤーは死んでもリスポーンするし、シビアながらも10秒以内なら1度だけ復活魔法を使って貰って復活するか、個人ソロ用のコレまた1回使い捨ての身代わりアイテムで復活出来る。でもNPCロストに対しての復活策はない。
これが運営は悪い文明と言われる由縁で、何よりロストしたNPCの子供が大人になるのよね・・・。時間経過演出と言われるとそれまでだけど、急に子供だったNPCが親が死んで俺が家を守ると青年姿で言われると結構ビビる。
「平日の13時近いからプレーヤーが少ない。流石に社会人は普通に仕事してたら厳しいだろうし学生も授業が始まる・・・、実はMVPいける?金塊!金塊!」
悪い文明の運営はプレーヤーの批判を回避する為に有料ガチャ回せる金塊をばら撒く。少なくとも1月やってれば50連分くらいの金塊はくれるし、こう言ったイベントをこなせば更に貰える。札束ビンタする者は札束ビンタされる覚悟を持て、確かに廃課金には負けるけど衰退させずに多数を集めて、それでいて微課金なら!と思わせるだけの事はしてるんだよね・・・。
「討伐数1位は・・・、まだ500?残り12分、悩む暇はないな!」
数は見れるけどトップが誰かは分からない。まぁ、名前出ると5回PKされてその分遅れて縺れるしね。イベント的にモンスター討伐だから仕方ないか。巫女服に大麻携え街を走る!悪い文明の運営は街中で大規模魔法禁止を発動してやがる!まぁ・・・、朱雀舞とか使うと街が火の海だしな・・・。
「おらおら!フルバーストや〜!」
モンスターを倒しながらキル数を上げていると、聞いた事ある声が聞こえ、モンスターが集まってる所に行くと景気よく乱射してい人が。範囲魔法じゃないからって弾幕OKはズルい!明らかに家屋貫通してない?まぁ、あれでNPCが死ぬわけでもないし、範囲魔法はかなり効果範囲が広いからな・・・。
「狐火、邪霊招来、おいでませジャック・オー・ランタン!秋ドンさん乙〜!」
「おろ、ツキさん乙〜!金塊目当てかいな?」
「今から捲くればギリMVP行けるかなと。」
「ほうかほうか・・・、ならキルするで!」
「げぇ〜!討伐トップ秋ドンさん!?やめて〜!グレードとかマシンガン乱射しないで!」
召喚した邪霊やらカボチャが蜂の巣に!アストラルシューターズルい!召喚したクリーチャーが溶かされる!両手グレード乱射にマシンガン、おまけにサブアーム使って本気のフルバースト射撃じゃん!側転緊急回避してもナインテールが消し飛んでく!
「精密射撃、銃弾巨大化、高速射撃、俯瞰ドローン設置、更にマズルバーストや〜!」
「えぇい!こうも弾幕が厚いとは!真面目な話背中守るから共闘しない?」
マズルバーストは銃系統のスキルである。銃系統であっても射撃に関わるものではなく、発射時の光に極大ダメージとノックバックが発生すると言うもの。つまり、銃弾掻い潜っても真面目から挑めばふっ飛ばされ蜂の巣に・・・。背後取ろうにもドローンで背面もカバーしてるし、先手打たれたからMP的にも秋ドンさんに余裕がある。
下手にPK合戦するよりは共闘してフレンドリーファイア避けするかな。乱射に巻き込まれて死んだ共闘外プレーヤー?諦めろ、PK推奨ではないけど5回死ねば弾はすり抜ける。そもそもね、乱戦で無意識PKは仕方ないし誰にPKされたとは表示されても誰にとはマスクされてるんだよ!
「ええよ〜!おいちゃんの背中預けたで〜、死ぬなよツキさんん・・・。」
「( ´∀`)つ氵<オマエモナー」
秋ドンさんと背中をくっつけ回転しながら魔法を乱射!ここに来るまでに見た感じモンスター下級と中級の混成かな?ただLV帯は100〜150くらいとそこそこレベルが高く、集団で来られると上手く捌かないと押し負ける。
「お得意の魔法は?」
「大規模魔法禁止!運営は悪い運営!彷徨う刃招来!更に特攻ビー!」
相変わらずフルバーストしてるし秋ドンさんはいいとして、初期魔法乱射じゃ削れても誰かにいただかれる。トータルDPSよりも瞬間火力!ゾロリと並ぶ血の滴る刃が飛び交いながらモンスターに殺到し、目の前に現れた蜂の巣から尻に針ではなく導火線付けたメカニカルな蜂が飛んでいく。
敬礼して蜂を見送るのは召喚者の習わし・・・。実際自爆特攻なので蜂は帰ってこないしねぇ。移動しつつモンスターを借り続ける事約10分、かなり殲滅したのでモンスターも疎らになって来たけど・・・。
「そろそろちゃう?」
「そろそろでしょうね。さて、今回は何が出るや・・・。」
〈今回の扇動エネミー:フォレストレベリオンが現れました。〉
モンスター打ち止めアナウンスか。フォレストレベリオンは森を徘徊するフィールドボスだけど、そこそこ厄介だなぁ・・・。魔法やら範囲攻撃もそうだけど、通常攻撃に毒付与が付いてくる。そして何よりモーションが分かりにくい。
「レベルどないもんやろ?」
「感覚からして150とか?若しくは+10くらいかな?プレーヤーが殺到しても・・・、多分それくらいだと思いますよ?」
参加者の平均的レベルでモンスターのレベルが決まるわけじゃないけど、アナウンスモンスターは強くなる。それを考えるとその辺りが妥当かな?マップを見ると赤い点があるのでザコを倒しながら秋ドンさんとそこへ向かう。
「ファイアバレット!ファイアウォール!火炎陣!」
「うぉっ!串刺しにされて死んだ!」
「誰か辻回復よろ〜・・・。MP攻撃に回したいし、回復MVP狙えるよ〜!」
『オォぉぉ・・・、毒沼、細菌感染、ボイズンミスト、茨のムチ・・・。』
「距離取れ!」
「射撃が得意な私が来たーー!!あっ!やめて!足元に草生やさないで!」
ボス相手に集団で共闘?いやいやナイナイ。だって誰しもがボスを倒してドロップアイテム欲しいもん!それに装備は個人の趣味で選ぶし、スキルも個人の欲しい物をとる。つまり、まとまろうとしても、まとまれないと言うのがVRMMO!
実際殴魔っぽい人が対毒装備してボコスカ殴ってるし、回復MVP狙いの人は避難してきたプレーヤーではなく前に出たプレーヤーを回復したり、時間が来てゲームを辞めたのか毒沼に佇むプレーヤーに解毒を何度もかけている。
「どないする?」
「ボス討伐って+何体分でしたっけ?」
「確か20やなかった?でも確定ボスドロやら攻撃したって言う参加ドロップも旨いって話やけど?」
「秋ドンさんがいるなら狩りましょうか。時間的に後1分くらいですけど。」
「フォレストレベリオンかぁ〜・・・、ツキさん順位なんぼ?おいちゃんはこのままなら1位確定やで。」
「多分まくっても50位とかですね〜。辻ヒールやら解毒してもそれまでなので、秋ドンさんが行かないなら雑魚狩りでもいいですよ?」
「ほなポーションやらも勿体ないしチマチマ援護しよか。」
「そうしましょうか。たまにはグレネードも撃ちたいですし。」
秋ドンさんが景気よく銃弾ばら撒いてるの見たら、たまには銃と言うかグレネードとかビーム砲を撃ちたくなる。ゴソゴソインベントリから両手持ちの銃をとりだして秋ドンさんと屋根の上から射撃!
「ごっつい割にダメージ出ぇへんな、それ。」
「元々配布武器ですからね。覚醒もさせてないし、ステもそこまで高くないんですよ。ただ、命中率補正が高いから外したくない時はこれで。」
「もっといい銃あるんちゃう?」
「亜人ですよ?供物族と違って精密射撃取るのにどれだけ練習がいるやら。それに、暴れる銃をパワーで押さえ付けた方がこう・・・『これが私の全力だーー!!』って気がしませ?」
「そないもんか。」




