表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

221/304

218 渡さない(第4部2章・完)

「さて。エリゼオ」


 レオナルドがフランチェスカを抱き止める、その触れ方はとても優しいものだ。

 それなのに彼の双眸は、底知れない秘密を湛えたような、手の届かない月の色をしている。


「フランチェスカからの『おねだり』は、もう聞いたか?」

「……ああ。それについて、もう少し交渉したいと思っていたんだ」


 エリゼオが、小首を傾げるようにして両手を広げる。


「僕にもほんの少しだけ、フランチェスカちゃんを貸してくれないかな?」

「いつのまにか、冗談を言うのが随分と下手になったんだな。その程度じゃ、何処かの唐変木な医者と良い勝負だ」

「レオナルド君の人を見る目は、いつだって正しいね。この国で、未来予知のスキルに背く人間なんて、これ以上現れないと思っていたのに」

「残念だが、フランチェスカは誰にも渡さない」


 レオナルドは笑い、フランチェスカの腰を抱いているのとは別の手で、赤い髪をそうっと掬う。


「分かったら、彼女のことはもう諦めろ」

「れ、レオナルド?」


 レオナルドは目を細め、フランチェスカの髪に口付ける。


「……この子は俺の、愛おしい光だ」

「…………っ!?」


 エリゼオに向けた挑発に、フランチェスカは思わず息を呑んだ。


「レオナルド! いま、そんな話、してないよね!?」

「しているよ。エリゼオが俺から君を奪いたがっているから、その牽制」

「ぜ、絶対違う!!」

「ふふ。……仲良しで微笑ましいけれど、心配だな」


 エリゼオは小さく微笑んで、言葉を紡いだ。


「そんなに露骨に大事にして、平気なの?」

(!)


 橙色の双眸に宿る光は、獲物を陥れようとするときの悪党そのものだ。


「フランチェスカちゃんがレオナルド君の弱味になる。その事実を、世界中に知らしめるようなものなのに」

「面白いな。まさか、助言のつもりか?」


 それでもレオナルドはその脅迫を、一切意に介することはない。


「言っただろ」


 腕の中に抱き寄せたフランチェスカを撫でながら、やさしく微笑む。


「フランチェスカへ害をなす人間なんか、この世界に存在する必要がない」

「レオナルド……」


 レオナルドは、続いてフランチェスカをぎゅっと抱き込む。


「わっ!」

「だから……」


 顔を上げることが出来なかったのは、レオナルドの腕の中に閉じ込められてしまった、その所為だけではない。




「――お前をこの場で殺してしまっても、俺は何ひとつ、構わない」

「…………っ」




 エリゼオが、僅かに息を呑んだ気配がした。



(……レオナルドが、こんなに露骨な殺気を出すなんて……!)


 フランチェスカも思わず硬直して、レオナルドの外套をきゅっと握る。

 それに気が付いたのか、レオナルドはフランチェスカの背中をとんとんと撫でながら、少しだけ険を和らげて続けた。


「……ん。大丈夫、怖くないよ、俺の可愛いフランチェスカ」

(それはもちろん、分かってるけど……!)


 本能的な反射というものは、どうしようもないのだ。

 たとえ転んでも安全な場所にいたところで、突き飛ばされたときは自然と受け身を取ってしまうように、フランチェスカの全身が危険を感じている。


「ロンバルディ家の書架には、格の違いについて説明された本が一冊も無いのか? エリゼオ」

「レオナルド、もう離しても平気だから……!」


 そう言って身じろぐフランチェスカを大切そうに抱き締めながら、レオナルドは笑った。


当主(おれ)の方が、次期当主(おまえ)よりも立場が上だ」


 当たり前の常識を口にしたのは、知勇を心情とするロンバルディ家への皮肉だろうか。


「聖夜の儀式も、花嫁役であるフランチェスカも、お前が俺から奪うことは出来ない」


 レオナルドのそれは、警告であることがはっきり分かる、明確な牽制を帯びていた。


「…………そう」


 エリゼオが、ぽつりと小さな声で呟く。


「それじゃあ今日は、帰ろうかな。お祖父さまからも、滞在中のお客さまとは揃って夕食を取るように言われているし」

(お客さま……? そんなの、ゲームには居なかったけれど……)


 例外の存在が気になるものの、尋ねられるような雰囲気ではない。

 レオナルドに腕を離してもらい、フランチェスカはエリゼオを見遣る。


「エリゼオさん。さっき、私がお願いしたこと」

「うん。そうだね、約束するよ」


 にこりと淡い笑みを浮かべて、エリゼオは言った。


「これからは未来予知を、君を試すことに使ったりはしないって。スキルにも、それなりに制限もあることだし……」

(……エリゼオの未来予知スキルで分かるのは、未強化だと一時間以内のことまで。もちろん他のスキルと同じように、一度使ったらしばらくは使えない)


 予知も万能のスキルではなく、活用の範囲は限られている。フランチェスカのために使うよりも、人助けなどに使った方が有意義だと、これで少しは思い直してもらえだろうか。


「行こう。フランチェスカ」

「うん……」


 レオナルドに手を引かれて、フランチェスカは頷いた。

 そして最後に一度だけ、エリゼオの方を振り返る。


「ばいばい。フランチェスカちゃん」

「……さよなら」


 冬の空を背にしたエリゼオは、フランチェスカに微笑んで、優雅にその手を振るのだった。


(分かってる。このままエリゼオと関わることを避けるなんて、きっと無理だってこと……それなら)




***




 大聖堂の中央には、ひとりの男性が立っていた。

 腰まである彼の長い髪は、光の角度によって見え方が変わる。淡い紫のようでもあれば、青のようにも、桜色のようにも見える髪色だ。


 そのかんばせは、まるで彫刻で表現された女神のように美しい。

 神聖な司教の服に身を包み、一冊の教本を手にした男性は、聖堂の遥か頭上にある天井画を見上げて呟いた。



「――――陛下」


-------------------------------


第4部3章へ続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ