表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

213/311

210 静かな殺気

「もしも儀式に失敗したら、聖樹は枯れちゃう。この国にはもう二度と、スキルを持った人が生まれなくなる」


 フランチェスカの言葉を、レオナルドは頷いて肯定する。


「そうなれば、周辺国との均衡が保てなくなり、国防やあらゆる技術を他国に頼らなくてはならない。実質的な滅びを迎え、やがては吸収されてしまうだろうな」


 実際にこの世界の歴史の上で、そんな滅びの一途を辿ってしまった国は少なくない。


「ただでさえ、ここファレンツィオーネ国には、特殊な事情まで存在する」


 レオナルドがそう言いながら両手を合わせるのは、フランチェスカが以前、前世の作法を教えたからだ。彼は、サンドイッチを手にしてこう続けた。


「儀式を行えない国王に代わって、王族でもない一介の貴族家が、聖夜の儀式を務めるんだからな」

(……そう。ルカさまは基本的に、この国の聖樹に近付くことが出来ない)


 その理由は、この国でたったひとりの王族であるルカが、特殊なスキルを使用しているからだ。


(聖樹がある大聖堂には、『すべてのスキル使用を禁止する』結界が張ってあるから)


 国王ルカの使用するスキルは、国家機密として詳細が伏せられている。

 フランチェスカたちが知っているのは、ルカがそのスキルの代償によって不老であることや、ルカがファレンツィオーネ国にとって唯一の王族であることだ。


(ルカさまが大聖堂に入ったら、そんなスキルも強制解除されちゃう。ルカさまが安全に入れるように、スキル使用禁止の結界を解くと、聖樹の守りが弱くなる……)


 そんな状況を良しとせず、国王ルカは五大ファミリーの当主たちを信用して、儀式の代行を任せる決断を下したのだ。


「他の国では、国王さまや王子さまが、お妃さまと儀式をするのが普通なんだよね?」

「そうだな。国の存続に関わる聖樹を清めるなんて、王室の権威に関わる儀式だ」


 商談で国外の要人とも接するレオナルドは、他国のことにもとても詳しい。


「五大ファミリーはそれぞれ侯爵位を持っている。下手に権力を持たせれば、国家転覆を企む輩が現れないとも限らないんだが……ん。相変わらず君の手料理は、全部美味い」

「よかった、いっぱい食べてね!」


 レオナルドに気に入ってもらえたことを嬉しく思いつつ、フランチェスカは二切れ目のサンドイッチに着手した。


「フランチェスカ」

「んむ?」

「ゲームにおいてのロンバルディ家は、聖夜の儀式をどう見ていた?」


 第四章のシナリオについて、レオナルドには既に話してある。

 それでも敢えてフランチェスカに尋ねるのは、思考を整理するためだろうか。


「……知勇を信条とするロンバルディ家は、ゲームでは聖夜の儀式や聖樹のことを知るために、遂行者として名乗りを上げてた。だけど、エリゼオの目的は、他にもあって」

「うん」


 エリゼオが、レオナルドという『黒幕』に興味を示していたことも、一ヶ月前にレオナルドに話した通りだ。


「ゲームのエリゼオは、『レオナルド』の考えを知りたくて、確実に狙われそうな儀式に参加したがっていたの」


 それは、これまでの章で協力してきたキャラクターたちとは大きく違う、危うい思考だ。


「だけど、主人公と関わることで考えが変わる。エリゼオは黒幕側じゃなく、主人公に味方してくれることになる」

「……」

「この世界で、今のエリゼオの考えがどんなものか、どう変化するのかは分からないけれど……」


 ゲームの中で、妖艶な笑みを浮かべたエリゼオのことを思い出す。


「クレスターニが聖夜の儀式を狙う理由は、ゲームでレオナルドの目的として書かれていたのと同じ、聖樹なんだと思う」


 フランチェスカは俯いて、ブランケット代わりに膝へ乗せたマフラーの、その半分をレオナルドにも掛けつつ呟く。


「もしも聖樹をルカさまから奪えれば、クレスターニは、この国の王さまを名乗ることだって不可能じゃないもの」

「…………」


 たとえば、聖樹に対して何らかのスキルを使い、クレスターニの手中に落ちたとしたら。


 ルカがどれほど身を挺し、自国と民を愛して守ろうと、玉座は容易く崩れ去るだろう。


「クレスターニから『聖樹を枯らさない代わりに、この国の玉座を』なんて望まれたら……」


 ほとんどの貴族は、自分の家にスキルを持った後継者が生まれなくなるくらいなら、王の挿げ替えを望むはずだ。


「レオナルド。ロンバルディ家の誰かが、クレスターニに洗脳されていたとしたら、どうすると思う?」

「なにがなんでも、聖夜の儀式に干渉したがるだろうな」


 サンドイッチを綺麗に食べて、レオナルドは軽い声音で言う。


「俺から遂行者の地位を奪いに来るために、手段を選ばないかもしれない」

「…………」


 やはり、レオナルドに儀式の遂行者になってもらったのは、失策だったのではないだろうか。


「あのね」


 フランチェスカは言葉を選びつつも、まだ伝えていなかった出来事を口にした。


「実は昨日、エリゼオに会って、話したの。聖夜の儀式を自分がやりたいから、協力してほしいって頼まれて、それで……」

「……知っているよ」

「!」


 思わず顔を上げてしまったのは、レオナルドの声色が変わったからだ。

 浮かべているのは微笑みだった。それでも、満月の色をしたレオナルドの瞳には、何処か暗い光が滲んでいる。


「君の傍に居られないときだって、いつも君のことを考えている。だから、なんでも知っているさ」

「……レオナルド……?」


 こちらに手を伸ばしたレオナルドが、昨日エリゼオに庇われた際、抱き寄せるために掴まれた肩口へ、するりと触れる。

 まるで、フランチェスカの存在がきちんとここにある、その事実を確かめるかのように。



「――俺のフランチェスカに触れたら殺すと、そう釘を刺したはずなんだがな」

「…………っ」



 エリゼオに向けられたレオナルドの殺気に、ぞくりと背筋が粟立った。


「………………こ」


 だから、フランチェスカは大きな声で告げるのだ。


「断ったからね!」

「!」


 月色をしたレオナルドの双眸が、それこそ満月のように丸くなる。


「エリゼオには! レオナルドのことが! 大事って言った!」

「フランチェスカ?」

「友達になろうって言われたけれど……レオナルドに言われたときと、全然違ったの。だから、ならなかった!」


 フランチェスカは、ふんす、と強い気持ちで断言する。


「特別なのは、レオナルドだけだよ!」

「…………」


 ぱちりと瞬きをしたレオナルドは、やがてその殺気を消し去って、とても柔らかな微笑みを浮かべる。


「…………うん」


 それはまるで、小さな子供のように素直な表情だった。


すごいと思ったライトノベルに投票する『このラノ』投票期間中となります!


今年の雨川作品は、以下のタイトルが投票対象です!

何卒応援のほど、よろしくお願いします……!

-------------------------------

▼投票ページ

https://questant.jp/q/konorano2025

▶︎※1位〜5位まで全ての項目を記入しないと無効票となるそうです!

-------------------------------

1.

『ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する』


2.

『悪党一家の愛娘、転生先も乙女ゲームの極道令嬢でした。 ~最上級ランクの悪役さま、その溺愛は不要です!~』


3.

『虐げられた追放王女は、転生した伝説の魔女でした ~迎えに来られても困ります。従僕とのお昼寝を邪魔しないでください~』


4.

『悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(とはいえ、溺愛は想定外なのですが)』


5.

『雇われ悪女なのに、冷酷王子さまを魅了魔法で篭絡してしまいました。不本意そうな割には、溺愛がすごい。』


6.

『死に戻り花嫁は欲しい物のために、残虐王太子に溺愛されて悪役夫妻になります!  ~初めまして、裏切り者の旦那さま~』

-------------------------------

▼投票ページ

▶︎※1位〜5位まで全ての項目を記入しないと無効票となるそうです!

https://questant.jp/q/konorano2025


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] レオナルドの心が不安定になったタイミングで、いつも安心させる言葉をかけてあげられるフランチェスカちゃんすごい…眩しい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ