表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/167

第3話 - 1 ベルゼム VS トール ~恋するメアリー

 第1話、第2話は一気に公開しましたが、今回からは1話を分けてアップロードして行きます。


 メアリーは、産まれて初めての心境にいた。世界がぼやけて現実感がなく、気付けばいつも、トールの事ばかりを考えている。私は勝ち負けには拘らないタイプのはずなのに、おかしい。あの負けには、特別な意味でもあるの?


 これは先生の悩みの種でもあるのだが、メアリーには勝負への執着心というものがない。自分が楽しければ良いという感覚で、それでいて学年筆頭にまで上り詰めてしまった。もしもメアリーが本気で打ち込んだなら、どれ程の剣士になれるのだろう? と、シュヴァルツ内でも囁かれている。


 メアリーは、おおよそ恋心というものを知らない。田舎の山暮らしで、まず同年代の異性と触れ合う機会が少なかった。町の学校に通い始めた時も、ずば抜けて大柄だったメアリーはそれだけで畏怖の対象となり、恋愛がどうという空気感は皆無だった。いつしかメアリーの側も、恋愛は自分には縁のないものと思い込むに至った。普通に初恋やら失恋やらを経験していれば解る感情も、メアリーにとっては未知との遭遇であった。


「……おい、どうしたんだ? メアリーは」

「交流戦で負けて以来、ずっとあの調子なのよ」

「4人も抜いて最後の一人に負けたんだろ? 上出来じゃないか」


 稽古に身が入らず、呆けているメアリーを見て、周囲の生徒たちがいぶかしんだ。心ここに有らずは明らかで、普段なら絶対に取られない一本を何度も取られている。


 フラフラと、メアリーは打ち込み用の人形に寄って行った。力なく袈裟切りを試みるも空振り、クルッと回って仰向けに転倒してしまう。少し間を置いて……、カツッ! 人形が手にしていた木剣が落ち、メアリーの額に直撃した。


「キャッ!」


 額を両手で押さえながら、バタバタと痛がるメアリー。遂には、人形にさえ負けてしまった。


♪ この作品を読んで、「面白い!」、「続きが気になる!」、と感じてくださった方は、下の「☆☆☆☆☆」から、応援をお願いします。


 ご感想、ブックマーク登録も、とても嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] メアリーのキャラの設定が凄くいい。 [気になる点] 上手くかけているが登場人物が多いか? モブにももう少し個性や特徴を与えれば、区別がつくか?それともモブはモブらしくさせる事で、メインのキ…
[良い点] 説明の文は一人称視点で、ストーリーの進行にあたっては三人称視点なのが珍しい書き方だったので、とても面白いなと思いました! [一言] これからも頑張ってください!
[良い点] 戦闘シーンが事細かく書かれていて、臨場感がかなり溢れていて凄いなと思いました! 内容も、引けを取らず面白かったです! [一言] これからも頑張ってください!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ