表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

118/167

第28話 - 2 トリッツ城の攻城戦 ~トール・ハンマー! TH2

 パンナロッサ兵は、その異様な出で立ちに気味の悪さを覚えた。攻城塔こうじょうとうであるには違いないだろうが、あの細さでは一人分のスペースしかない。人数を必要としない戦術なら、火か毒あたりか? しかしそれなら、弓で外から打ち込めば済む。


 現実に目の前にあるのだから、何かしらの目的はあるはずだ。一先ず、パンナロッサ兵は相手の出方を待つ事にした。


 トールは攻城塔こうじょうとう、最上部の隙間からパンナロッサ兵を窺った。城壁上に集まり、こちらを注視している。表情からは緊張と不安とが読み取れた。


 腰の縄の結び目を確認し、TH2を引き上げる。腕と肩がきしみ、痛みが走るが問題はない。この重量と動きに、トールの筋肉はようやく対応してきた所だ。足を二回鳴らし、準備完了を下の兵士に伝える。数秒後、ガタっという音が聞こえた。


 攻城塔の先端部分が折れ、城壁に倒れかかる。隙間から、パンナロッサ兵が左右に散っていくのが見えた。……そうだ、早く逃げろ!


 トール・ハンマー! TH2


 落雷のごとき轟音と共に、城壁の一部が消失した。あまりの非常識な光景に、事前に知らされていたオーシア兵までもが絶句した。パンナロッサ兵に至っては、目撃した大多数が状況を飲み込めずにいた。


 迅速に突撃するはずの、オーシア兵の足が止まった。砂埃で視界が利かない。数十秒後、ようやく視界が回復する。瓦礫の山を越えるくらいのイメージをしていたのだが、瓦礫らしい物は見当たらない。地面はひび割れ陥没、指揮官は判断に躊躇ちゅうちょした。


 ――倒れずに残された支柱と、縄で宙吊りとなるトール。地面の様子が確認でき、縄をナイフで切断。地に降り立ち、突撃するはずだった部隊に合流した。城壁上の弓兵は、トールを射止める最大の機会を逸してしまった。


「素晴らしい! 圧倒的ではないか!? トール・ハンマーハンマー!!!」


 キャン中佐の心の絶叫が、辺りに響き渡った。


♪ この作品を読んで、「面白い!」、「続きが気になる!」、と感じてくださった方は、下の「☆☆☆☆☆」から、応援をお願いします。


 ブックマーク、ご感想なども、とても嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ