表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
UMAハンターKAIN  作者: バーニー
70/530

第26話 蛇の住む山 その①

山に住む蛇は


鷹の卵を丸呑みにする




昔の夢を見る。


兄はいつもしんどそうな顔をして、目の下に隈を浮かべて、帰ってくる。


私が「おかえり」と出迎えると、「ただいま」と言って、精一杯の笑顔を作ってみせる。子供ながらに、その笑顔は胸が傷んだ。


兄はいつもしんどそうな顔をして、目の下に隈を浮かべて、アパートを出る。


私が、「行ってらっしゃい」と見送りすると、「行ってきます」と、精一杯の笑顔を作ってみせる。子供ながらに、その笑顔は胸が痛んだ。


いつからだろうか・・・、私という存在の中に、「兄」が消えてしまったのは・・・。










1


「・・・・・・・・・、夢か・・・」


スマホから流れた曲が、クロナを夢から呼び戻した。


クロナは布団から這い出でると、画面をタップして曲を止めようとする。寝ぼけ眼のせいで、上手く止められない。


「・・・、・・・」


スマホの操作は苦手だ。


この曲は気に入っていて、目覚ましの音に設定したが、朝に流れて起こされると、どうも気分が悪い。やはり、明日からは歌詞の無いものにしよう。


結局、目覚まし音は止められないので、電源ごと切ってしまった。


「さてと・・・」


クロナは立ち上がる。貧血気味で立ちくらみがしたが、問題ない。


顔を洗い、寝巻きのままこんがりトーストを食べる。歯を磨いて、制服に着替えた。


スマホの電源を入れ直す。


これでようやく、雨宮クロナという人間は起動した。


台所でガスの確認をしていると、隣の部屋から人の気配がした。恐らく今起きたのだろう。昨日も帰ってくるのが遅かった気がする。


オンボロアパートに住んでいると、こういう生活音が響いて来るのだ。物心つく前からここに暮らしているので、別に気にならない。道を歩いていて聞こえる鳥のさえずりの同じ感覚だった。


「じゃあ、行ってきます、お兄ちゃん・・・」


部屋の住みに置かれた仏壇に拝むと、クロナは学校指定の鞄を持ってアパートを出た。


その瞬間、隣の部屋の扉が同時に開いた。中肉中背の30代くらいの男がスーツ姿で出てくる。


「やあ、クロナちゃん、おはよう」


「おはようございます!」


隣人には愛想良く。兄の教えだ。


クロナは微笑み返した。内心は、「この人、もう仕事に行くんだ。さっき起きたばっかりなのに・・・」と驚いていた。


(朝ごはんは食べてないんだろうな・・・)


悪い人ではないが、ばったり会ったりすると色々聞かれてしまう。


クロナは「いってきまーす」と愛想良く手を振り、アパートの階段を降りた。


降りた瞬間、アスファルトの地面を蹴る。


ローファーが馬の蹄のような音を立てて、クロナの身体が空に跳び上がった。


いつもはのんびり歩いたり、自転車に乗って通学するのだが、今日は跳んで行きたい気分だった。


民家の屋根に降り立ち、瓦を蹴る。


電信柱のケーブルをバネに、跳躍する。


スカートの下は下着だったが、別に気にすることは無い。こういう細かいところに大雑把な性格は、響也の遺伝だろうか。


風を浴びながら通学していると、カバンの中のスマホが震えた。


「ん?」


一度地面に降り立ってからスマホを耳に当てる。


「もしもし・・・」


「おはよー!」


「アクアさん、どうしたんですか?」


アクアからわざわざ電話がかかってくる時は、あまりいいことは起きない。


案の定だった。


「今からUMAハントに行ってもらうから、戦闘服を持ってきてね」


「分かりました」


戦闘服は鞄の中に入っている。こういった連絡が入る時のためだ。


通話を切ろうとすると、「あ、ちょっと待って」と引き止められる。


「まだ何か」


「架陰にも伝えてよ。電話に出ないよの」


「分かりました」


分かりましたと言うしかない。上官の命令は絶対だ。


アクアもしたので分かりきったことだが、一応架陰に電話をかけてみる。


やはり出ない。


「この時間なら、高校よね」


クロナは面倒くさそうにため息をついた。同級生なら教室に行ってしまえばいいが、架陰の高校はここから少し離れている。


「行くか・・・」


どうせUMAハントで遅刻は確実だ。


クロナは地面を蹴って加速する。


しばらく跳んだり走ったりして、架陰が通う高校を目指していると、突然、背後から人の気配が近づいてくることに気がついた。


「っ!?」


「おはよ!!」


振り向くと、眼前に赤スーツの男。その憎き顔には見覚えがある。


「椿班のっ!!」


「どうも!!」


鉄平がクロナに鉄棍を振り下ろす。


「うわっ!」


クロナは反射的に状態を捻り、鞄で鉄棍を受け流す。


「反応がいいねぇ!!」


「何よあんたっ!!」


二人して、同時に屋根の上に着地する。止まっていた小鳥達が一斉に飛び去った。


「また私達に用があるの?」


クロナは姿勢を低くして鉄平を睨む。


鉄平は、前回とはうって変わり、ヘラヘラと笑っている。殺気も感じられない。


クロナの下半身を見ながら言った。


「白か・・・」


「えっ?」


そういえば、今日は白色を履いていた。


クロナは静かに立ち上がり、スカートの裾を払う。


「で、なんの用?」


鉄平は、ニヤニヤ笑いながら、下を指さした。


「いや、架陰が『呼べ』って言うから」


「え?」


下を見ると、路地から架陰が手を振っている。


「クロナさーん、おはようございまーす!」


「あいつ、なにしてんの・・・」


「オレと一緒に登校してんだよ・・・」


鉄平は自慢げに胸を張った。


「なに、あんた達そういう関係なの?」


「ああ、オレと架陰は心の友・・・、学校に行く時だって一緒だ!」


「え、何? 気持ち悪い・・・」


クロナは我が身を抱くような格好になってドン引きした。


「あ、そうだ!」


クロナは鉄平を無視して架陰の立つ路地に飛び降りた。


「クロナさん、白色なんですね・・・」


「死ね」


クロナは鞄で架陰の顔面を殴っておいた。










その②に続く

その②に続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ