表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
UMAハンターKAIN  作者: バーニー
464/530

新章・名刀・秋穂編 開幕 その③

生きるために戦えなんて


愚かなことは言わない


生きるために逃げろなんて


愚かなことは言わない


私はただ有象無象の中で


生きていたいだけだ


「さて、ついたよ」


アクアの運転するワゴン車は、とある山の入り口で停車した。


「山ですか?」


「うん、山」


ドアが開いたので、とりあえず、架陰と真子、八坂に、二代目鉄火斎は降車した。


アクアも一度外に出ると、今回の任務を改めて四人に説明した。


「この山の中には、UМAが多数生息しているからね。命を狙われた時は戦ってもいいけど、基本的に身を隠してね」


「身を隠すんですか?」


「そうよ。今回の任務は、あくまで『UМA狩り』の正体を明かすこと。できれば捕縛してほしいわ」


「ってことは、そのUМA狩りが、この山の中にUМAを狩りに入ってきたところを、捕まえるってことですか…」


「うん、そうね」


「人間を捕まえるのか…」


ハンターフェスで、UМAハンターたちと沢山刃を交えたものの、やはり、対人戦は得意じゃない。


あまり気乗りしないでいると、アクアが彼の肩をぽんぽんと叩いた。


「まあ、架陰は本調子じゃないから、ほどほどでいいよ。そのために、真子ちゃんと八坂君、二代目鉄火斎を呼んだんだから」


「はあ…」


しかし、呼ばれた以上は活躍しなければならない。という気持ちが架陰の中にはあった。


「はい、三日分の食料」

 

アクアはワゴン車の荷台を開けると、ナップサックに入った四人分のサバイバルセットを取り出して、各々に配布した。


「ありがとうございます…」


早速中を見てみると、固形食糧や救急道具、タオルに、三日分の回復薬までもが入っていた。


中を覗き込んだ真子が「ええ…」と不満げな声を上げた。


「回復薬…【桜餅】ッスか?」


傷をたちどころに回復させる【回復薬】は、各班の名前にあったものが配布される。


椿班なら【椿油】。


薔薇班なら【薔薇香水】。


そして、桜班なら【桜餅】だ。


真子は、渡された回復薬が、自分たちが使っている【椿油】では無かったことが気に入らなかったようだ。


「椿油はないッスか?」


「ごめんね。私が用意した奴だから…、さすがに椿油は無理だった」


なんなら変えてこようか? とアクアは提案したが、真子は聞き分けがよく「これでいいッス」と頷いた。


全員にサバイバルセットが行き渡ったところで、アクアは話を続けた。


「じゃあ、任務の期間は三日間ね。三日経っても、対象が現れなかったら、素直に撤退ね。問題が起きたら、いつでもトランシーバーを使って連絡をしてきてちょうだい」


「はい!」


「はい…」


「はいッス!」


「りょーかい」


アクアは「じゃあ、グッドラック」と言い残すと、ワゴン車の中に戻ってしまった。


車の後部座席の窓が降りて、カレンがひょいっと顔を出す。


「じゃあ、頑張ってね! 架陰くん!」


「はい、頑張ります!」


ワゴン車はゆっくりと走り出すと、元来た道へと消えていった。


エンジン音が聞こえなくなった瞬間、その場は一瞬で鎮まり返る。


「ええと…」


架陰は若干緊張しながら口を開いた。


「とりあえず…、動く?」


恐る恐る、確かめるように言う。


二代目鉄火斎とはよく刀の件で話をしているので慣れていたが、椿班のこの二人は違った。


椿班・三席【八坂銀二】。ライフルを愛用する狙撃手。


さらには、椿班・四席【矢島真子】。彼女は弓矢を得意とする狙撃手だ。


最初に彼らと戦った時は、その正確な狙撃術に肝を冷やした覚えがある。


椿班とは交流があるが、架陰はほとんどを、班長の鉄平としか話したことが無かった。かれらは、鉄平の後ろに控える「部下」って感じ。


「まあ、待ってください」


目つきの悪い八坂が口を開いた。


「対象が人間とは言え…、戦闘は頭の中に置いておいた方がいいでしょう」


「あ、ああ、そうだね」


「即席のチームですが…、役割は決めておきましょう」


そう言うと、八坂は背中に背負っていたライフルバックを地面に置いた。


「架陰兄さん。僕の武器は【ライフル】です」


そして、隣の真子を指さす。


「こいつは、【弓】。何度も一緒になってわかっていると思いますが、基本的に狙撃しかできません」


「うん、わかっている」


「まあ、近接の体術も教わっていますが…、あまり期待しないでください」


「ああ、わかったよ」


八坂は「それで」と言って続けた。


「架陰兄さんの武器が【刀】ということは理解済みです。近接、行けますよね?」


「うん」


期待するような目を向けられて、架陰は少し嬉しそうに頷いた。


「前線は僕に任せてよ」


「ありがとうございます。じゃあ…」


そう言って、架陰の隣にいた二代目鉄火斎を一瞥する八坂。


「ええと…、二代目鉄火斎さんですよね。武器は…」


「オレはもちろん刀だぜ!」


いつも不機嫌そうにしている二代目鉄火斎が、きょうはえらく元気な口調で頷いた。


「だが、UМAとの戦いは慣れてねえから、あまり前線には行きたくないぜ」


「そうですか」


八坂はどこか物足りなさそうな顔をした。


すかさず、二代目鉄火斎が付け加える。


「だが、能力持ちだから、中距離の戦いもできるぜ」


「そうですか…」


これで、役割は決まった。


し切ってくれた八坂に感謝しながら、架陰は前線を率いるリーダーとして、話をまとめた。


「前線が僕で…、中距離が二代目鉄火斎さん。狙撃が、八坂君と真子ちゃんでいいね」


「はい」


「はいッス!」


「ふふふ、任せときなア!」







第140話に続く


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ