表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
UMAハンターKAIN  作者: バーニー
370/530

【第110話】 泡沫の血飛沫 その①

一度でいいからと


血の雨が降るのを待っている


二度目は無いのだと


貴方を殺して想う

1


時は少し遡る。


鉄平達椿班が、蜻蛉の【陽炎】の能力によって変わり果てた街に足を踏み入れた頃。


街の反対側では、薔薇班が任務を開始していた。


「はあ、嬉しい・・・」


先頭を切って街に入った、薔薇班・班長【城之内花蓮】は、赤らめた頬に手を当てて、モジモジとしていた。


それを見た、薔薇班・三席の【桐谷】は、「何が嬉しいんですか?」と聞く。


「オレは全然嬉しくないんですけど」


桐谷がこの任務に乗り気では無いのは無理もない。


今回の任務は、椿班、薔薇班、そして、桜班との合同任務だ。


(あー、嫌なこと思い出すわ)


思い出すのは、数ヶ月前のハンターフェス。


「オレ、桜班の雨宮って女と、椿の真子って女に結構苦戦したんですよ。あいつらとはもう会いたくないですね・・・」


「あら、そんなことがあったの?」


花蓮はくすりと笑った。


すかさず、桐谷の半歩後ろを歩いていた、薔薇班・副班長【斎藤】が、桐谷の頭にゲンコツをお見舞いした。


「いてっ!! 何するんすか!!」


「桐谷。たとえ任務が不満でも、お嬢様の前で言うな。お嬢様はこの任務を楽しみにされているんだぞ?」


「んなこたわかってますよ。オレが聞きたいのは、どうしてお嬢様がご機嫌なのかってことですよ」


「お前、忘れたのか?」


「はい?」


「市原架陰様のことだ」


「ああ」


桐谷は思い出して、花蓮の方を横目で見た。


(そういえば・・・、お嬢様って、市原架陰のことを欲しがっていたよな・・・)


城之内花蓮は、我が身を抱くようにして、くねくねと体を揺らした。


「この日をどれだけ待ちに待ったか・・・。架陰様と任務をご一緒にできる日が来るなんて・・・」


「確かに、今回の任務は異例ですからね」


斎藤は、恭しく、花蓮に同調した。


「普段は、お互い干渉しないように任務にあたっています。桜班の管轄地域なら、桜班が担当して、椿班の管轄地域なら椿班が担当。そして、薔薇班の管轄も、薔薇班が担当します・・・」


そして、今、薔薇班の四人がいるこの街は、桜班の管轄地域だった。


「本来なら、今回の任務も、桜班が担当するはず。ですが、我々、部外者である薔薇班や、椿班が招集されたということは、それだけ、今回の任務が危険なのか・・・、未知であるということです・・・」


いや、未知。なんて言葉では言い表せない。


斎藤はおもむろに、辺りを見渡した。


異様な光景だ。街全体を、赤黒い肉の塊が覆い尽くしている。ぶよぶよとした感覚が靴裏から脚に伝わってきて、とにかく気分が悪い。


まるで、人肉・・・、死体を踏みつけにしているような気がしてならなかった。


「西原さんはどう思いますか?」


斎藤は、さっきから黙っている、薔薇班・四席の【西原】に話を振った。


しかし、返事がない。


見れば、西原は虚ろな様子で、肉塊に覆われた街を眺めていた。


「西原さん?」


「ん? ああ、どうした?」


西原はようやく我に返る。


「いや、西原さんは、今回の任務について、どう思いますか?」


「ああ、そうだな・・・」


顎に手をやって考える西原。初老とは言え、西原は班長に匹敵する力を持っている。頭脳明晰で、切れ者。更には超人的な身体能力も兼ね備えている。


そんな西原が、こうやって歯切れの悪い返事をするのは、斎藤だけでなく、桐谷や花蓮にとっても違和感でしか無かった。


「西原、大丈夫?」


城之内花蓮が心配になって聞いた。


「あなた、顔色悪いわよ?」


自らが仕えているお嬢様に心配されたことにより、西原は更に我に返った。


「ああ、すみません。お嬢様・・・。お嬢様の見ている前で不甲斐ない姿を見せてしまいましたね・・・」


「本当に大丈夫なの?」


「はい。大丈夫でございます!!」


西原は無理に元気を振りまくと、肺炎になりかけている胸の辺りをドンッ!!!! と叩いた。


「私、西原。お嬢様のために命を張る所存でございます!!」


「そ、そう。それならいいの」


花蓮は若干腑に落ちないような顔をしていたが、それ以上詮索はしてこなかった。


それがありがたかった。


(かなりまずい状況になってしまったな・・・)


西原は街の風景と、前方を歩く花蓮、斎藤、桐谷の背中を見ながら熟考した。


(このままだと、花蓮様とカレン様が再会をしてしまう・・・)


城之内花蓮と、


城之内カレン。


西原が、この二人の関係性を知っているのは、この二人に仕えていたからだ。


桜班の城之内カレンは、今は心が安定している。


あくまで「今は」。ということ。もしも、何らかの原因で、例えば、城之内花蓮との再会があった時に、いつものように暴れだしてしまうかもしれない。


「っ・・・」


あまり引き受けたくない。のが真意だ。


(ですが・・・、やらない訳にはいかないな・・・)


だが、西原にはどうしても参加しなければならない理由があった。


それが、悪魔の堕慧児による城之内カレンの誘拐だった。


(単純に考えて、この街の変貌は、悪魔の堕慧児が絡んでいるに違いない・・・)


城之内カレンに仕えている身として、悪魔の堕慧児から、どうしても城之内カレンを奪還しなければならないのだ。











その②に続く


その②に続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ