表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
緑満ちる宇宙  作者: segakiyui
第1章 『アース・コロニー』の少女
4/71

4

「だから、珍しいことだと言ってるのさ」

 フィスは、相手を刺激しないように、けれども最大限の驚きをこめた。

「君は間違わない。なのに、ここに送られてきた指示には、根本的なミスがある。一度、秘書を変えた方がいいかもしれないね」

『要点を言ってちょうだい』

 カナンは口元を引き締めた。

(お楽しみもこれまでだな)

 フィスは限界を知った。名残惜しく溜め息混じりに、書類を片手に答える。

「ステーションへの派遣だ。確かにサヨコ・J・ミツカワは優秀だよ。ただし、地上において、だ。彼女は『GN』だ。こちらも、まさか『GN』がステーション待機用のメンバーに入っているとは思わなかった。彼女は1度しか宇宙に出たことがない。その1度は、4歳の発作の時だ」

 それをサヨコから聞かされるまで気づかなかったことは、フィスは話さなかった。

「これじゃあ、ステーションでの治療活動は無理だろう。『草』を使っても、さあ、うまくいくかどうか。なにせ『GN』だしね」

 『草』は宇宙空間から発見された物質だ。適切に服用すれば、『宇宙不適応症候群』を抑え活動能力を上げる。この『草』の人工合成が成功した年の3月24日、人類は新たな時代に入ったことを宣言し、宇宙歴が採用された。

 その時から50年。人類は宇宙へ飛び続けている。

 記念の祭りはどうなっていたかな、と思考を遊ばせながら、フィスはカレンダーを眺めた。3

月13日。一週間少し、ある。

「…それも、この任務はどうやら難しいケースらしいじゃないか。ステーションは『CN』の居住地区だ。そんなところに、それも、日本人の『GN』を送り込むのは、逆効果じゃないか? 患者を治療するどころか、かえってサヨコが問題を起こしかねないよ。まさか、彼女に、もう1人、『CN』の心理療法士をつけるつもりだ、なんて言うんじゃないだろうね」

 カナンは黙ったまま、フィスのことばを聞いていた。フィスがようやくことばを切ると、彼女はゆっくりと淡い色に塗られた唇を開いた。

『ご心配、ありがとう』

 その声は今まで以上にひんやりとしたものだった。

『でも、サヨコ・J・ミツカワでいいのよ。「GN」でも「草」を使えば、宇宙空間でも問題は起こさないのを、あなたも「知っている」でしょう?』

 フィスは自分がへまをしたと気づいた。

『サヨコがステーションに上がり次第、彼女の管理はこちらがします……それとも、あなたが心配しているのは、彼女のことではなくて、自分の意見が無視されることかしら』

 カナンの唇の両端がつりあがった。目を細める、その奥で、緑の虹彩が炎を吐く。

 フィスはぞくりと体をすくめた。

 カナンは有能な人事管理者としてだけで有名なのではない。自分の領分を侵すものに関しては容赦がない。彼女に逆らって、人知れず社会の裏に蹴落とされたものは数多い。

 そして、何よりも、カナンは『GN』なのだ。

 フィスは了解した。

 カナンには、何か考えがあって、サヨコをあえてステーションに送ろうとしている。そして、それは、フィスごときが関わる問題ではない、と言っているのだ。

『わかって頂けたかしら、フィス・G・オブライエン』

 カナンは薄気味悪い表情を、一転、艶やかな微笑に変えた。

「……ああ、よく、わかった。じゃあ、サヨコ・J・ミツカワに改めて話そう。2日後にはそちらへ向かわせるよ」

 カナンは悪戯っ子をなだめるように、優しく首を振った。

『明日、よ、フィス・G・オブライエン。指示は正確に守ってちょうだい。それから…』

 カナンは笑みを崩さないまま続けた。

『私、わけもなく親しげに話されるのは嫌いなの。特に「CN」にはね。覚えていてもらえるかしら?』

 フィスは唇をぐっと横へ引いた。怒鳴り出しそうになったのを、そこは彼の取り柄、感情のコントロールで切り抜ける。

「わかりました、カナン部長」

 フィスの答えなど期待していないと言いたげに、画面はいきなりスカイブルーに戻った。 敗北感を胸に抱えてじっと座っていたフィスは、やがて低いうめき声をもらした。

「何さまだと思ってるんだ……進化しそこねた『GN』が……」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ