表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
脳筋乙女の異世界花道  作者: 藤沢正文
第6章 カオル式新兵訓練計画 〜我は汝を漢に成す〜
73/157

奴隷冒険者、真面目に仕事を行う。



 バーウィッチを出て翌日の昼には隣町であるイバラに到着した。


 道中、色々な事があったが訓練の一環としては申し分無い出来事(ハプニング)だったと私は思っている。



「開いてる店あって、よかったわー」



 しかし、到着したはいいが町は静まり返り、人っ子ひとり出歩いていなかった。


 そんな中、1軒だけ開いてる店があり情報収集も兼ねて私たちはその店で昼食をとることにしたのだ。



魔物(モンスター)騒ぎがあって、ここ2、3日誰も来ないんだよ」



 料理を持ってきた店主は閑散とした店内をぐるりと見回し溜息を吐いた。


 店主の話によると、1週間程前から町の周辺で魔物(モンスター)が頻繁に目撃されるようになったらしい。


 それでも町中で出歩く分には問題ないと住民も気にしていなかったそうだ。


 しかし、先日町のすぐそばで住民が襲われ、更に夜中には町の中まで魔物(モンスター)が徘徊する様になったらしい。



 …………。



 事態は思ったよりも深刻なようだった。



「おっちゃん心配すんなッ。(ウチ)ら冒険者やから何とかするでッ!」


「そ、それはありがたいが、お仲間は大丈夫か? 酷く疲れてるみたいだが……」



 店主は料理に手をつけずテーブルに突っ伏している2人を眺めて、不安そうにそう述べた。



「あ、大丈夫ダイジョーブ」



 私は店主に適当な返事を返し、エールを煽った。




 ***




 シャルジュ達がようやく動ける様になったのはイバラに到着した日の夕方だった。


 それから私たちは町を離れ、本来の目的を果たす為、調査へ向かう事にしたのだ。


 通常の討伐依頼なら魔物(モンスター)の種類とだいたいの数がわかっており、それに応じたランクの冒険者に討伐の依頼が割り当てられる。


 しかし、今回の件では不明な点が多い為先行して調査だけを行い、その後それ相応の冒険者に討伐を依頼するという形をとっていたらしい。



「やから、こうやって隠れてんねんな」


「そうですよ。もし危険な魔物(モンスター)だったらヤバイでしょ?」



 ジョゼの言う事は最もだ、今回の依頼は正確に情報収集しそれを速やかに報告するだけのものだ。


 (ゆえ)に、身を危険に晒す必要は微塵もない、ジョゼの言葉にシャルジュもうんうんと頷いていた。



「せやけど、(ウチ)ら囲まれてるで?」


「「ぇえッ!?」」



 ジョゼ達は気付いていない様だが、私達は既に魔物(モンスター)に囲まれていたのだ。




カオル式新兵訓練計画カオルズ・ブートキャンプ


 別名を『死の行進(デス・マーチ)


 後に、傭兵や冒険者、更には騎士団などで採用される事になった訓練方式。


 この訓練を乗り越えられた者には、短期間で飛躍的な能力の向上が期待できる。


 しかし、この訓練方には脱落者が後を絶たず、あらゆる組織から恐れられている。



 その初体験者でもあった者達曰く、「いっそ殺してくれ」と思う程だったらしい。



(『だれでもできるリーダー論』より)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ