表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
413/611

413.検証

「検証をするには、その場で変化を把握出来る様にしたいな」

「五階にいながら、入り口の様子を把握する、ということね」


 セレストが言い、俺が頷いた。


「そういうことだ」

「じゃあそれ、あたしに任せてよ」


 名乗りを上げたのはアリスだった。


「いけるのか?」

「うん! あたしとみんな、離れてても心は一つさ!」


 アリスがいうと、彼女の仲間モンスターたちは一斉に肩の上で踊り出した。

 まるで「俺たちに任せろ」と言わんばかりだ。


「なるほど、じゃあ頼めるかな」

「うん! 変化を見逃さないようにみんな入り口に置いていくね」

「そうしてくれ。エミリー、アリスのガードを頼む」

「はいです!」

「セレストは一緒に行動の再現を頼む」

「ええ、分かったわ」


 仲間内で役割の分配が終わって、ネプチューンと別れて、再びカーボンに入った。


 まずはアリスとエミリー、セレストの三人がダンジョンの奥へ向かった。

 転送部屋のゲートは地下三階にある。

 三人はまずそこに行って、一旦屋敷に戻る手はずだ。


「お待たせ」


 しばらくして、セレストがゲートで現われた。

 俺はセレストに連れられて、一旦屋敷にもどる。


 屋敷の転送部屋で、エミリーとアリスが待っていた。


「エミリーとアリスは一階へ。そのまま徒歩で三階まで来てくれ」

「一階にもゲート作っとくのね」

「ああ、頼む。セレストは俺とそのまま三階へ」

「分かったわ」


 まずはエミリーとアリスを見送ってから、俺とセレスト、そしてバナジウムと一緒にゲートでカーボンの地下三階へ。


 バナジウムのために地下二階を避けたのと、今後のためにすんなり移動できるように地下一階にもゲートを作っておく処置だ。


 地下三階に移動して、しばらく待って二人と合流。


 回り道したが、ようやく検証スタートだ。


「セレスト。ここはさっきどうだった? 俺がいなかった時」

「えっと……全員がモンスターを一回倒した、かな」

「全員?」

「ええ、全員。私達三人と、今ここにはいないイヴも含めて」

「そういえば俺と入れ替わりにどっか行ったなイヴ」

「まだこの階にいるみたいだよ」


 アリスの指摘にちょっと驚く。


「そうなのか?」

「うん、あっちの方に」

「冒険者の気配もわかるのか?」

「うん! モンスター程じゃないけど、イヴちゃんわかりやすいから。さっきからずっと同じ場所にいて動いてないね」

「そっか。じゃあ皆、一回ずつ倒してくれるか?」


「「「……」」」


 エミリー、セレスト、アリスの三人は互いを見つめて、複雑そうな表情をした。


 どうしたんだろうか、と思ったのだが。


「……わかったわ」

「いいの?」

一回(、、)ずつなら」

「……なるほど」

「わかったです」


 何故かちょっと深刻な空気が流れた。

 さっきもそうだが、一体この地下三階はどういうモンスターなんだ?


 それを図りかねていると、アリスを先頭にして歩き出した。

 アリスレーダーでモンスターを探して、こっちからエンカウントしていく。


 遭遇したモンスターはセレストを相手に変身を始めて――俺の姿になった。


 セレストは糸操作のバイコーンホーンであっさり偽物の俺を瞬殺した。


 そして再び歩き出す。

 アリスのおかげですぐさま再カウントした。

 今度はエミリーが相手の変身――やっぱり俺だった。


 エミリーはちらっと俺を見てから、ハンマーをぶん回して偽の俺をぶっつぶした。


「りょーちんつかっちゃうね」


 仲間モンスターをおいてきたアリスはそう宣言した。

 ほとんど間をおかずにエンカウント、同時にアリスがりょーちんを召喚。


「また俺?」


 三度、俺の偽物が現われて、りょーちんがそれを瞬殺した。


「ここってどういう――」

「入り口なんの変化もないって」


 食い気味に、アリスが俺の言葉を遮った。


「お、おう? そうか、変化がないのか」

「この階じゃないみたいだね」

「地下四階へ行きましょう」

「お、おう……?」


 どことなく緊張気味の三人、ますますなんなんだろうと思ったが、聞ける空気じゃないまま階段にやってきて、地下四階に降りた。


 地下四階に降りてきた俺たち。


「うっ……」


 さっきの記憶を思い出して、心がちょっと痛くなった。


 地下四階のモンスター、ターゲットにした相手の黒歴史に化けてしまうとんでもないヤツ。


「ここも……やらないと……」

「いけないわね」

「そだね」

「頑張るです」

「……」


 エミリーはともかく、セレストも黒歴史の洗礼を受けているはずなのだが、嫌がるところが、さっき(三階)に比べて表情が明るくなった気がする。


 俺たちはアリスの案内で地下四階を回った。


 中二病の俺、ポエマーセレスト、魔王エミリー。


 それぞれの黒歴史をもう一度順に倒していった。


「どう?」

「まだだね、何も変わってないみたい」

「そうか、じゃあ五階だ」


 頷く仲間達と一緒に、今度は五階に降りる。


「うん、やっぱりちょっと違う」


 降りてきた途端に感じる、空気の違い。

 地下五階と、それまでの階とで微妙に違う空気。


 改めて錯覚じゃないと思った。


「もしかして、ここに入ったからか?」

「ちがうね、まだ入り口ひらいてるまま」

「そっか……えっと、さっきはここでどうしたんだっけ?」

「見比べるために階段を行ったり来たりしたはずよ」

「そうだったそうだった、たしかこう――」

「リョータ!」


 四階に戻って、更に五階に引き返してきた途端、アリスがものすごい勢いで俺を呼んだ。


「どうした」

「入り口が消えた」

「本当か!?」

「うん! リョータがこっちに戻った瞬間だった」

「って、事は……」

「引き返した、から?」


 答えが、見えたような気がした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] いつの間にかオールマイトを1日に2回使えるようになってるけど、そうなった描写は必要じゃない?
[一言] 『「りょーちんつかっちゃうね」  仲間モンスターをおいてきたアリスはそう宣言した。  ほとんど間をおかずにエンカウント、同時にアリスがりょーちんを召喚。』 と今回の話で出てますが、本日はすで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ