表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/11

本家作家もマイナー作家も

 それは、一人の名無しのレスから始まった。


429:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 14:50:11.55

正直、本家vsマイナー祭りって、最初は盛り上がってたけど

今は、本家勢に操作された出来レースになってるからつまらんよな。

(吾輩は勇者である)とか、上位にいるのおかしいだろ。

あと(最強ですが何か?)もなんでやねん。第三者的に見るとこうなる。


一位【呪いのゲームソフト】220pt(マイナー作品)

二位【付いてくるな!】    600pt (本家作品)

三位【かくげー!】 60pt(マイナー作品)

四位【超自由度RPG】 500pt(本家作品)

五位【それでもボクはキミを守る】 110pt(マイナー作品)

六位【最強ですが、何か?】  580pt(本家作品)

七位【吾輩は勇者である】 320pt(本家作品)

八位【死ね! 糞親父!】10pt(マイナー作品)


ほら、本家とマイナーが丁度いい感じの接戦になった。もう、操作やめようぜ。本家のお前ら。



 それは俺にとって、めちゃくちゃ嬉しいレスだった。俺の作品が一位に選ばれている。

それに、この順位は中々俺の考えていた順位と合っている。やはり操作されていたのだろうか。

熱いブラックコーヒーを啜りながら、掲示板をスクロールさせ読み進める。



439:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 15:50:11.55

仮に操作があったとしてもさ、これは企画段階で最初に言ってある通り

お遊びで作品の優劣を決める為のものじゃない。ってあるから問題ないっしょ。

ようは、楽しんだもの勝ち。マジになってる方がおかしいって。何必死に優劣決めようとしてんの。


437:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 16:50:11.55

>>439 同意。ネタにマジレスカッコ悪いっていうのと一緒ですね。


438:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 17:50:11.55

とはいえ、やっぱり操作は駄目でしょ。正直、萎えるわ。

何か対策ないかな。


440:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 18:20:11.55

>>438 こういうのは、対策なんて無理だよ。というか、操作してるって決め付けもどうかと。

まぁ、現状を楽しむしかないですよ。ほら、マイナー作品が投稿されたっぽいですよ。

楽しみましょう。


441:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 18:50:11.55

ちょw ランカー入りしているマイナージャンル文学トップの人の作品やんw



 誰もいない殺人事件【vsマイナー】(※作者実力不足の為、あらすじのみ)


 その町では、毎日殺人事件が起きていた。

死体には、矢印のマークが描かれたカードがいつも残されていた。

犯行時刻はバラバラ。殺害方法も多種多様。そして矢印のカード以外、証拠は何も残らない。

刑事たちは頭を悩ませていた。どうしたら犯人を特定出来るのか。


 ある日、一人の刑事がとんでもない事に気付く。毎日行われている殺人の日付を整理してみると

日を追うごとに、殺された人数は一人ずつ増えていたのだ。

最初の殺人事件が起きてから、今日で29日目。今日は29人が殺される。

だが、そんな大人数を誰にも見つからず証拠も残さずどうやって殺しているのか。

謎は深まるばかりだった。


 それから数年後。殺人事件の町には、人がいなくなった。全てが殺された? 違う。

ほとんどの人々は、身の危険を感じ町から出ていったのだ。

刑事達は、人のいない町ではもう殺人は起きない。そしてそれは刑事達にとって悔しい事であった。

犯人を捕まえる事が出来なくなってしまったのだから。

刑事達は、最期に町を最後まで見届けた市町の元へと挨拶に向かった。(以下略)



 マイナーランカーの作品を読みながら、俺は鳥肌を立てていた。この作品はヤバい。

クオリティーが今までとは段違いなのだ。全てが緻密に計算され尽くされた構成。

読者の心を鷲掴み離さない、魅力あるストーリー。そして、衝撃的な結末。

俺が最初に抱いた感想は「勿体無い」だ。こんな所で投稿するよりも、更に物語を広げていって

出版社に送るべきだ。それほどの作品だ。この思いは、どうやら俺だけじゃないらしい。



467:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 20:50:11.55

やべぇーっ!! 【誰もいない殺人事件】マジ半端ねぇっ! なんだこの完成度は!

今までの作品が言葉は悪いがゴミに見える。もう、マイナー勢で良かった! ありがとう!!


469:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 21:00:11.55

評判上々だね。私もかなりハマったわ。本家側を応援している身だけど、良い作品の前では

本家もマイナーも、関係なくなるわね。思わず、評価入れちゃったもの。

本家のみんな約束破ってごめんなさい。


470:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 21:10:11.55

>>469

え?


471:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 21:11:11.55

約束?


472:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 21:12:11.55

ちょw おまwwww


473:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 21:13:22.15

本家勢、やっぱりグルになって操作してたー!? 


475:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 21:20:43.45

いやいやいや>>469のなりすましだろ! いくらなんでもそれはないって!


479:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 21:30:11.55

わざとらしかったもんな! マイナー勢のなりすましだ。汚いぞお前ら!

そんなだからいつまでもマイナーなんだよ! 影に潜む住民共がっ!!



 うわー……、なんかすごい荒れている。せっかく良い作品に出会えたのに

こいつらは何をやっているんだか。最初は、マイナーとか本家とかで勝負って聞いて

すごい燃えたけど、今はもうどっちでも良いという気持ちになっている。

そうだ、この気持ちを書き込もう。



500:ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木) 21:50:31.25

皆さん、もうこんな無意味な争いは辞めましょう。

本家だとかマイナーだとか、どうでも良いでしょう。

本家でもマイナーでも、面白い作品は生まれますし、つまらない作品も生まれます。

大事なのは、僕達が作品に対して愛を持って接しているかどうかじゃないですか?

私は聞きます。


 みなさん、小説は好きですか?


ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木)

もちろん好きだ! だから此処にいるんだしな!


ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木)

当たり前だのクラッカー! 本家作品もマイナー作品も大好きだぜ!


ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木)

小説が嫌いな人なんて此処にはいませんよ^^


ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木)

はーい、大好きでーす!


ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木)

マイナー勢の【誰もいない殺人事件】最高だった。マイナー作品もやるんだな!


ななし[sage] 投稿日:2011/08/2(木)

本家は俺つえー系ばかりの低レベル作品しかないと勝手に思っていたけど、実際はかなり

レベル高い作品もあって驚いたよ。これからは食わず嫌いせずに読んでいくよ。


ななし[sage] 投稿日:2011/08/3(金)

更なる高みを目指してみんな頑張ろうーっ!!




 こうして僕達はひとつになった。小説の前では、皆平等だ。


 完

長らくお付き合い頂きありがとうございました!

私の伝えたかった事はまさに、これなんです!

最後まで書き切れたのは、みなさんの応援のおかげです。

本当にありがとうございました!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ