表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

ヤバいご発言

 代は柔和な顔立ちと空気を持つ青年で、水のことを殊の外、可愛がっている。名前のことで代をからかう人間がいなかったのは、それをさせないだけのものを代が所持し、纏っていたからだ。代は、そして自分の持つその力を、妹を守る為にも行使した。当然のように兄妹仲は良く、今も二人でテレビゲームをして遊んでいる。

「彼女できたー?」

「まだ。あ、死んだ。お前は? 彼氏」

「でーきーなーいー。にゃー死んだー!」

「あー。それは結構」

「何がだ。死んだことがか」

「その前~」

「目指せ、代兄より先にリア充」

「無理くない? 俺、モテるよ」

「知ってるし。てか、その癖、彼女作らないのも知ってるし!」

「ばあちゃんがさ」

「うん?」

「良い女じゃん」

「うん」

「その弊害だなー」

「うお、何気にヤバいご発言ですこと」

 水たちの母方の祖母は同居していて、着付け教室の先生もしている。年齢が魅力を加味するタイプの女性で、七十代になった今でも、得も言われぬ色香がある。だから代が、キャンパスのそこらへんを歩いている女子に興味が持てないのも、そのせいだと言われれば納得してしまう。その祖母・志摩子(しまこ)が、にこやかに孫たちに声をかけた。

「ちょっと、お二人さん。時間できたら水を貸して頂戴な」

「ん。良いよー。丁度、死んだとこだし、今行く。着物?」

「嫌ね、この子は。死ぬとか物騒なこと、ゲームでも言わないの。そう。更紗小紋の、良いのが入ってね。水に合わせてみて欲しいの」

「はーい」

「着付けまでするんなら、俺にも見せてよ。ばあちゃん」

「良いわよ? 出来上がったら呼ぶわね。じゃ、水、こっちに」

「うん」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=218737859&size=200
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ