表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

1-3 薄紫色の少女

 あのあと、俺は狭い洗面所からどうにか外に出てきていた。部屋にいると、一歩踏み出すごとに、床の心配をしなくちゃならない。


 靴は履けなかったけど、アスファルトの地面からは、硬さも熱も感じない。

 尻尾は扱いきれなくて、ずるずると引きずったままだ。尾てい骨のあたりに力を入れると、思ったよりも力強く、ぶん、と空気を切って振れる。


 夕立でもきた後なのか、ところどころにある水たまりに顔を映して回るが、どれも同じ、“異形のモノ”の鼻づらが映るだけだった。


 こんな姿じゃ彼女に怖がられてしまう、なんて的外れなことを考えながら、あてもなく彷徨う。時間の感覚は無くなっていたが、もう少しで町から出ることが出来そうだった。


 しかし、出て行ったところで何をする? どこに行こうが、この姿じゃ怖がられて、駆除の対象になるだけだ。いや、そもそも近隣の町に人が残っているかどうかも怪しい。



 何の目的もなく歩いていた俺は、微かな物音を聞いた。



 馬鹿な。俺以外誰もいないこの町に、いったい何が物音を立てるというのか。

 風の音や、花のさざめく音ではなかった。誰かが、アスファルトの地面を、堅い靴底で踏みしめながら歩く音。今の俺のような“異形のモノ”よりもずっと軽い、まるで子供か、女性のような足音。



 隠れることも、走り寄ることもできず、呆然と突っ立っている俺の前に現れたのは、予想通り、紛れもない女の子だった。



 薄紫色――花と同じ色――の髪を肩のあたりで乱暴に切りそろえている。同色の目はどこか眠たげだ。

 どこかの学校のセーラー服を身に着け、そこの厚いブーツを履き、腰のあたりに銃を一挺携えていた。


 しかし、それよりも驚いたことは、少女が歩くと、その周辺の“花”がざわめくことだった。まるで、彼女に付き従うかのように、蔓を彼女へ向けてうごめかせる“花”もある。


「な、ん……」


 俺が耳触りの悪い声を出すかどうかといった瞬間、俺を視界にとらえた少女が、ざっ、と音を立てて数歩分後ろへ飛び退った。周囲の“花”が彼女を守るように左右に伸びる。少女はむせ返るような“花”の香りと共に、がちゃん、と銃を構えた。



 M4A1モデル979にACOGとダットサイト、フォアグリップを装着。米軍御用達の小型ライフル。



 昔得た知識を引っ張り出す間に少女は俺に向けて、引き金を何度か引いた。撃ちっぱなしじゃなくて、ダダン、ダン、ダダダ、と2,3発づつ弾が吐き出される。


 少女の狙いは正確だったが、俺が本能的に避けたおかげで、わき腹と、左の肩口をかすめるにとどまった。


「うわっ、ちょっと、俺、あの……っ」


 終始眠たげだった目を微かに開き、少女が肩に銃を当て、安定させて狙いを定める。


「うわ、あ、ああああああ!?」


 耳には「オルウウウウウウウッ」と聞こえる訳のわからない叫びをあげながら、俺は頭をかばって座り込んだ。


 と。焼けるような痛みを覚悟した体には、何の衝撃もない。かちゃん、と音がして、腕の隙間から少女が銃を下ろしたのが見えた。


「……あなた、残ってるの?」


 少女は、つかつかと近寄ってきて、とがった鱗や棘が刺さるのにも構わず、俺の腕をつかんで俺の顔を日にさらした。

 また眠たげに戻ってしまった瞳が、俺を真正面からみつめている。よく見れば、“花”の蔓も、彼女を手助けするように、俺の腕に巻きついていた。


「……あなた、人間の脳が、感情が、残ってるの?」


 俺はそのまま大粒の涙をぼたぼた、と垂らし、首を激しく縦に振った。


 少女が誰かなどどうでもいい。この姿の俺を、まだ人間の心が残っていると言ってくれる人がいる。それだけが重要なことだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ