表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

灰色の世界で

作者: ナツメ紗玖

 私の世界はいつも灰色の世界だった。いや、物理的、科学的にいえば、きっと違うのだろう。

 目を開けていても、目を閉じて夢を見ても、夢の中でさえ灰色で染まっている。ある程度の明暗はあれど、色彩は一筋もない。

 毎日が、毎時間が、毎分が、毎秒が、すべてが重苦しく、じっとりと私の体にのしかかっている。

 友人と呼べるものはおらず、家の中にも安寧の場所などない。惨めで、どうしてこんな生活が続けられているのか、自分でもよくわからない。

 ある時、家に帰る道すがら、何かが目の前をトトトッと横切った。その何かに近づいて見てみると、一匹の猫だった。

 最初は、何だ、野良猫か。その程度に思っていた。

 次の日、また猫を見かけた。同じ猫かどうかは判然としなかったが、縄張りの関係もあるだろうから同じ猫だろう。今回は通り過ぎずに、ちらっとこちらを見て、のてのてと歩いていった。

 飛び飛びではあったが、何回もそのようなことが重なった。猫は少しずつ私に近寄ってきて、今ではニャーンと鳴いて、擦り寄ってくれるまでになった。

 猫は近くで見ると、毛並みもなかなか良さそうで、飼い主がこの辺りにいるか、それか近所の人たちで適当に世話しているのだろう。なんとも幸せそうな猫だ。私とは正反対だ。

 私はといえば―――――――――――相変わらずの生活である。外での生活では誰からも遠ざけられ、まるで毛虫か何かを見るような目で蔑まされる。家では常に針の筵で、口を開けば私の悪口ばかり。死ねと言われることも、もう珍しいことではない。

 私の手だって、到底綺麗だとはお世辞にも言えない。汚い、私の手。綺麗で誰からも愛されている猫には触れない。

 なのに、猫は私に撫でてほしそうにぐるぐると喉を鳴らし、きゅるんとした瞳で私を見る。

 出来ないものは出来ないのだけど。

 いつの間にか、その猫は私のただ一つの癒しになっていた。

 世界に色彩が少しずつ戻ってくる。


 世界は本当は美しかったのだと、少し思えるようになった。

この作品では、作者が猫好きだったため猫になりましたが、犬でも、鳥でも、お好きな動物に脳内変換してくださって結構です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ