表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

4ページ目…拒絶される心

「…ごちそうさま。ふぅー、おいしかったね?」


「そうだねー?家庭的で、つい笑顔になっちゃいましたよ?」


「お粗末様です!いやー、つくった甲斐があったってもんだよ!」


夕飯が終わり、今は皆でちょっとした談笑をしていた。…さて、あとやることは…


「……静かですねー。夜の学校って、本当に不思議ー」


「そうだね。でも私は撮影で夜の学校に入ったことがあるからね」


「いーよねー、楽しそうじゃん?」


「そーでもないよ。どうせ仕事だし」


「…ちょっと、怖いかも」


皆が笑いながら話す中、イマイチ葵の表情がさえない。慣れない環境にいるせいだろうか…


「…葵、どうした?」


「ん…?何が…?」


葵は不思議そうに首をかしげるが…やはり、何か変だ。…ここは…


「…そうだ、せっかく夜の学校に居るんだ、少し肝試しでもどうだ?」




「暇ですねー」


「…良かったんですか?大分興味津々だったんじゃあ…」


結局肝試しは幸さんが危ないからと、俺と幸さんが寝床にした教室に残り、葵、真実、紫谷野は学校探検に向かった。俺たちはいざというときの見張り番的な感じだ


「そうですねー、私も実際生徒会長ですから、居残りで夜まで作業、というのが何度かありましたからー」


「この時期に?去年十和田先輩はそんなことなかったような…」


「あの人は自他共に認める天才ですからね~、多少の無茶ならできますよー?」


「確かに…。でも天才なら幸さんだって…」


「私は"秀才"、あの人は"天才"なの。…私は努力をし続けなきゃ、どうしようもない…凡人だから」


「…はぁ」


…前から薄々感じてはいたが、この人は自分を卑下してる。自分に自信がないのか…?


「ゆ、ユウッ!」


「よかった、動いてなかった…」


「…どうした、二人とも…?」


そこに慌てた様子で真実と紫谷野が帰ってきた


「何かあったんですか~?校内に危険物は無いですし、ありそうな所には施錠をしてもらってますよー?」


「そ、それが、川原さんが居なくなったの!」


「!?」


葵が居なくなったと聞き、俺は理由を考えた。彼女が道を迷うとは考えにくく、さっきの幸さんの話だと何処かで怪我をしたとも考えにくい。第一真実と紫谷野が一緒だったのだ。…気付く筈なのだ、葵の異変に


「少し前まで皆で笑いながら校内を歩いてたはずなの。でも急に声がしなくなったなぁと思って後ろを向いたら…」


「…不思議ですねー?かくれんぼですかね?」


「そんなまさか、葵がイタズラ心で俺たちを困らせることは出来ないですよ」


…落ち着かなくなっていた。もし、もし万が一こんな暗い場所で彼女があの発作、フラッシュバックが起きたら…


「ユウ、心当たりはないの?あおっちが行きそうなところは」


「…」


真実に聞かれて考えるが、正直全くわからなかった。登校中に必ず行っていたところは…無かったはずだ。あるとすれば教室…?だがさすがにそこなら見ているだろう


「とりあえず幸、浅井君、手分けして探すのを手伝って!」




「…っ、はぁっ、はぁっ…」


あれから校内を駆け回った。ひょっとすると外にいるかもと外も探した。だが見つからない。今は四人が集まっていたが結果は皆同じだった。皆に焦りの色が見える。こんなだと、本当に何処かで葵はフラッシュバックで倒れてるんじゃ…


「大体全部の教室は見たはずなんだけど…」


「外に出た形跡はない。靴があったしな」


「私たちの居た教室にも戻ってきてないね」


「後あるとすれば…鍵が閉められた教室とかになるけど…職員室のキーロッカーに無くなってる鍵は無かったですよ?」


「…入れ違いになるとは考えにくいんだよな。これだけ声を上げて探してるんだから」


…正直、手詰まりに近かった。探せる場所はあらかた探しているのだから


「…!」


そこで不意に俺の携帯がなった。ポケットから取り出して差出人を見ると…「川原葵」…


「!!?葵っ!?」


「あおっちからなの?ユウ、文章は!?」


本文を開く。だが本文はなかった。ただの、空メール…だが、まだ携帯を使える状況にあるということなのは分かった。ほんの少し気持ちに余裕ができる


「浅井君、電話は?繋がらないの?」


「それはさっきも試した。だけど全く駄目なんだ。呼び出し音もかからない」


…葵は今、一体どういう状況なのだろうか?不安ばかりが募っていく


「…浅井君、私たちはここで待ちます。だから、もう一度貴方の勘を信じて探してきてくれませんか?」


そこで急に幸さんが"会長モード"に切り替わり、俺に提案をしてきた。それに真実と紫谷野は反論する


「会長さん、それじゃあ私たちがまるで邪魔みたいな…」


「幸、それに人数減らしたら効率も悪くならない?」


「私の視点ですが…もしかして、ですけど。…私たちが見つけるのは無理だと考えました。圧倒的に居る期間が短い私たちには…。それなら入れ違いのリスクを減らし、なおかつ川原さんにもっとも近い、貴方が探して見つけ出す。それが最善だと私は思います」


「「…」」


幸さんはどうやら俺を信用してくれているらしい。そして結局幸さんの指示通り、俺が探しにいくことになった…。葵…!




「…葵ー!」


再び名を呼びながら校内を探す。…さっきの空メールからかなり時間が経っている。こうしている間にも…


「…ゆ、う…」


「…!?葵っ!どこだーっ!」


そうしてる内に何処からか葵の声が掠れるように聞こえてきた。…近くには空き教室がいくつか…


「…っ!」


だけど、すぐに分かった。…葵の泣く声が聞こえてきたのた。その聞こえてきた教室のドアを開ける。…葵が居た


「…あ…ゆう、き…」


「…あ、葵っ!?」


葵は俺に気付くとフラフラと寄ってきて、倒れかかるように抱きついてきた。その身体は先ほどとはまるで違うように見えた。…弱々しい、と言うべきだろうか


「…どうしたんだよ、何が…」


「…怖いよ、暗いよ…」


葵はうわ言のように言葉を並べる。…俺にしがみつく腕には力が入っている


「…一人に、しないで…。お願い…」


「…何を言ってるんだよ葵?俺は葵を見捨てないぞ?」


「…でも、咲ちゃんは…私をっ…」


「!!」


…さき、ちゃん…?恐らく…一条咲子…の事だろう。だが葵は彼女のことは記憶になかった筈だった。…どういうことだ?


「…葵、咲ちゃんって…」


「…いやぁぁぁあぁあっ!!?」


「!?」


改めて確認すると、葵はパニックになった。さらに腕に力は入り、身体の震えが大きくなる。…まずい、これはまずい…!ここしばらく無かったから余計に…


「いや、イヤ、嫌ぁぁっ!一人にしないでぇ!」


「大丈夫だ、葵!俺はお前を一人になんかしない!何度でも言ってやる、俺は、お前をっ…」


「…置いていかないでぇぇぇえっ!」


「…っ!」


俺が言葉を言い切る前に、葵に突き飛ばされた。俺はさすがに面食らって床に転がる。…俺が身体を起こすと葵は走り去ってしまった。…葵のパニックが、収まらなかった…?


「…嘘、だろ…」


「浅井君!…今の、もしかして今の川原さん?」


たぶん声が聞こえてきたのだろう、幸さんがやって来た。…正直、それどころじゃなかった


「…浅井君、追わないと」


「…でも、葵は…」


…拒絶されたのか、俺は。…葵に…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ