表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

狼の系譜 (佐嶋伊織、クラウディア・ハクスリー、シグルド・エルヴァルソン、ヘンリー・バリントン、ナヤンバスル・ボルドスルドゥ)

名前

佐嶋さじま 伊織いおり 又は イオリ・ヴォルフガング・サジマ


年齢

61歳


性別


外見

175cm前後 加齢による灰色の髪 肩くらいまでの長さをひとまとめ

ジーパンにシャツといったラフな格好


職業

管楽器修理職人、バウンティハンター


出身地

日本


趣味や特技

将棋


好きな食べ物・嫌いな食べ物・嗜好品

煎餅(固ければ硬いほど良し)


将来の夢

既に叶えたので現在は無し


狼の系譜の頭、網屋の師匠。

メイン武器はSIG P229、サブ武器は日本刀。

現在はニューヨーク州に在住。

二つ名は特に無いが、『狼』とだけ呼ばれることもある。



名前

クラウディア・ハクスリー


年齢

60歳


性別


外見

165cm前後 元はハニーブロンドであったが、加齢のため僅かに金が残る白髪

ふんわりした長めのボブ 緑色の瞳 結構ナイスバディ


職業

レストランオーナー、バウンティハンター


出身地

アメリカ(自称)


趣味や特技

料理、色々な国の特徴的な料理を作って食べること


好きな食べ物・嫌いな食べ物・嗜好品

魚介類


将来の夢

可愛いお婆ちゃんになること


佐嶋の恋人。30代の頃からの付き合いである。

二つ名は『ブランカ』。

大抵の乗り物の操縦が可能。サブウェポンとしてサブマシンガンやPDWを好んで使う。



名前

シグルド・エルヴァルソン


年齢

24歳


性別


外見

180cm前後 プラチナブロンドの髪 肩甲骨くらいまでの長さを少し高めの位置でまとめている グレイッシュブルーの瞳 白っぽい格好が多い


職業

サックス奏者、バウンティハンター


出身地

アイスランド


趣味や特技

美しい女性の真の美しさを見極めること


好きな食べ物・嫌いな食べ物・嗜好品

アイスクリームはついつい手を出してしまう


将来の夢

ヴォルフばりの渋さを身につけること


佐嶋の弟子の一人。網屋の兄弟子に当たる。

三歩歩けば女に当たるほどの色男。本人も自覚あり。

マークスマン的な役割を担うことが多い。

二つ名は『白銀の狼(シルバーウルフ)』。



名前

ヘンリー・バリントン


年齢

32歳


性別


外見

195cm前後 スキンヘッド マッチョ系黒人 大抵オーダーメイドのスーツを着ている


職業

PC修理・販売業者、バウンティハンター


出身地

アメリカ


趣味や特技

かっこいい筋肉作り、情報処理


好きな食べ物・嫌いな食べ物・嗜好品

ささみ、豆類、あんぱん


将来の夢

筋肉のかっこよさを極める


現在における佐嶋の一番弟子。元アメリカ海兵隊。

得意分野は情報戦であり、決して筋肉に物を言わせた近接格闘ではない。ではないんだよ。

(と本人は力説)

二つ名は『紺碧の狼(ネイビーウルフ)』。



名前

ナヤンバスル・ボルドスルドゥ


年齢

29歳


性別


外見

180cm前後 黒髪短髪 細身に見えるが脱ぐと凄い 黙っていると「眠い?」と聞かれることがある


職業

チェロ奏者、バウンティハンター


出身地

モンゴル


趣味や特技

相撲観戦


好きな食べ物・嫌いな食べ物・嗜好品

ちゃんこ鍋に憧れるが、実はまだ食べたことがない


将来の夢

本場のちゃんこ鍋を食べること


佐嶋の二番弟子。狼の系譜の中で一番の理性の光。

サブウェポンは高火力のものを選ぶ傾向にある。

乗り慣れた馬の代わりに大型バイクを乗り回す。

二つ名は『紅蓮の狼(クリムゾンウルフ)』。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ