表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無欲の死霊使い  作者: ビスケット
かわいい幽霊
1/5

プロローグ

どうも始めまして!初投稿です。至らないところもあるかもしれませんが、どうか生あたたかく見守ってください。

人は死んだらどうなるのだろうか?


幽霊としてこの世にとどまりさまよい続けるのか?


天国や地獄に行くのか?


それとも『無』なのか?


たとえそのどれであったとしても、普通の人間に確かめる方法はないだろう。


だがよく『幽霊』という言葉は耳にすることは多い。そして心霊スポットと呼ばれる場所では、よく不思議な出来事が起きたりすることがある。


たとえば『ポルターガイスト現象』などだ。驚いて、怖い思いをすることだろう。だがそれだけなのだ。人に害がない程度に影響を及ぼすだけなら問題はない。


しかし、もし幽霊が人間に害を及ぼして来たら?それも命に関わる程に。


それはもはや『死霊』と呼べるのではないだろうか?


今説明したケースは死んだ人間がこの世にとどまり、生きている人間に影響を及ぼすというものだ。


ではその逆もあるのではないだろうか?


つまり生きた人間が幽霊に対して影響を及ぼすということだ。


よく『霊能者』と名のる人たちがいる。霊能者は『幽霊』が見え、会話したり、成仏させたりすることができるという。


人に影響を及ぼせる『幽霊』

幽霊に影響を及ぼせる人間『霊能者』


その『霊能者』が『幽霊』、その中でも人間に害を及ぼす『死霊』と手を結んだらどうなるだろう?『幽霊』と『人間』二つの世界に影響を及ぼせる新たな力を得るのではないか?そしてその力を悪用しないとも限らない。


そう『死霊』と契約した人間『死霊使い』(ネクロマンサー)が...。

もしよければ、感想や意見を厳しめでもいいので書いてくれるとありがたいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ